1: 名無し ID:ebF8 何者なんや… 40: 名無し ID:P6o6 >>1嫉妬乙 2: 名無し ID:6L3h 若者だろ 3: 名無し ID:gwdv エアマックス狩り 4: 名無し ID:5GBN そこそこの革靴とかならそれくらい普通にするし 5: 名無し ID:2pDW 大学生の頃社会人の彼女のヒモやってたトッモはそんな感じやった 6: 名無し ID:R6yF それくらいの革靴は若いうちから1、2足は持っておきたい 7: 名無し ID:Ub0S 勝ち組 8: 名無し ID:nbfJ そんなん履けんわ ジャケットですら着るの躊躇するのに 9: 名無し ID:CzHe 今時靴とか時計とかでウダウダ言ってくる奴マウントマンだけや きれいなら何も言われん 10: 名無し ID:4xYJ AT・MT煽りを極限まで突き詰めていくとブランド煽りになる 11: 名無し ID:a4Np おっさんだけど980円の靴はいてる 12: 名無し ID:zcl5 靴とか数年ももたんのによーやる 18: 名無し ID:5GBN >>12それは履き方が悪すぎる 23: 名無し ID:Bi0g >>18>>21もたないよ言い訳しないで?? 25: 名無し ID:5GBN >>23いやちゃんと手入れしてたら普通に持つぞ 26: 名無し ID:R6yF >>23ワイの革靴10年越えばかりやで 21: 名無し ID:R6yF >>12革靴なら修理効くしほぼ一生物やで 13: 名無し ID:BT2Z ossanだけど20万円の履いてる 14: 名無し ID:yEYx スニーカーなら持ってる革はまだ手出してない 15: 名無し ID:H0ol 親が金持ち 16: 名無し ID:vL0c ファッションが趣味なんやろイッチが風俗で金使うのと一緒や 17: 名無し ID:hhUW 1回だけ買ったことあるぞ10万の靴 見た目だけで買ったから全く足に合わなくて2回履いただけで人にあげちゃった 19: 名無し ID:H0ol バブルの頃は高級車乗り回してる若者とか言われてたのにしょぼくなってしまった 20: 名無し ID:J5KF でも靴ってスニーカーでも名前が知れてるやつはどれも2万くらいするよな 22: 名無し ID:mTlk 手入れとか面倒くさいし雑に使える5000円くらいのがちょうどいい 24: 名無し ID:J5KF スニーカーって靴底付け替えられんのかな?ビブラムソールならいけるか? 27: 名無し ID:8qoZ ワイはきっしょいオッサンやから高い革靴買って一生履けるからとか言って履いてる 28: 名無し ID:HUZT 夏休みに治験で稼ぐんやで 29: 名無し ID:R6yF 使うたびにブラシ掛けるだけで全然違ってくる 31: 名無し ID:8qoZ >>29コスパ悪くね?笑 こう言われるんすよ 33: 名無し ID:R6yF >>31何十年も使えるんだからコスパええやろw 37: 名無し ID:8qoZ >>33毎日ブラシ掛けるとか? みたいなね 44: 名無し ID:R6yF >>37毎日履かねえってローテーションが基本やぞ 30: 名無し ID:vL0c 毎日履いてたら持たないしメンテナンスしながらローテーションしてたら持つし履き方で変わってくるわな 32: 名無し ID:R6yF 靴は毎日履いたらあかんわな 34: 名無し ID:3Zov どこにそんな金あんねん 35: 名無し ID:KO3c >>34ボーナスやろ 36: 名無し ID:3Zov >>35若者にボーナスなんかあるか? 38: 名無し ID:KO3c >>36あるやろ 39: 名無し ID:2t4C 消耗品に大金かけれるのは真の金持ち(適当) 41: 名無し ID:JUez 10万革靴より新しいギターが欲しい 42: 名無し ID:vL0c 革靴くっそ値段上がったよな買っときゃよかった 43: 名無し ID:9pSF すごいよね 加水分解こわくないのかと思うわ 45: 名無し ID:x3td 金はそこそこあるけどリーガルしか持ってない? 49: 名無し ID:R6yF >>45リーガルええやん 46: 名無し ID:Fn1b あいつら分割支払いしまくってるで 47: 名無し ID:HRHl 働いて貯金すりゃ誰でも買えんだろ 48: 名無し ID:gZrJ 普通にセールか分割やろワイはセールや 50: 名無し ID:yEYx 分割もったいないやん一括やろ 52: 名無し ID:Fn1b >>50時間を買ってるから 51: 名無し ID:gZrJ VALENTINOの靴欲しいけど高すぎるな円高なってくれ 53: 名無し ID:5nDI >>51円高に振れてほしいのわかる 引用元:…