韓国ネットの反応 韓国のネット掲示板で、ホンダによる再使用型ロケットの試験飛行成功が紹介され、静かな注目を集めています。報道によると、この実験ではロケットが約271メートルの高度まで上昇し、およそ56秒間の飛行後に、わずか37センチの誤差で着陸に成功したとのことです。今回のプロジェクトは、ホンダがこれまでに培ってきた自動車制御・電動化・AI技術を宇宙開発へ応用する取り組みの一環。将来的には小型衛星の打ち上げなど、宇宙ビジネスへの拡大も見据えているといいます。ネット上では「車の会社がロケット?」「想像よりずっと精密だった」といった反応が並び、産業の枠を越えた発想と実験の完成度に感心する声が多く見られました。一方で、「高く飛ぶことよりも、正確に戻ってくる方が難しい」「この精度で制御できるのはすごい」と、“制御技術”そのものへの評価も集まっています。この記事へのコメントはこちらからお願いします。…