1: 仮面ウニダー ★ 2025/11/26(水) 07:17:24.38 ID:c99Ldzrc Record China 2025年11月26日 05:00 2025年11月23日、中国メディアの観察者網に、いわゆる「南京事件」への日本の謝罪に関する米CNNの報道に対して疑問を呈する文章が 掲載された。 文章の筆者は、CNNが21日の報道の中で「日本は戦時の残虐行為について、繰り返し謝罪と反省を表明してきた」と記述したことに対し、 中国の立場から懸念を示した上で反論を行っている。特に、「繰り返し」「謝罪」「反省」という言い回しについて「日本の謝罪は 十分かつ誠実」という印象を読者に与えることに危惧を感じたようだ。 筆者は、ニュース報道のルールに沿えば、事実を記述する際には正確さや客観性を確保するための「ファクトチェック」が必要だと主張。 日本の中国に対する「謝罪」や「反省」が十分かどうかを確かめる基準として、12年に米紙ニューヨーク・タイムズ中国語版に掲載 された「日本政府は中国に謝罪したのか」、英BBC中国語版サイトが19年に発表した「一国が歴史上の罪過に対して謝ることがどれほど 難しいか」という二つの記事を挙げた。 ニューヨーク・タイムズの記事では、1972年に当時の田中角栄首相が周恩来(ジョウ・エンライ)氏に招かれて北京を訪れた際、 過去の戦争について「迷惑」という言葉を用いたことに言及。中国側が「心からの謝罪の言葉として不適切」と不満を示し、田中氏が 「迷惑」には日本語で「万感の思いを込めた謝罪」という意味もあると釈明したのに対して、毛沢東(マオ・ズードン)氏が「迷惑」 という単語が記載された「楚辞集注」を贈り、日本語と中国語における「迷惑」という言葉の意味の違いを示唆したとされるエピソード が紹介されていた。 BBCの記事では、2001年に当時の小泉純一郎首相が訪中し、中国人民抗日戦争記念館を参観した際に「心からの陳謝と哀悼の意」を表明し、 謝罪の対象を中国に言及した一方で、明文化されなかったことに注目。小泉氏が再三靖国神社を参拝していたこともあり、口頭に とどまった謝罪表明に対する評価は高くならなかったと指摘している。また、小泉氏以降の歴代内閣はこれ以上の「踏み込んだ表明」は 行っていないとも報じていた。 筆者はまた、二つの記事が共通して1995年の「村山談話」にも言及し、被害国を「アジア国家」と総称して中国に特定しなかったこと、 謝罪が正式な文書とならなかったことを「事実」として伝えたことも指摘している。 これらの報道が「日本がかつて中国を納得させるような誠意ある謝罪を行っていない」ことを裏付けるものとして示した形だ。 筆者はさらに、日本が現在まで降伏の日を「終戦記念日」と称していることにも触れ、「このごまかしや曖昧さは、どう考えてもCNNの 『再三謝罪と反省を表明した』という表現の重みに耐えうるものではない」と主張。最後に当時のニューヨーク・タイムズが 「中国人から見て、日本政府は中国に謝罪したのか。日本の謝罪の仕方は受け入れられるものだったか。このような謝罪は本当に重要な 意味を持つのか」と疑問を投げ掛けていたことに触れ、文章を結んでいる。(編集・翻訳/川尻) 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 12: 清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I 2025/11/26(水) 07:21:40.28 ID:u+9A9pDN >>1 つか共産党とは戦争してないが 18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:28:53.07 ID:wxX9X/kK >>1 元寇の謝罪したのか 40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:48:06.90 ID:znaqn3vs >>1 今回の中共ヤクザの 日本や高市に対する言動は常軌を逸している 中共ヤクザが、真摯に誠意を持って 日本及び高市に謝罪しなければ 決して中共ヤクザを許してはならない 60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:56:05.76 ID:KZL7Ejtg >>1 所詮韓国の飼い主か…これ裏でずっと賠償金貰ってたやろ。でなきゃ経済制裁されてるのに国がまだ存続できるわけねえわ 3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:17:52.17 ID:c99Ldzrc (;?ハ?) そもそも中共は、日帝のおかげで中華民国に勝てたから感謝してたアルが・・・ 6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:19:27.74 ID:+t1KGcT0 ついに朝鮮ムーブしはじめるまで落ちぶれたか 大国というには貧弱メンタルすぎるだろ 10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:20:58.50 ID:m76nQvYK 中国と朝鮮は謝罪を受け入れたらたかれないし、加害者の立場を捨てることになるから謝罪を絶対に認めない 13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:24:51.10 ID:MwR9oEL2 蒋介石と中華民国に謝罪しろというならまだしも、中華人民共和国はソ連のコミンテルンに援助受けてた当時はクーデター勢力でしょ 日本が敗戦して撤退後に、内戦で蒋介石を追い出して権力を奪った連中 だから、日本が謝罪したときには日本に感謝するとまで言ってた 14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:26:31.17 ID:z8wBnPjT いつまでもタカり続けようとするとこなんざまんまアイツらやな 16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:26:35.32 ID:GADyUwRl 日本に勝ったのは台湾だけど 29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:41:34.87 ID:cNB36XsH >>16 台湾は勝ってない 国民党が連合側なだけ 57: 清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I 2025/11/26(水) 07:53:39.58 ID:6LymGV4+ >>29 旧陸軍は原爆落とされるまで日本が負けてるって認識してなかったからな 17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:27:12.76 ID:AYyZ6vNr 日本人は大韓や中国に敗戦した時に無条件無制限降伏に調印したのを忘れたの? これは未来永劫続く戦犯国日本の宿命だからな求められたら無制限無条件に何度も謝罪をする義務が有るからね 19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:29:56.51 ID:wxX9X/kK >>17 大韓や中共には敗戦してない 21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:34:01.41 ID:iPHth0zg ~定番の会話~ 「日本はずっと謝罪と賠償を続けろ。それが世界の常識だ」 「そんな国が何処にあるの?無いのに世界の常識なの?」 「・・・」 少し頑張って、 「あるだろ。ドイツがそうだ。日本はドイツを見習え」 「ドイツが謝罪と賠償を続けているということを確認したいのでサイトを紹介して下さい」 「・・・」 もう少し頑張って、 「メルケル首相が『この責任に終わりはない』と言ってたぞ。これが証拠のリンクだ(略)」 「俺は『続けているということを確認したい』って言ってるんだよ。 ドイツは定期的に賠償しているのだな?ではそれを確認できるサイトの紹介をお願いします」 「・・・」 そもそも『世界の常識』ならば謝罪も賠償も続けている国々をたくさん挙げられるだろ。 有史以来どれほど多くの国と国が戦い、加害者側/被害者側になったと思っているんだ? 23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:36:09.33 ID:iPHth0zg [ショート動画]韓国の反日教授がケント・ギルバートに完全論破される (19秒~) 金慶珠「日本は何度でも韓国人に謝罪すべき」 ケント「一度謝罪したら掘り返さないのは世界共通の常識。 韓国の考え方は世界では通用しない」 25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:38:27.72 ID:MwR9oEL2 >>1の言ってる事って、アメリカはネイティブアメリカンやメキシコに永遠に謝罪と賠償をしろって言うのと同じ 27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:40:36.08 ID:NN0swWp+ >>25 とりあえず中国には白村江の謝罪から始めてもらおうぜw 31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:41:59.47 ID:iK3CDl0R 中共って棚ボタ不戦勝だよね、どことも戦ってないのに恥ずかしくないの? 37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:47:23.54 ID:I4jBjory >>31 「不戦勝」でもない。 大戦後の講話も完全終了したあとで 中華民国の立場を国連騙して乗っ取っただけ。 41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:48:30.72 ID:NN0swWp+ >>37 ( `ハ´) <後方支援に徹していただけできちんと参戦していたアル。 50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:52:29.72 ID:iK3CDl0R >>37 ちょっと質問なんだけど中華民国はなぜ台湾へ逃げたの? 42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:49:07.44 ID:s462D1Ho >>31 勝てばいいんだよ。 勝ったものが勝った者の権利を持つことができる。恥ずかしいなんて言う感情は、何の役にも立たない。 47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:51:30.95 ID:oGUCtTBq >>42 勝ってすらいないやん 51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:52:30.45 ID:hVnYpPqT >>42 中共中国共に勝ってないから笑われてんだろw 54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:52:56.12 ID:cmX1RmY9 >>51 映画見てないんだな〓 59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:56:05.30 ID:Ml1x5ZFt >>54 >駅舎などが破壊され、線路は各地でレールが外され、枕木が焼かれた wikiによると日本軍と正面から戦うことを避けてゲリラ戦をしたってことだね ベトコンみたいなモノかと 58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:55:36.14 ID:N5korzcT >>42 そもそも1949年建国の中華人民共和国は、1945年終戦の第二次世界大戦に参戦出来て無い。 67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:58:31.13 ID:KZL7Ejtg >>42 戦勝国?中華民国のこと? 中華人民共和国は戦後の建国だし戦中は内戦してたから第二次世界大戦と関係あるか微妙なレベルじゃね?まさか大戦中に戦ってたら内戦でも世界大戦に参加してた事になると思ってんの? 45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:50:51.70 ID:hVnYpPqT 隠されてるからなw 48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:51:49.35 ID:TREo2Yzb なんで事実を言われて怒るんだ? じゃあ村山談話は撤回していいのかな? 64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:58:15.09 ID:fAZrVHlx 中国は自分の行いに対して謝罪したことあるのか? 66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 07:58:30.75 ID:UF+f+/+p 好きなだけ疑問持てよ 知ったことか 71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 08:00:38.50 ID:LrJFpSbV このタイミングで南京事件を取り上げるあたり更に揉めさせる気満々ですね 75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/26(水) 08:02:44.71 ID:1Qui9YZH ドイツとかは日本と比較してどんくらい謝ったんだコレ スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…