1: 鯨伯爵 ★ 2025/09/09(火) 07:13:53.88 ID:??? TID:gay_gay ネパールの首都カトマンズなどで8日、政府が発表したSNSの使用禁止に抗議する若者らが大規模なデモを行った。地元紙カトマンズ・ポストによると、一部が警官隊と衝突し、少なくとも19人がタヒ亡した。当局はカトマンズなどに外出禁止令を出した。 ネパール政府は4日、フェイスブックやX(旧ツイッター)、ユーチューブ、インスタグラムなど一部のSNSへの接続禁止を発表した。偽情報の拡散などを防ぐため、当局への登録や窓口の設置などをSNS大手に求めたが、期限までに対応しなかったことを理由としている。 詳しくはこちら(抜粋) 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 10: 名無しさん 2025/09/09(火) 07:36:42.20 ID:sbITU >>1 草も生えない。 2: 名無しさん 2025/09/09(火) 07:16:05.95 ID:uYuUW こういうのは今の日本にない 3: 名無しさん 2025/09/09(火) 07:18:39.34 ID:eCMsT そりゃ権力者からしたらSNSなど不要 4: 名無しさん 2025/09/09(火) 07:19:32.11 ID:ElOZL 大田区蒲田ではネパールの不良グループ 「ロイヤル蒲田ボーイズ」のメンバーが 飲食店で『なんでネパール音楽をかけない』と大暴れして警察沙汰になってるしな こえーよネパール人 6: 名無しさん 2025/09/09(火) 07:23:02.27 ID:TMJiR にせ広告は日本でも法整備が遅く被害者が増えているけど、 ネパールはまったく対応できないんだろうな 7: 名無しさん 2025/09/09(火) 07:23:02.43 ID:aD8J1 ここでもアメリカが…いや中国か… 8: 名無しさん 2025/09/09(火) 07:23:45.79 ID:XNqGL 何故SNSを規正したいかと言うと、権力者たちが日本国民を洗脳できなくなるから ほんの僅かなテレビばかり見てる左翼高齢者も規制に賛成してる笑 11: 名無しさん 2025/09/09(火) 07:40:06.46 ID:sbITU >>8 金と組織力があれば洗脳はできるよ されてるしな ただ出来るということは やられるってことだし諸刃の剣だよね 9: 名無しさん 2025/09/09(火) 07:31:31.67 ID:WM8Rp 独裁国家 12: 名無しさん 2025/09/09(火) 07:41:38.98 ID:eOYE9 まだまだ民主主義の共和制になりきれないな。 中国共産党の影響が残ってるんだろうな。 スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…