1: 名無し ID:1tHHOSQu0 巷はデブばっかってこと? 2: 名無し ID:95NnPZ5r0 女のファッションな 体型隠し 3: 名無し ID:ilA2ang60 スキニーばっかり 18: 名無し ID:OB1CxyZL0 >>3 何年前だよ 今スキニー履いてたらダサい時代になって何年か経ったぞ 4: 名無し ID:mvfGqVNl0 短足隠しも流行ってるな 5: 名無し ID:4ChMHZJy0 韓流のピチピチで体型ごまかせないの流行ってんじゃん 6: 名無し ID:efJwF62u0 なんで港区限定? 7: 名無し ID:1tHHOSQu0 どいつこいつもドカタみたいなズボンばっかり履いてるw 12: 名無し ID:2NFR6nto0 >>7 それがもう普通なんだよ 8: 名無し ID:ieFK6GLB0 そのためのファッション 9: 名無し ID:RfBbbWMb0 ガリガリのオタクくんがスキニーをはくのは痩せてることを恥ずかしいと思ってないんだろうな 13: 名無し ID:tcl8G7FOd デカいズボンに タイトなシャツで腹出しファッションダサくね? 15: 名無し ID:kKsrOTHsr >>13 流行ってるんだからダサいわけないだろって思ってるよ 16: 名無し ID:tcl8G7FOd >>15 夜も松だな 17: 名無し ID:uez6EnJ80 >>13 この前男でそれいたわw ヒョロチビだったせいでなおのことキモかったwww 14: 名無し ID:00ZuN7uW0 昔も短足を隠すパンタロンとブーツとか流行ったらしいが… 19: 名無し ID:2NFR6nto0 スキニー→絶滅 ワイド→定番化 スリム→また流行りそう 20: 名無し ID:1tHHOSQu0 40くらいのおばさんはたまにスキニー履いてるな タバコ吸ってそうな見た目の奴ばっかだけどw 21: 名無し ID:iTfhabAU0 スタイル悪いお前らはどんな格好してんの 22: 名無し ID:fafObURj0 今のファッショにセンスが無いのは確か 24: 名無し ID:OB1CxyZL0 >>22 そういうのじゃないんだよ 客観的に見て不恰好でスタイル悪いのは確か だけど今ファッションについて行ってる人から見たらカッコよく見えるんだよ そして女の大半はファッションについて行っている 25: 名無し ID:1tHHOSQu0 >>24 ついていってる ✕ 思考能力がない 〇 28: 名無し ID:OB1CxyZL0 >>25 そういうこと言うべきではないと思うけどな 単なる価値観の違い 40: 名無し ID:voUI/eAGH >>28 うわ、、、 多様性否定とか流行肯定してるやつが言っていい言葉じゃねーよ ダブスタきも 41: 名無し ID:OB1CxyZL0 >>40 アホ発見!! 価値観の違いは多様性の肯定だし もちろんお前みたいなアホもいていいんだよ アホの許容も多様性の肯定 42: 名無し ID:uez6EnJ80 >>41 人の言葉に言うなと抑圧しといて 価値観の違いは多様性の肯定!って、、、笑 1レスの中で矛盾してることにすら気づけない馬鹿なんだなぁ 44: 名無し ID:GBiQYrO20 >>42 多様性の肯定と失礼な発言の許容はまた別の話だがそれ気づかん? 45: 名無し ID:1tHHOSQu0 >>44 失礼なこと言う奴を許容するのも多様性だぞー 26: 名無し ID:RfBbbWMb0 >>24 今のファッショにセンスがないってことか 29: 名無し ID:OB1CxyZL0 >>26 センスがないのとは違う スマートに見える格好が流行ってる時はそれがカッコよく見えるし、不恰好なのが流行ってる時はそれがカッコよく見える ジャストサイズな服が1番カッコよく見えるはずだが、ルーズシルエットが流行ってる時にジャストサイズ着てたらダサくておっさんぽく感じる センスがある人はそれについて行ってるというのが現状 30: 名無し ID:2NFR6nto0 >>29 これ。 意識のアップデートできない人からダサ男、おっさんになって行く 女性もそう パンツなんか全部買い替えたわ アラフォーのおっさんでも 34: 名無し ID:OB1CxyZL0 >>30 俺もパンツ全部買い替えた あんたの言う通りスリムがまた流行る感じなのでそれを待ってる また買い替えになるけど 35: 名無し ID:2NFR6nto0 >>34 これが数年前に流行ってたスリムと同じようなものなら使えるんだけどな。 買い替えはだるいししんどいわ… 金はないおっさんだけど、ユニクロのレディース系パンツは今とても使える 37: 名無し ID:OB1CxyZL0 >>35 そうだな ユニクロのレディースはパンツにはお世話になってるわ 普通の人がこのレス見たら、女将趣味か?オカマか?って思うだろうけどなww 27: 名無し ID:2NFR6nto0 >>22 センスがないなら、お前がセンスあるブランド作ればバカ売れだな 頑張れ 23: 名無し ID:TM4nQmE00 おじさんの価値観押し付けはやめよう 31: 名無し ID:ieFK6GLB0 体型詐欺で言えば昔からコルセットはあるよね 32: 名無し ID:RfBbbWMb0 言ってる意味わかんねえ やっぱり以上な世界だわ 36: 名無し ID:OB1CxyZL0 >>32 ある意味異常な世界というのは当たってるけどな わかりやすい例だと、ルーズソックスとか頭おかしい格好だろ? だけど流行ってる時はみんなルーズソックス履くし、まともなソックス履いてたら何この子って感じに見えてしまう 33: 名無し ID:2NFR6nto0 でも今はありがたいことにファストファッションですら、ちゃんと流行を汲んでくれてるから、それだけで普通の人になれる それを拒むのは自分にセンスがないと言ってるのと同義だ 38: 名無し ID:PGtdQEDm0 なんで体系が細い用の服ばかり売るんや? 細い方が可愛いのはいいとして客層とか増やさへんのか? 43: 名無し ID:HTPSXMJ10 >>38 逆にいまは細い用はコレクションブランドしか出してない 39: 名無し ID:E3tKuojYH 体型に自信が無い層に寄せていったほう売れるからじゃないの 46: 名無し ID:Ewi+q5ao0 流行ファッションって宗教だよな 47: 名無し ID:IeG7g/if0 ファッションって元々そうじゃね この方が首が長く見えるとか足が長く見えるとか 48: 名無し ID:Q9yzFfJM0 どんなにダサいかっこでも業界が流行りと謳えばこぞって着る 日本のファッションなんてウンコだよ 49: 名無し ID:GBiQYrO20 >>48 日本のファッションじゃなくって世界のファッションだが もっともそういうのに一切影響受けないクラシックスタイルやってる人もいるけどね ヨーロッパにも日本にも ファッション一切気にしないのとはまた別で、めちゃ拘っているけど 引用元:…