1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/11/25(火) 20:22:06.47 ID:??? TID:syoubainin 2025.11.25 週刊現代 『仮面の告白』『金閣寺』で知られる、戦後日本文学界の白眉・三島由紀夫。日本を愛し、憲法改正を声高に主張した勇猛果敢な作家の最期は、陸上自衛隊駐屯地での割腹自サツという凄惨なものだった。 2025年は三島由紀夫自決から55年である上に、三島由紀夫生誕100周年の節目の年である。「三島由紀夫が今の日本を見たらなんと言うか」という月並みな妄想に溺れるのではなく、改めて彼の自決が何を意味したのかを再考する必要があるのではないか。1970年11月25日、三島由紀夫は一体何をしたのか? 週刊現代1970年12月10日号の「私だけが見た惨劇の一部始終」より再編集してお届けする。 『「顔面蒼白で刀を振りかざし、次々に切り付け」…三島事件から55年、立てこもり事件の“人質”が語る「惨劇の一部始終」』より続く。 第5回 目前の自刃は「言葉に表現できぬショック」 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 8: 名無しさん 2025/11/25(火) 20:43:04.43 ID:fzUoK >>1 むかし三島の首画像ネットに流れてたな 3: 名無しさん 2025/11/25(火) 20:23:38.86 ID:K2L9Q 緒形拳の映画で見たシーンだな 4: 名無しさん 2025/11/25(火) 20:26:56.33 ID:5siOj 介錯務めたやつが下手くそで何回もやってようやく切断したらしいな 5: 名無しさん 2025/11/25(火) 20:27:49.84 ID:mYvGm >>4 首を切るのは技量が要求されるからね 江戸時代は専門の人がいたし 9: 名無しさん 2025/11/25(火) 20:44:39.73 ID:YnQ3W >>4 失敗続けたやつから代わったやつが一撃で決めたんじゃなかったっけ 13: 名無しさん 2025/11/25(火) 20:50:55.22 ID:5siOj >>9 そうなんだ。何度も斬りつけられて痛かっただろうな 15: 名無しさん 2025/11/25(火) 21:02:26.14 ID:uU7l8 >>9 恐怖で手元狂いそう 11: 名無しさん 2025/11/25(火) 20:47:39.39 ID:L0mnD とは言え今の世はほぼ三島が危惧した通りになった 12: 名無しさん 2025/11/25(火) 20:49:22.21 ID:BepL2 >>11 何がどうなったって? 14: 名無しさん 2025/11/25(火) 20:53:16.50 ID:L0mnD >>12 「無機的な、からっぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜け目がない、或る経済大国」になった 21: 名無しさん 2025/11/25(火) 22:29:41.62 ID:ZYMhl >>14 ねちっこく有機的だし、中道を保持できるほど腰が据わってもいないし、世界レベルでみて富裕ってほどでもない、抜け目なく立ち回ってたら上記を実現できたかもしれんがねぇ たまたまいい目が出たときに調子づいてただけだよ 16: 名無しさん 2025/11/25(火) 21:20:41.83 ID:yqZqJ 潮騒とか読んだらこの人ナルシストだなと思った。 17: 名無しさん 2025/11/25(火) 21:21:50.50 ID:Vt7ky それで、BSPで「黒蜥蜴」をやってたのか 18: 名無しさん 2025/11/25(火) 21:36:21.83 ID:9YYfs 三島由紀夫と言えば筋トレと男色 19: 名無しさん 2025/11/25(火) 21:50:54.00 ID:zFMbY 何故切腹ぬんかしたんだ? 意味わからん 35: 名無しさん 2025/11/26(水) 00:46:07.66 ID:8zltY >>19 ぬんかの意味がわからん 39: 名無しさん 2025/11/26(水) 01:48:47.06 ID:32SpA >>35 考えるな感じろ 20: 名無しさん 2025/11/25(火) 22:04:19.25 ID:YbC6O サムライだったのだろう… サムライの精神とか全く知らんけど…((((゜д゜;)))) 22: 名無しさん 2025/11/25(火) 22:44:52.65 ID:cUk7U 江戸時代中期辺りになると実際には腹は切らなかったってお 切腹用の短刀に触れるのを合図に介錯人が首をはねるだけ 23: 名無しさん 2025/11/25(火) 22:45:46.37 ID:535fC ぬふぅ…誤チェストでごわす! 24: 名無しさん 2025/11/25(火) 23:00:36.17 ID:zbWEp もし生きてたら100歳だねありえなくもない もし生きてたら今の日本をどう思うのだろうか 25: 名無しさん 2025/11/25(火) 23:17:40.49 ID:ZfppG 楯の会、三島由紀夫が自費で隊員の制服を三越にてオーダーメイドで作ってたんだってね。 街の中をあんな格好で行進してたり、ちょっと引く。 28: 名無しさん 2025/11/25(火) 23:38:09.95 ID:uaHHb >>27 市ヶ谷のバルコニーから自衛隊員達に檄を飛ばしたんだけど、けっこう無視されたり、ヤジられたり、誰ひとり真面目に聞いてなかったのよ。 32: 名無しさん 2025/11/26(水) 00:23:53.53 ID:giCWM >>28 井浦新が三島由紀夫を演じた映画を流し見しただけですが 楯の会で自衛隊の演習に参加したり一部の自衛隊上層部と親睦を深め(高級クラブで飲んだり) 70年安保での自衛隊出動からのクーデターを計画していたのが 機動隊も強化され60年安保ほどの騒乱状態に至らず 動かなかったのを抗議しに乗り込んだが、 当日の駐屯地内には補給部隊など下級の隊員がほとんどでまともに演説を聞く雰囲気で無く、割腹自サツに至ったような? 43: 名無しさん 2025/11/26(水) 03:12:14.94 ID:miitM >>32 タヒぬのは決めていたのでしょう 29: 名無しさん 2025/11/25(火) 23:40:14.76 ID:7aZ0R 昔、消毒液をいれた洗面器が置いてあったな。今はどうなんやろ? 31: 名無しさん 2025/11/25(火) 23:58:55.11 ID:n7KqV 美輪明宏が一言↓ 38: 名無しさん 2025/11/26(水) 01:35:09.59 ID:hzWop 山田浅右衛門に何か用か 42: 名無しさん 2025/11/26(水) 02:49:55.83 ID:g6xtd うん十年前にコッポラ制作総指揮の Mishima: A Life In Four Chapters つーDVDを買ったっけなあ リージョン違いで見るのに少し手間がかかったのを思い出す 今は日本で正式に見られるようになったんだっけか? 45: 名無しさん 2025/11/26(水) 03:24:51.56 ID:keK3Y 新聞の切り抜きノートを作った中1の時の思い出 47: 名無しさん 2025/11/26(水) 06:15:05.81 ID:fLmwN 加藤保憲の正体を見たんだよな。 48: 名無しさん 2025/11/26(水) 06:18:25.12 ID:fwvfa 結局、何も変わらず。 三島も変わるとは思っていなかった。 ナルシズム型自決に過ぎない。 50: 名無しさん 2025/11/26(水) 07:32:59.90 ID:PvxsP 由紀夫の過激オナニーだろ、気持ちよく射精して逝ったならよし 52: 名無しさん 2025/11/26(水) 08:19:36.60 ID:4Oquz サザエさん(漫画版)のモブキャラおばあちゃん「ちょいと三島由紀夫の書いた『冠婚葬祭』って本ちょうだい」 54: 名無しさん 2025/11/26(水) 08:28:43.27 ID:sN0sh >>53 今はグローバリズムディープステートの社会wwwwwwwwwwww 56: 名無しさん 2025/11/26(水) 08:47:31.12 ID:d7DDy 俺が切腹自サツして訴える!日本国民よ立ち上がれ! ほとんどの日本国民無視 一部の人のみ何故か感銘を受ける 何故この人が称えられているのかわからん 57: 名無しさん 2025/11/26(水) 08:50:27.81 ID:6pVdy 自衛官達は昼飯時に招集されて食いっぱくれたので 文句しか言っていなかったと聞いたがw 58: 名無しさん 2025/11/26(水) 09:44:58.42 ID:q7gOo この時の自衛隊員達の態度が流石に悪すぎてびっくりしたわ 今ならもっとセンセーショナルになったと思うけど 59: 名無しさん 2025/11/26(水) 10:05:48.56 ID:fwvfa 明宏とはしたのしないの? スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…