1: バイト歴50年 ★ 2025/11/26(水) 14:31:29.84 ID:BTCdYJZa9 国会議員の歳費の引き上げを巡って、報道が入り乱れ、ネット上では国民の混乱の声が広がっている。 ◆高市早苗首相、修正前と修正後のポスト【実際の投稿】 20日、一部メディアが「国会議員の歳費、月5万円アップで調整」として、歳費法を今国会で改正する方向で調整に入ったと報じた。それを受ける形で、日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)が20日、自身のXを更新し、「明確に反対」と表明し、強く反発。さらに吉村代表は、翌21日もXを更新し、「この法案が出されることもないだろう」と語気を強めた。 週末の22日には、テレビや新聞各社が、議員歳費の月5万円増について「当面凍結」「増額するかは次の国政選挙後に判断する」などと報じ、国民の懸念をいったん和らげる形となった。 だが25日、NHKが「自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す」と報じ、ネット上は大混乱に…。次の国政選挙までは据え置くことを盛り込んだ案をもとに、法改正を目指す姿勢だという。この報道を受け、国民から再び激しい反発が巻き起こっている…。だが、翌26日には、時事通信が「据え置き検討 与野党、月5万円増に慎重論」と報道じるなど、情報が依然として錯綜(さくそう)している。 Xを中心にネット上では「つい先日、凍結って言ってませんでしたっけ?どうなってんだ」「あれ?凍結されたんじゃ」「えっ?ついこの間、党分の間見直すと言ったばかりじゃ」「見送りは嘘だったのか」「諦めてないのにビックリ!」「単なるポーズだったのか」といった声が上がり、政権への不信感と混乱が極まっている。 引用元: ・「ウソだったのか」ネット大混乱 議員の歳費5万円アップ「凍結→成立」報道に…「えっ?」「どうなってんだ」「ビックリ」 [バイト歴50年★]…