転載元: それでも動く名無し 2025/11/21(金) 18:36:47.08 ID:J6komDjK0 テレビ視聴機能のあるカーナビがついた公用車で、NHKの受信契約漏れが次々に判明している。 一般家庭は受信契約を結んでいれば、自家用車のカーナビについては新たな契約は不要。問題は民間の事業所だ。 受信機の設置場所ごとに契約が必要になる。お値段は1年払いの地上契約の場合で1万2276円で、2台目以降は半額となる。 公官庁や民間の事業所で、どれだけの車を所有し、またその中のどれだけの車にテレビ受信機能のついたカーナビが搭載されているのか。 山田副局長「車にカーナビがあったとして、そのカーナビにテレビを受信できる性能があるものとないものがあるというのを承知しております。全国に車が何台あって、そこにカーナビがいくつあって、テレビの受信できるのかどうか。こういうことについて、残念ながらデータを持ち合わせておりません。どれぐらいの方が払ってないかとか、払っているかというところについて、数字の方は持ち合わせないということで、ご理解いただければと思います」 山田副局長「個別に(各事業所の)部署にご案内をしております。例えば総務の担当の方にお電話を差し上げて『御社の方で、お使いの車がございませんか? その中でテレビが映るようなカーナビがあれば、ご契約が必要です』と常にやっております。その中でご契約いただいている会社さんも、ございます」 2: それでも動く名無し 2025/11/21(金) 18:38:24.17 ID:9uMhP6OO0 押し売り…