1: 2025/11/24(月) 23:46:10.59 ID:r8LHqrgV ミネラル摂取量が「うつ病・不安症」の発症リスクに関連していた 英国の大規模データベース「UKバイオバンク」に登録されている約20万人を最大13年間追跡した結果、食事中のミネラル摂取量とうつ病・不安症の発症リスクとのあいだに統計的な関連が存在することが、中国・西安交通大学(XJU)の研究チームにより報告されました。 特に鉄、マグネシウム、セレンの多い食生活は、時間の経過とともにうつ病の診断を受ける可能性が低い傾向と結びついていました。 反対に、カルシウムの摂取量が多いほど、うつ病や不安症の診断を受ける確率が高くなるようです。 (以下略、続きはソースでご確認ください) ナゾロジー 2025.11.24 17:00:17…