
1: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:41:40.37 ID:YA3WFH6+0 昭和生まれのくせして使ってないわけないやろ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:41:59.90 ID:MHfAKJXDM そいつらはピッチの世代やぞ 76: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:50:29.81 ID:VA02HgCo0 >>2 サノバピッチ! なーんちゃって 3: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:42:33.22 ID:+0afH4SMd いいとこプリペイド 4: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:42:56.24 ID:D9qGaypR0 ガラケー世代ちゃうんか 5: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:43:05.69 ID:Xi5h++yd0 iモードやろ 6: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:43:08.38 ID:PUgLOIwAd ワイ32やけど普通に携帯やったで スライドケータイ 9: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:43:57.68 ID:TARboRQod >>6 おっちゃんやん 7: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:43:21.45 ID:qaJXQnOYa 光るアンテナ世代やぞ 8: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:43:46.19 ID:nnSlubYnp 小学生の時ギリ持っててもおかしくない 10: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:43:58.81 ID:HRLcCmvXd 16和音やぞ 11: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:44:08.45 ID:45h+QvyG0 ポケベルは40以上 12: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:44:16.40 ID:JgCsGcIZd さすがに棒ケータイやで 13: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:44:18.34 ID:0HtLfkQ70 33の高校時代って90年代ですらないやんけ 14: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:44:20.96 ID:TWonQhhG0 高校時代ポケベルなら40歳やろ その世代はPHSや 15: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:44:33.82 ID:tVNSRuSs0 ボタン押したら開くやつかスライドケータイの世代やろそこらへん 16: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:44:36.03 ID:tO/+vk1J0 ガラケー世代やぞ 魔法のiランドとミクシィの話題でニッコリやぞ 17: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:44:38.72 ID:Nv2dYdPx0 その世代が中学の頃にはすでにN503とかあったからな 24: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:45:56.62 ID:1CU9Pl9Sp >>17 なんかダッサw ジーンズかよwww 51: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:48:45.43 ID:nCbngIiIa >>17 イケてるグループの同級生が携帯持ってて「すげー」とか言ってたからな 今では考えられん 18: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:45:09.55 ID:O+XnRP8n0 ポケベルって数字しか送れんのやろ?どう使うのが本来の使い道なんや 38: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:47:38.41 ID:GmVaMw8f0 >>18 この番号に電話かけて連絡してって意思を伝えること そのころは携帯ないから番号を送って公衆電話からかけてもらってたんや 81: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:50:43.50 ID:tO/+vk1J0 >>18 初期は数字しか送れない 基本的には連絡してほしい番号を送るのが正式な使い方やったけど 14106(愛してる)とか02963(おつかれさん)とか語呂合わせでやりとりするようになった その後はコード表みたいなのを参照して送信者がベル打ちすると受信機に片仮名変換されて表示されるようになった 90: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:51:42.61 ID:TyjpGmHdr >>81 20世紀ってこんなことしてたんか 91: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:51:53.97 ID:1uRC8BFVd >>18 後期は文字も送れたぞ 19: にゅっぱー 2021/09/29(水) 07:45:32.48 ID:45h+QvyG0 新卒からみたら30超えの先輩はかなりババアに見えるよな 自分が30になると30の女も若く見えるから不思議 引用元:…