1: ばーど ★ 2025/11/05(水) 13:12:43.36 ID:aqCc7qA4 韓国をはじめアメリカ、日本、台湾の主要4か国の上位10社の時価総額がことし、いずれも増加しましたが、なかでも韓国は2倍以上に増加し、増加率がもっとも高かったことがわかりました。 企業データ研究所「CEOスコア」によりますと、韓国の上位10社の時価総額は、昨年末の時点でおよそ762兆ウォンだったものが、ことし10月末の時点で1553兆ウォンとなり、この10か月で2倍以上に増えたということです。 企業別には、原子力発電事業やインフラ設備などを行っている斗山(トゥサン)エナビリティがおよそ5倍ともっとも大きく伸び、次いで防衛産業のハンファ・エアロスペース、SKハイニックス、HD現代重工業、サムスン電子の順でした。 時価総額が100兆ウォンを超えた韓国企業は、サムスン電子、SKハイニックス、LGエナジーソリューションの3社となっています。 こうした急激な増加の背景には、AI=人工知能半導体の需要の拡大と防衛産業の成長があります。 なかでも、SKハイニックスは、アメリカの半導体大手「エヌビディア」に高性能メモリー「HBM3」を供給し、世界市場から注目を集めています。 また、斗山(トゥサン)エナビリティとハンファ・エアロスペースは、原子力発電と防衛装備の輸出拡大への期待感から株価が大きく上昇しました。 韓国に次いで増加率が高かったのは台湾で、半導体受託生産で世界最大手のTSMCが全体の上昇をけん引しました。 日本は31%の増加で3位となり、時価総額1位の企業はトヨタ自動車でした。 アメリカは増加率こそもっとも低かったものの、上位10社すべての時価総額が1000兆ウォンを超えています。 なかでも1位のエヌビディアの時価総額は7014兆ウォンと、サムスン電子のおよそ11倍に上っています。 KBS 2025-11-05 11:17:41 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 13:19:50.38 ID:OeEB2gcx >>1 大韓すげぇー!! 日本は先進国ヅラして、いつまでこうい主要国として出てくるんだ? 発展途上国に落ちぶれたんだからもう出てくるなよ ほんと恥ずかしい 12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 13:36:55.55 ID:EpXNjmJq >>3 大韓誇らしいね でも在コ寄生虫は日本にしがみつくんだよね? 32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 15:54:44.50 ID:Vi17pGcL >>1 昨年末って戒厳令とか飛行機の衝突事故、大統領不在状態で外交さえできなかった時期だろ。 単に大幅に下落してた時期からの反動だろ。 34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 18:50:07.16 ID:qtz5kSZl >>1 その前が壊滅的に低かっただけだろ 2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 13:15:49.89 ID:rO45dN7U また、都合のいい数字だけ見てる 5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 13:23:02.81 ID:I7YmgAJP それってバブル?完成相場? 7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 13:24:37.89 ID:Ijm2+CYc 元がすくなけりゃそりゃ増加率は上がりやすいだろ 8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 13:27:49.35 ID:3Z/EYRZV >主要4か国 9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 13:30:55.13 ID:I978B/Lg 独占禁止法がなくて富が集中する 格差社会ってことでしかないのだけど えーと? なんで韓国と台湾が主要4カ国なんですか? 10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 13:31:24.21 ID:4yzZnTCG なぜか中国が入ってない件 11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 13:34:28.46 ID:qKVB0FaP 都合のいい国並べてるだけの記事か 世界の主要国に韓国なんか居ないんだから 13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 13:41:12.84 ID:HCqtM1PV そんなことよりコスピが日経平均よりも落ちてるぞ 14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 13:42:29.56 ID:SM2BGoZQ この比較になんの意味があるんだろ?CEOスコアってなんだと思ったら > 韓国企業評価サイトのCEOスコアは22日、地場大手500社のうち事業報告書を提出した非金融企業273社の経営評価を行った結果、完成車大手の現代自動車が初めて総 18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 13:48:26.24 ID:cNeKrqHl ドルに換算したら? 19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 13:52:20.01 ID:sUbL9a8D 良かったトランプに金払えるな 20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 13:55:35.60 ID:KXHRf6Q9 なお本日の株価 21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 13:56:12.23 ID:rO45dN7U >>20 サイドカー発動したらしいね、韓国 27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 14:39:00.78 ID:MiecOVco >>21 まじかー 23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 14:16:16.50 ID:XbLw2jdf 上位10社の伸び率w 国別の合計見てみろw 日本3位 韓国13位 25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 14:33:39.50 ID:lu1rWoxy まぁ為替暴落で株価暴落後の阿鼻叫喚が見もの 26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 14:38:50.43 ID:4AOTAXij 増加率が1位って単に株が売られすぎてその反動が来ただけじゃないのか 29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 15:16:12.39 ID:DKo8HMj7 結局財閥だけwwwwwwww スベテのことに依存(パラサイト)wwwwwwww 30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 15:27:33.14 ID:b3+2Jf3a 資質が無く、性格が悪い。咥えて嘘つきじゃ話にならん輩 33: 韓国記者ば~◯ 2025/11/05(水) 16:33:34.94 ID:HjsBCS08 韓国総合株価指数が急落 2.85%安=一時6%超安 東証の時価総額8兆ドル(アジア1位 KOSPIの時価総額3兆ドル(台湾以下)←笑 35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 18:54:24.16 ID:8zuFssh3 このピンポイントで数字探してきてマンセーする能力はほんますげーわw 36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 19:16:32.37 ID:iha5pr4K 今年の増加率wwww 去年落ちまくったから増えただけだろ 38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 20:41:20.41 ID:rmSYqG2L 韓国はメモリ―バブルがあるからしばらく安泰だろう 日本は台湾に負けてるのがショックだ 39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 21:11:16.28 ID:yu5AQH4m >>38 ノーベル0低知能サルの妄想、願望が現実に至った例はないよw 40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 21:28:32.32 ID:OXVh3r38 これって貧富の差が大きくなることにつながっていないか? 41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/06(木) 07:41:20.14 ID:nN1FTMYI 自分達に自信が無いから少しでも自尊心満たす記事を常に見てるんだよな、惨めな民族だわサウスコリアン スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…