
1: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:46:59 ID:vSVE 今日初めて行こうと思ってるんやが丸亀製麺とかはなまるよりうまい?引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:53:33 ID:GaL6 >>1知らない 2: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:47:15 ID:8XZ5 しさんは草 3: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:47:20 ID:C6kg すけさんや 12: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:48:06 ID:vSVE >>3だってそのまま打っても出てこないんだもん… 4: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:47:21 ID:AkgE 情報を売ってる 9: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:47:46 ID:F2o2 >>4それな 5: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:47:29 ID:nGFn 讃岐うどんが好きな奴はマズいと思うで試算うどんは 6: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:47:34 ID:KRcH ハイパーインフレかな? 7: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:47:41 ID:vSVE 資さんうどん 10: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:47:51 ID:CEf0 情報食ってそう 11: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:47:59 ID:F2o2 >>10マジそれ 13: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:48:09 ID:nGFn 少なくとも1時間並んで食う店じゃない近所に最近できたけど土日は駐車場入れなくて渋滞してる 16: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:48:30 ID:vSVE >>13あんまり混んでたらやめとくか… 14: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:48:15 ID:AkgE 客に店名を読ませる気のない店なんか行かんでええ 17: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:48:35 ID:F2o2 >>14ホンマそれな 15: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:48:26 ID:C6kg すけさんででてくるやろ 18: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:49:09 ID:AkgE 覚えてくださいねじゃねぇんだよお前が譲歩しろ 19: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:49:32 ID:vSVE うまけりゃ読みにくくても許せるが… 20: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:49:35 ID:AkgE 今日から四散?や 21: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:50:11 ID:8CRl NISAうどんがおすすめや 22: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:50:38 ID:AkgE >>21読めるいい店やな 行こか 23: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:50:42 ID:C6kg ワイ元九州の民で今関東おるからかしわうどん売ってておいしいなら食べに行きたいなとは思ってる 24: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:50:59 ID:qWiC 晋さん… 25: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:51:13 ID:vSVE ちな両国東京って両国と足立区の鹿浜とかいう謎の場所にあるんだよななんでちょっと辺鄙なとこにあるんやろそのせいでいまだに行ったことない 33: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:54:11 ID:8CRl >>25ワイは鹿浜店に2回行ったわ出来た直後と割と最近まだかなり並ぶで 34: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:54:21 ID:F2o2 >>25週末によく前を通るけどいまだに行列できてんな 35: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:55:03 ID:vSVE >>34平日夜なら空いてっかな 40: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:59:40 ID:3r4Y >>35ごぼ天うどんとおでんオススメ鍋焼きうどんとかもええよ焼きうどん・夏の冷たい細麺も美味しい丸亀とかよりは腰がないうどんやな福岡のうどんの中では腰がある方やけどさ 42: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 16:02:56 ID:vSVE >>40サンガツコシある方が好みやからあんま合わんかもな…でも行ってみるわおでんも食べたい 27: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:52:05 ID:9iNt (*^◯^*)最近尻手に資産うどん出来たけど混んでそうで行くの躊躇する 28: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:52:07 ID:KCXd 地元だと「美味しいけど、わざわざ行かなくても他にもっと美味しくて空いてる店あるよ」の枠 32: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:53:35 ID:vSVE >>28まあたまに食う分には美味しく感じられるくらいでええわ旅行先で食べる名物料理って美味しく感じるやんかでも地元民からしたら当たり前すぎて何も思わんみたいな 29: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:53:08 ID:C6kg ワイは船橋やから行くなら三井やな 30: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:53:15 ID:xEFd 相模大野にあるのか行ってみようかな 36: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:55:11 ID:SHnw うまい?って聞かれてもはなまるも丸亀も資さんもそんなかわらん 37: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:55:33 ID:9iNt (*^◯^*)横浜も尻手とかいうロードサイドばかりの辺鄙なとこやな 38: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:55:36 ID:ofXa 一昔前はともかく今はただのチェーン店や 39: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 15:57:35 ID:vSVE うどんなら回転率は早そうやしよほど並んでなければ行くわ 43: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 16:03:14 ID:8CRl >>39丸亀とかと比べると回転はあまり良くないで見た目よりも結構待つ 41: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 16:02:04 ID:pguA 24時間だからスパ銭帰りに寄れて便利やったのに0時までにした無能のアホ 44: 名無しさん@おーぷん 25/11/27(木) 16:30:31 ID:3r4Y かしわとおかめも美味しかった覚え…