1: 北あかり ★ 2025/11/07(金) 18:38:58.14 ID:??? TID:hokuhoku 全国でクマ(熊)の出没・被害が過去最悪ペースで急増中です。そんな緊迫したニュースを聞くたび、「クマ」のイントネーションがバラバラすぎる!」という違和感を持つ人も多いのではないでしょうか。 多くの人が「ク↓マ」(頭高型)を自然に感じる一方で、テレビやラジオのアナウンサーは「クマ↑」(平板型/尾高型)が主流。さらに、関西ローカルニュースでは全く別の発音まで飛び交っています。 (略) 伝統的に、動物の「クマ(熊)」の標準アクセントは「クマ↑」(平板型/尾高型)であり、このアクセントは「目の下のクマ(隈)」と偶然同じでした。ニュースのアナウンサーが現在も「クマ↑」を使い続けるのは、この古い(しかし放送界の第一推奨である)標準を守っているからです。 しかし、一般話者、特に若年層の間では、動物の熊を「ク↓マ」(頭高型)と発音する新しいアクセントが急速に広まりました。 この「ク↓マ」の発音定着を加速させた要因として、童謡「森のく↓まさん」の歌い出し、そして「く↓まモン」など、広く親しまれている人気キャラクターやコンテンツの影響が指摘されています。 これらのポップカルチャーが、子どもや若年層の間に「動物のクマは『ク↓マ』である」という新しい発音の共通認識を無意識のうちに広めた可能性は極めて高いです。 詳しくはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/11/07(金) 18:40:10.33 ID:7mYoC 平板読みだけは許さない 4: 名無しさん 2025/11/07(金) 18:41:06.58 ID:QSOkF 熊と隈を区別するために始まったのね 5: 名無しさん 2025/11/07(金) 18:42:35.13 ID:ZbGdf ク↑マ↓ 6: 名無しさん 2025/11/07(金) 18:42:56.65 ID:AaOv0 こまけえ事は気にすんな 7: 名無しさん 2025/11/07(金) 18:43:36.55 ID:Sz3Dk そんなネタで俺様が釣られク↓マー↑ 8: 名無しさん 2025/11/07(金) 18:43:43.07 ID:snp83 マ→ク→ド↓ ク→マ↓ 9: 名無しさん 2025/11/07(金) 18:43:57.36 ID:ccdmV 英語だとクゥマァ~ 12: 名無しさん 2025/11/07(金) 18:53:18.84 ID:wlApS >>9 bareとbearの発音は同じ 10: 名無しさん 2025/11/07(金) 18:51:09.96 ID:RMZMR グンマ~↑? グン↓マ~? グン↑マ~? グンーーーマ? 13: 名無しさん 2025/11/07(金) 18:55:44.16 ID:89yIL クマだべぁ? 14: 名無しさん 2025/11/07(金) 18:58:26.07 ID:bmA94 森高千里『くまモン 15: 名無しさん 2025/11/07(金) 18:59:24.00 ID:GpG2v マックでもなくマクドでもなくドナルドが正解 オレはドナルドと言い続けている 息子や娘にもおかしいと揶揄されるがオレの中では完結している 16: 名無しさん 2025/11/07(金) 19:01:40.72 ID:B8gWW クマー空間に引きずり込め 17: 名無しさん 2025/11/07(金) 19:02:09.67 ID:xzJrU ほれ こういうサイトだぞ 免責事項 LASISA(以下、本サイトという)を運営する株式会社メディア・ヴァーグ(以下、当社という)は、本サイトの管理及び安全な運営に努めておりますが、本サイトの閲覧や各種情報収集においては、下記内容にご留意のうえ、本サイトの利用者(以下、利用者という)ご自身の責任において行っていただくようお願いいたします。 なお、本サイトの利用を開始した場合には、以下の内容に同意したものとみなします。 19: 名無しさん 2025/11/07(金) 19:07:08.54 ID:Wyklf マクドにクマ侵入 20: 名無しさん 2025/11/07(金) 19:14:14.06 ID:94SSE ぼくはク↑マ↓。ク↑マ↓。ク↑マ↓。ク↓マ↑ー。 21: 名無しさん 2025/11/07(金) 19:33:25.63 ID:WXg96 目の下に出来るのはどう発音してんだ? 22: 名無しさん 2025/11/07(金) 19:39:12.86 ID:deqhu くぅまぇり 23: 名無しさん 2025/11/07(金) 19:39:15.91 ID:rnp1o 俺は「妻」と同じイントネーションだよ 24: 名無しさん 2025/11/07(金) 20:04:45.71 ID:uBngK 岩隈 25: 名無しさん 2025/11/07(金) 20:09:31.09 ID:AQPq4 レオナルド熊の頃からクにアクセント置かれるようになったんじゃないかな 27: 名無しさん 2025/11/07(金) 20:39:27.21 ID:rhzaW >>25 まさか 26: 名無しさん 2025/11/07(金) 20:29:29.75 ID:GSySa 馬熊鹿豚 28: 名無しさん 2025/11/07(金) 20:39:48.95 ID:rhzaW 目の下のと同じイントネーションだよ 29: 名無しさん 2025/11/07(金) 20:46:47.00 ID:Mrg7p イントネーションとアクセントを混同している人が多いが両者は異なる概念だ イントネーションは標準的なものがなく、話者の意図や感情によって異なる アクセントは標準語として標準アクセントが決まっている 熊の標準アクセントは低高の尾高型で隈と同じ…