
1: イス攻撃(ジパング) [ニダ] 2025/11/27(木) 06:22:08.23 ID:xNP2XDxn0● BE:916950698-2BP(2000) sssp://img.5ch.net/ico/zonu_1.gif 山添 拓 @pioneertaku84 「厳しい安全保障環境」を理由とする軍事費GDP比2%前倒し。 防衛省にその中身を聞くと「隊舎の空調」を挙げ、夏の暑さがひどいからという。老朽エアコンの更新は必要だが、暑さが厳しいのは地球環境の変化ゆえであり安全保障環境は関係ない。暑さは前から。補正予算で緊急に積み増す理由ともならない。 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 15: ジャンピングカラテキック(東京都) [US] 2025/11/27(木) 06:30:03.33 ID:ENGxqB890 エアコンは型式が古くて年間を通して使用が多いと熱効率が激落ちすることで 消費電力を馬鹿喰いして電気料金が高くなるからさっさと新しいのに交換しとけ、 効率を重視するなら100Vなんか使うな。最低でも200Vだ(´・ω・`)>>1 32: フランケンシュタイナー(長崎県) [CN] 2025/11/27(木) 06:37:30.25 ID:rU4Rw4YQ0 >>1 低学歴なんて言ってないけど? 共産党って些細なことに目くじら立てて一市民にも食いついてくることもあるから あんま舐めないほうがいいよ? 54: タイガードライバー(静岡県) [DE] 2025/11/27(木) 06:51:43.66 ID:DUbIKrjs0 >>1 うわっ、サイテー 自衛隊がどんだけ嫌いでも これは酷いわ! だから共産党って嫌われるんだな!! 87: スパイダージャーマン(やわらか銀行) [US] 2025/11/27(木) 07:10:10.17 ID:qR6ed7Do0 >>1 の理論を応用すると「エアコンは教育とは関係ない」とかいう理論も成立しそう 91: スパイダージャーマン(新日本) [US] 2025/11/27(木) 07:12:28.40 ID:NYhKV3/M0 >>1 今どきただでさえエアコン無い職場に就職する若者はいない ってことだわな(´・ω・`) じゃあ共産党関連の事務所にエアコン無いのか? っていうと割と無いんだなこれが(´・ω・`) 106: バズソーキック(庭) [CN] 2025/11/27(木) 07:19:30.69 ID:suhIsyt+0 >>1 アカにエアコンなんて要らない 地球温暖化が悪化したらどうすんの タヒね 2: スリーパーホールド(富山県) [CN] 2025/11/27(木) 06:22:53.86 ID:unukqvZX0 なら官舎や議員会館にもいらねーな 104: ボ ラギノール(アメリカ) [EU] 2025/11/27(木) 07:18:01.37 ID:pKjvI6+V0 >>2 そうなるね 155: 逆落とし(東京都) [PL] 2025/11/27(木) 07:49:35.88 ID:UkKrYuRn0 >>2 これで終わってた 170: 垂直落下式DDT(東京都) [US] 2025/11/27(木) 07:58:19.04 ID:FYzn9md70 >>2 先ずは自分のとこからだよね ってか日本には共産党いらない 5: マスク剥ぎ(長野県) [US] 2025/11/27(木) 06:24:29.59 ID:SkTjtrPL0 自分の部屋や家はどうなん? 128: マシンガンチョップ(庭) [US] 2025/11/27(木) 07:32:36.24 ID:Ob14hJTU0 >>5 歴代トップは数千坪の大豪邸に住んでる 134: タイガードライバー(庭) [ニダ] 2025/11/27(木) 07:35:54.22 ID:mHoAmUNK0 >>128 空調なしの豪邸にすべきだな 136: ボ ラギノール(みかか) [US] 2025/11/27(木) 07:36:25.00 ID:NNJXkYKV0 >>128 普通は大手商社員か霞ヶ関官僚が外務省出向で海外勤務でもしないとできないことしてるのな コックがいるんだぜ それも日本人のコックつけるなんてアンバサダー級だぞ 7: スターダストプレス(光) [US] 2025/11/27(木) 06:26:53.22 ID:hJKOUIhV0 まさか共産党は環境破壊して作られた建築物に住んでたりはしませんよね? 8: ミドルキック(ジパング) [US] 2025/11/27(木) 06:27:39.17 ID:3bFG+HX50 寝室のエアコンは更新すればいいけど、 自衛隊員なら日中はエアコン無しで過ごして欲しい 俺はこの夏日中エアコン無しで過ごしてたぞ 26: マシンガンチョップ(鳥取県) [US] 2025/11/27(木) 06:34:50.50 ID:Csd3ako80 >>8 だからなんだ?生きててえらいって誉められたいの?なんで生き延びちゃったの? 11: ショルダーアームブリーカー(茸) [KR] 2025/11/27(木) 06:28:54.13 ID:YcVj8v7w0 自分はしばき隊の司令官じゃねーか 12: シャイニングウィザード(大阪府) [JP] 2025/11/27(木) 06:29:08.11 ID:8uLTBRBt0 一般の家だって、家電を新しいもの、家の中を便利にしようとしたら、更に金が必要になると思うのだけど それとも共産党の家では家の中はアップデートしないのだろか?と 16: アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [AU] 2025/11/27(木) 06:30:38.04 ID:TDs9VYHj0 >>12 共産党の一般党員の家ではそうなんじゃね?w 14: スパイダージャーマン(やわらか銀行) [US] 2025/11/27(木) 06:30:01.28 ID:qR6ed7Do0 2024年7月17日(水) 党本部ビル大改修募金のお願い 省エネ・再エネで環境に優しい建物へ 2024年7月16日 日本共産党中央委員会 空調設備、防災設備、換気・照明などをコントロールするシステムの見直しと改修・更新などです。 共産党「エアコン買い替えるからカンパ5億よこせ」 66: ウエスタンラリアット(東京都) [KR] 2025/11/27(木) 06:57:22.22 ID:UnOEolcl0 >>14 年金暮らしの高齢者から党費と赤旗代むしり取り時給150円で赤旗配りさせて、それでも足りなくてカンパ寄越せ 共産党は鬼畜っすな~ 党本部の500円ステーキも下っ端党員は食べれないし 18: スパイダージャーマン(やわらか銀行) [US] 2025/11/27(木) 06:31:43.97 ID:qR6ed7Do0 共産党員の家にはよく学校にエアコンどーたらポスター貼ってあるが 24: アトミックドロップ(東京都) [BR] 2025/11/27(木) 06:33:59.72 ID:2IYakOV00 このひとらのせいで戦車にすら人間用の空調はついてない 国民の敵ですわ 28: TEKKAMAKI(やわらか銀行) [ニダ] 2025/11/27(木) 06:35:13.21 ID:qoxf8NV80 共産党だとこんな発言すら上の身分の人間が言ったら賞賛しなきゃいけなくて苦言を呈したら総括だろ この世の地獄だよ 29: サッカーボールキック(やわらか銀行) [ニダ] 2025/11/27(木) 06:35:44.41 ID:eHfbGzhJ0 中国でもし内戦が起きたら高市を嵌めた岡田と枝野と田村と山添の左派ク連中の所為だからな 逃げるなよ 33: ファイヤーバードスプラッシュ(庭) [ニダ] 2025/11/27(木) 06:38:34.64 ID:xwqiuSSL0 地方支部はボロボロで放置してる共産党だと噛み付いとかないと波風立つんだろうな本部と幹部だけ豪華絢爛だし 35: 腕ひしぎ十字固め(愛知県) [CN] 2025/11/27(木) 06:40:32.35 ID:mwFqhZ6r0 エアコンあったら生活保護打ち切りにしよう 36: カーフブランディング(岡山県) [US] 2025/11/27(木) 06:41:00.17 ID:J8gTr3Iw0 文化的で最低限度の生活 一切所得がない人間にはこれを盾に最新のエアコンが付いた住環境を用意せよと言うだろうにな 38: 32文ロケット砲(茸) [US] 2025/11/27(木) 06:41:27.68 ID:QaSgt/jE0 庇うわけではないが、スレタイは捏造もいいところ >>老朽エアコンの更新は必要だが、暑さが厳しいのは地球環境の変化ゆえであり安全保障環境は関係ない。 暑さは前から。 理由が「安全保障環境」でなく、「暑さ」ではないか、という風に聞こえる 確かに、「安全保障環境」を理由にエアコンを設置する、は文脈的に? 42: ジャストフェイスロック(庭) [ニダ] 2025/11/27(木) 06:45:11.74 ID:5q3ZmdEm0 >>38 暑いと頭が回らない 39: グロリア(岐阜県) [EU] 2025/11/27(木) 06:42:45.08 ID:+6m2czIz0 このひとは自分の発言を阿呆なこと言っているなと自問したりしないのかな? 41: デンジャラスバックドロップ(岡山県) [KR] 2025/11/27(木) 06:44:24.50 ID:S/g8kUQr0 このひとの部屋にエアコンが一台も無いなら認めてやるわ 44: サッカーボールキック(やわらか銀行) [ニダ] 2025/11/27(木) 06:46:09.35 ID:eHfbGzhJ0 進次郎は防衛大臣になって 自衛官の初任給や設備の劣悪さを聞いて 国を守って貰ってるのにこんな待遇だなあんて今まで知らなかったと絶句したんだとさ それからの進次郎は自衛官の給料も上げたし答弁での顔つきが違う 山添、お前は日本に何してくれてるの? 45: パイルドライバー(山口県) [DK] 2025/11/27(木) 06:46:56.06 ID:CVjOsrOf0 野党議員は議員報酬も歳費もゼロで良いと思う 何の役にも立ってないし、成果もない まさに税金の無駄遣いだ 48: 栓抜き攻撃(庭) [US] 2025/11/27(木) 06:48:33.11 ID:1A6RnoYC0 党本部の改装に充てるべく 党員に対し大規模な寄付と言う名の供出を号令していた党がありましたねw 敢えてどこの党とは申しませんが🤣 55: リキラリアット(東京都) [ヌコ] 2025/11/27(木) 06:51:57.69 ID:zZ7WCPyJ0 それはその通りだろ 補正予算ってのは当初予算の時はどうしても予測できなかった突発的、緊急的事象に対してお手当てするべきもの エアコンの話はいきなり出てきた話じゃないから不適当だよ そんなに必要ならなぜ当初予算で積まなかったのか説明がいる 審査が厳格な当初予算でできちんと財務省を説き伏せ、審議してやるべき 一時が万事こんなやり方認めてたら日本の財政規律はめちゃくちゃになるよ 114: 膝十字固め(東京都) [US] 2025/11/27(木) 07:24:29.44 ID:uTDuo7r80 >>55 一事が万事すら書けないような 日本語もろくに使えない輩が偉そうに予算を論じるなよ それとも頭が悪いのを自慢したかったのか? 127: ドラゴンスクリュー(兵庫県) [CH] 2025/11/27(木) 07:31:17.95 ID:b6A07sGl0 >>114 つっこむところ変換ミスだけなら反論諦めたほうが無難じゃね 58: 逆落とし(奈良県) [BR] 2025/11/27(木) 06:55:10.93 ID:nPmPsxg60 共産党のエアコンは100年使っても故障しないから 修理交換も不要なんだろうね 63: バックドロップホールド(庭) [US] 2025/11/27(木) 06:56:10.76 ID:GAsij7Y10 共産党議員宿舎にもエアコンいらないよねそう言うことなら? 64: ヒップアタック(みょ) [ES] 2025/11/27(木) 06:56:22.44 ID:Go9rTaBs0 日本に反日の共産党が存在して税金が投入されていることが間違い 72: ミッドナイトエクスプレス(庭) [US] 2025/11/27(木) 06:58:26.65 ID:/h5etR0h0 共産党れいわ立憲公明の議員報酬削減した方が地球の為になるんじゃね? 74: ジャンピングカラテキック(SB-Android) [US] 2025/11/27(木) 06:59:46.57 ID:yAJottlw0 Xがおかしい。 またアカの垢ばかり流れてくるぞ。 77: スパイダージャーマン(東京都) [RO] 2025/11/27(木) 07:00:52.37 ID:3WnBpcOo0 >>74 それはお前が偏ってるからではないのか? 俺のところにはカラオケオタクばかり流れて来るぞ 78: 栓抜き攻撃(庭) [US] 2025/11/27(木) 07:01:37.41 ID:1A6RnoYC0 >>74 Twitterはもう駄目だ マストドンに移住するーっ! って騒いでたのになwww 82: スパイダージャーマン(SB-Android) [KR] 2025/11/27(木) 07:02:21.17 ID:lxMobsw00 中国の病院 室外機の熱風を人民に浴びせるw ↓ 7月31日、黒竜江省で、ネットユーザーが病院がエアコンの室外機を患者が料金を支払う列のすぐ近くに設置している様子を撮影しました。 夏場にもかかわらず、市民に熱風を当てているのです。 ネットユーザーは皮肉を交えて「市民に温かさを残す」 「これはどの病院ですか? 患者が病気になりすぎないように心配しているのか」 「人民のためにサービスするとは素晴らしい! 本当に人民が凍えタヒぬのを心配しているんだ」とコメントしました。 86: ツームストンパイルドライバー(ジパング) [ニダ] 2025/11/27(木) 07:07:45.50 ID:SygMNxEy0 年寄が古いエアコン使ってるのが命の危機!! こんな事言って補助金出させようとしてたよね 89: キドクラッチ(茸) [ニダ] 2025/11/27(木) 07:11:29.02 ID:eKfIzOQa0 赤旗の購読数が減ってるのも環境は関係ない。緊急に10億円募金始める理由にはならない。 あと、官公庁への押し売りもやめろよ スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…