
マンチェスター・U、開始5分でGK退場のチェルシーを撃破!前半ATにカゼミーロ退場で同数になるも逃げ切る現地時間20日、イングランド・プレミアリーグは第5節が行われ、マンチェスター・ユナイテッドはホームのオールド・トラフォードにチェルシーを迎えた。開幕4試合でわずか1勝、指揮官交代の噂も出てきたユナイテッドは、前節完敗を喫したダービーのメンバーからヨロに代えてマグワイア、ウガルテに代えてカゼミーロを先発起用。一方のチェルシーは18歳のエステバンを先発で起用し、パーマー、ネト、ジョアン・ペドロと共に攻撃陣を形成した。降りしきる大雨の影響でボールが滑るピッチコンディションの中、開始早々に試合が動く。開始わずか5分、GKバユンディールからのロングキックを前線のシェスコが頭で逸らすと、抜け出したエンベウモが飛び出したGKサンチェスと接触。サンチェスは決定機阻止で退場となり、チェルシーは早くも10人での戦いを余儀なくされた。GKが退場したチェルシーはエステバンを下げて第2GKのヨルゲンセンを投入。さらにネトを下げてアダラビオヨを投入し守備を整える。数的優位を得たユナイテッドは次々にチェルシーゴールへと襲い掛かる。15分、ペナルティーエリア右でボールを受けたマズラウィのクロスを、ファーサイドのドルグが頭で折り返す。これに呼応したブルーノ・フェルナンデスが押し込み、攻勢のユナイテッドが先制に成功した。先制を許したチェルシーは20分、パーマーに代えてアンドレイ・サントスを投入。前半で早くも3人の交代枠を消費した。数的優位の利点を存分に生かしているユナイテッドは37分、右のショートコーナーからマズラウィのアーリークロスをファーサイドのドルグが頭で折り返す。これはブロックされたが、空中に高く上がったボールを助走をつけて高く飛んだショーが頭で押し込むと、最後は右ポスト付近でフリーとなっていたカゼミーロが頭で叩きつけてユナイテッドが追加点を挙げた。さらに余裕をもって試合を運べる状況となったユナイテッドだが、アディショナルタイムに思わぬ事態が発生。A・サントスを後ろから抱えるようにして倒したカゼミーロが2枚目のイエローカードを受けて退場し、10人対10人の戦いとなった。数的不利が解消されたチェルシーだが、10人同士になったとはいえ一度傾いた流れを引き寄せるのは容易ではない。シェスコに代えてウガルテを投入したユナイテッドはインテンシティが高く、ボール保持で上回るチェルシーに決定機を作らせない。63分には右CKをニアサイドのアダラビオヨが頭で逸らし、ゴール前のフォファナが頭で押し込みネットを揺らす。しかし、これはオフサイドによりノーゴールとなった。直後、チェルシーはククレジャとフォファナに代えてグストとジョージを投入。古巣対決で注目を集めていたガルナチョは欠場が決まった。逃げ切りたいユナイテッドもマズラウィに代えてクーニャ、エンベウモに代えてマウント、マグワイアに代えてヨロを次々と投入していく。迎えた80分、右のショートコーナーからリース・ジェイムズのクロスをゴール前のチャロバーが頭で合わせ、チェルシーがようやく1点を返す。1点差に詰め寄られたユナイテッドは87分、B・フェルナンデスに代えてメイヌーを投入し逃げ切りを図る。アディショナルタイムは7分と長めに取られ、ボール保持で上回るチェルシーが猛攻を仕掛けるものの、ユナイテッドも最後のところでやらせず。かろうじて逃げ切ったユナイテッドが2-1で接戦をモノにした。■試合結果マンチェスター・U 2-1 チェルシー■得点者マンチェスター・U:B・フェルナンデス(15分)、カゼミーロ(37分)チェルシー:チャロバー(80分)※管理人からのお知らせ:運営の都合上1~2週間ほど、当ブログの1日あたりの投稿ペースを落とします。通常のペースに戻す際は当ブログ及びXで告知いたします。できるだけ早く戻したいと思っています。ユーザーの皆様にはご不便をお掛けしますが、ご理解の程、宜しくお願い致します。† Red Devils Manchester United 1988 †…