
1: 名無しのがるび 2025/11/28(金) 07:22:24.56 ID:oLMlZJP89 ドアーズはなぜ神格化された? 伝説的バンドの歩みを傑作ドキュメンタリーで再検証 11/27(木) 19:00 Rolling Stone Japan (Masatoshi Arano) (※抜粋) 『The Doors: When You’re Strange』(C) 2010 Doors Music Co. and Rhino Entertainment Company, a Warners Music Group Company. 2011年グラミー賞で、ブラー『ノー・ディスタンス・レフト・トゥ・ラン』や、ホワイト・ストライプス『アンダー・グレイト・ホワイト・ノーザン・ライツ』といった強敵を下して、最優秀長編ビデオ部門を制したドアーズのドキュメンタリー『The Doors: When You’re Strange』(旧邦題:『ドアーズ まぼろしの世界』)が、海外での一般公開から15年を経て4Kリマスター化。日本でも12月4日からTOHOシネマズ日比谷ほかで劇場公開される。 ■バンドの軌跡を「正史」として描く 人気絶時にありながら製作が長引いてなかなか完成しなかった4枚目のアルバム『The Soft Parade』(1969年)は、以前はジム・モリソンの素行不良が元凶というのが定説となっていたが、本作ではプロデューサーのポール・A・ロスチャイルドが度を越えた完璧主義者で、メンバーに何度も録り直しを強いてスタジオ内の空気が悪くなっていた、という証言が出てくる。ジムが酒も薬もやり放題で活動に支障をきたしていたのは本当のようだが、フロントマンひとりに全責任を背負わせるのは酷な話だ。スタッフがどこかの段階でジムを休養させて、もっと早く生活を立て直すことができていたら、悲劇的な結末を迎えることにもならなかったはず……徐々に活動が停滞していく後半の流れを見るにつけ、そう考えずにいられなくなる。 反体制のシンボルであったドアーズが、1967年のニューヘイブン公演で警察権力から暴力的に押さえ込まれ、さらに1969年のマイアミ公演で起きたジム・モリソンの猥褻行事件(ステージ上で性を露出した容疑がジムにかけられたが、メンバーはそのような行はなかったと否定)によって裁判沙汰に巻き込まれていく流れは、なんとも胸が痛む。“ドアーズ VS アメリカ”という現実に直面したジムが見せる、疲弊しきった表情が忘れられない。 そうやって徐々に追い込まれていくジム・モリソンは、友人だったビート詩人、マイケル・マクルーアの支援によって詩集を手がける間、いくらか心を癒されたようだ。その直後、他のメンバーがビュイックのCMに「Light My Fire」の使用を許可しようとしていたことを知ったジムが激怒して、巨額の契約金を提示されていたにもかかわらず御破算にしてしまった……という有名な事件も、このドキュメンタリーで紹介されている。ジムにとって創作こそが最大のモチベーションで、コマーシャルのために作品を売り飛ばすことなど論外だったのだ。その後もドアーズの楽曲は、一度もCMに使われていないという。 晩年のジムはポエトリー・リーディングを録音、それが一時的に鬱状態から脱するのに役立った、という印象的なエピソードも語られる。生粋の詩人は、喧騒から距離を置き、そうした活動に打ち込む時間にこそ、心の平穏を見出せたのかもしれない(その時の音源は、ジムの後に残ったメンバーがバックトラックをつけ、1978年に『An American Prayer』としてリリースされた)。ジム在籍時の最終作、『L.A. Woman』(1971年4月リリース)ではポール・A・ロスチャイルドと決別、バンドとエンジニアのブルース・ボトニックがプロデュースに当たった。創作意欲を取り戻して最後の輝きを見せたジムは、スタジオで飲酒することも少なかったと伝えられている。彼が恋人のパメラ・カーソンとフランスに渡り、パリのアパートで入浴中に心臓発作で亡くなってしまうのは、新作発表からわずか3ヶ月後のこと。まだ27歳という若さだった。 前述の通り、バンド結成からジムが亡くなるまでの歴史をまんべんなく見渡す内容になっているこのドキュメンタリーは、驚くべきレア映像を求めるマニアにはやや食い足りないかもしれないが、彼らの活動を余計なバイアス抜きで一通り知ることができる。ジョニー・デップによるナレーションが割とドライで、淡々とした口調に徹しているのは意図的なものだろう。入門編としても比較的入りやすい本作で彼らに興味を持った人は、オリジナル・アルバムはもちろん、68年7月のハリウッド・ボウル公演をはじめとする映像にぜひ触れて、ライブアクトとしての並外れた魅力をじっくり堪能して欲しい。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。) ●12/4(木)公開『The Doors: When You’re Strange』予告編…