
1: 名無しさん 25/08/11(月) 20:10:52 .ID:7q9A 映画は面白かったんやけど、隣に座ってた小4~6くらいのオタク女子とその父親が笑い所でツッコミ入れたり、終始なんか映画の話してて少し不愉快だったわ 16: 名無しさん 25/08/11(月) 20:14:54 ID:RHld >>1許してくれよそれはワイも一家でクレシンとドラは行くので 64: 名無しさん 25/08/11(月) 20:30:42 .ID:7q9A >>1小声なら許せたんかな?結構、声デカいと思ったから不愉快なっただけかね? 2: 名無しさん 25/08/11(月) 20:11:15 .ID:7q9A まぁ、夏休み期間のお盆時期に行ったワイも悪いけど 3: 名無しさん 25/08/11(月) 20:11:43 ID:FOsm わかる黙って観とけカス 4: 名無しさん 25/08/11(月) 20:11:46 ID:4Y41 大人が一人でクレしん?🤔 7: 名無しさん 25/08/11(月) 20:12:02 .ID:7q9A >>4毎年観てる 5: 名無しさん 25/08/11(月) 20:11:56 ID:zUt2 ワイも中学生の頃ミニオンズ見に行った時極小の声で喋ってたわゆるぢて🥺 10: 名無しさん 25/08/11(月) 20:12:43 .ID:7q9A >>5小さな声ならええよ結構、うるさかったんよね 14: 名無しさん 25/08/11(月) 20:14:23 ID:b9Ew >>10めっちゃ映画を楽しみにしてたんやね! 6: 名無しさん 25/08/11(月) 20:12:01 ID:C0Sv ポップコーンとか食べた? 8: 名無しさん 25/08/11(月) 20:12:13 .ID:7q9A >>6飲み物しか買ってない 15: 名無しさん 25/08/11(月) 20:14:25 .ID:7q9A 後ろの幼稚園児が「しんちゃん応援しよう!」とか言ってたのは許せたんよね。親が注意とかはして無かったけど、別に幼稚園児やし幼いから許せたんかな? 20: 名無しさん 25/08/11(月) 20:15:14 ID:XH6U 鬼滅の刃よりは客層ええやろ 22: 名無しさん 25/08/11(月) 20:15:23 ID:zUt2 おもしろシーンとかで笑うのは全然気ならんけど、スマホ触る奴マジでやめてほしいわ ブルーライトが視界の隅でチラつくねん 27: 名無しさん 25/08/11(月) 20:15:57 ID:uYhh >>22スマホはマジでサツ意わくわかる 29: 名無しさん 25/08/11(月) 20:16:10 ID:RHld >>22スマホはさすがに●ねと思うよ 23: 名無しさん 25/08/11(月) 20:15:24 ID:uYhh そもそも大の大人が一人でクレしん映画見に行くな家でアマプラで見ろ 28: 名無しさん 25/08/11(月) 20:15:57 .ID:7q9A >>23新作が毎年観たいねん 24: 名無しさん 25/08/11(月) 20:15:49 ID:PAGr どれくらい面白い ラクガキングダム天カスクラスなら余裕で行く…