
1: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:39:02.392 ID:opagj3/00.net あり?なし? イチオシ記事 35: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:56:24.494 ID:y1AtBKbA0.net >>1は男? 女が賛同するならまだ分かるけど周りの男どもも賛成してるなら引く 39: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:57:47.531 ID:opagj3/00.net >>35 俺は男 大学の友人は男女構わず 唯一反対してるもう1人は女 2: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:39:37.106 ID:opagj3/00.net 意見を聞きたい 3: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:39:59.025 ID:k01LHLGp0.net おばか 4: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:40:06.815 ID:rByHtU0k0.net なし 初めての彼女は学生結婚したいしたくない問題で別れた 6: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:40:44.325 ID:opagj3/00.net >>4 だよな ありえねぇよな 5: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:40:33.890 ID:dnuYnlOfr.net そこまで珍しい話でもないし関係ない他人の話だから好きにしたらいいと思う 10: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:41:41.439 ID:opagj3/00.net >>5 実は俺の話じゃない 7: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:40:44.390 ID:y1AtBKbA0.net できちゃった婚かな 勉強しないで遊んでたバカなんだろうな 幸せにはなれんだろうな こんな風にしか思えない 8: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:41:11.959 ID:opagj3/00.net >>7 幸せになれないかはわからないけど、あまちゃんなのはよくわかる 9: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:41:37.359 ID:09JSCGo30.net したらデメリットあんの? 11: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:42:46.853 ID:opagj3/00.net >>9 自分達で自立できてんのかって話 挙式は誰が金出す? 出さなくても家は? 勉強は? 家事は? 色々あんだろ 12: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:43:11.712 ID:y1AtBKbA0.net 計画性のない婚姻がうまくいく確率ってなんぼよ? 計算づくの結婚でさえ破綻するカップルもいるのに 18: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:45:31.519 ID:opagj3/00.net >>12 それもいった。 互いの人生に責任もてんのか?とかたくさん言った。 まあ、総叩きだよね 13: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:43:25.840 ID:C4pbApwm0.net 甘えたクソガキだなとしか 14: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:44:22.703 ID:opagj3/00.net なんでこんなことを聞いたかというと。 友人が学生結婚することになった。 それに対して俺は自立できてない奴はするべきじゃないと言った。 総叩きにあったわけさ 15: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:44:56.669 ID:5v8crBGh0.net 親の扶養外れてるならあり 20: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:46:29.264 ID:opagj3/00.net >>15 自立できてたら責めないわ それが仕送り私立大の甘ちゃんだから気に食わない 16: にゅっぱー 2019/12/22(日) 18:45:00.022 ID:DiYvaCye0.net リスク高いけど本人がいいならいいんじゃね 引用元:…