694: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/11/20(日) 03:17:12.28 ID:l2cfuJIP 自業自得なんだけど、友人AをFO中なので吐きだし。 前々から「私、そんな事言ってないけど?」と言いたくなるような返答をされて困ってた。 例えば、Aと会う時に「新しい服買ったの」と着て行けば A「Aには似合わないから要らない。人のおさがりって嫌いだし」 別にあげるなんて言ってないよ、と返せば「言われても困るw」と言われる。 「祖母が蜜柑をくれた。甘くて美味しかったんだ」と話せば A「蜜柑を食べたらお腹壊すんだけどなぁ。いつ貰いに行けば良い?ていうか、貰ってあげるからAの家まで持ってきてよ」 「え?少ししか無かったから食べちゃったよ。ていうか、Aは前に『柑橘類は嫌い』って言ってたじゃん」 A「そこは普通、友達にお裾分けするのが常識でしょ?」 「たまには親孝行しなきゃと思って、両親に一泊の温泉旅行をプレゼントしたんだ」 A「いつ行くの?」 「月日だよ。」 A「えぇその日、A仕事なんだけど。どうして早く言ってくれなかったの?早く言ってくれたら休み取れたのに。Aだけ行けないなんて、仲間外れにされたみたいで感じ悪い!!」 一事が万事そんな調子で必ず「Aも頭数に入ってて当たり前。周りの人間はAが大好きだから、貢ぎたくなる」という前提で話してくる。 「仕方ないから貰ってあげる(~させてあげる)」という言い方にイライラさせられ、否定するとこちらが非常識だと言わんばかりに文句を言われる事が続いたので、根回ししてからFO中。 「自業自得」は、そんな反応しかしないAに話をした事に対してです。…