
1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 07:41:04.63 ID:njDrRUfK0 小沢一郎氏、高市首相の外交に痛烈苦言「呆れ返るのは…」「外交は媚びへつらうことではない」   小沢氏は「日米首脳会談は成功したと、高市総理も自民党もはしゃいでいるが、本当にそうだろうか。まず、80兆円規模の対米投資はお金の出所もはっきりせず曖昧なままで、利益もほとんど米国。その分、国内投資は大きく減る。こうした言わば『不平等条約』の日本経済へのマイナスをしっかりと認識しているか」と書き出した。  さらに「外交は、強い相手に媚びへつらうことではない。言うべきことはしっかりと言い、国益を第一に厳しく交渉することこそ外交の本質である。メディアも、トランプ氏の横ではしゃぐ総理の姿を情緒的に報道しているが、地位協定もトランプ関税も何も前進していない。この国の外交は全く自立できていない」と述べた。     2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 07:42:40.90 ID:cQhGAFUU0 200人連れて頭下げに行くものだもんな   491 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 14:38:56.40 ID:cVZ36xWH0 >>2 草   275 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 09:58:14.28 ID:bxMxr73z0 >>2 しかも国会開いてる最中にな   544 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 18:08:09.41 ID:yyU5d6yW0 >>2 あれは見てられない映像だったわ もう小沢は表に出ない方が良い   12 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 07:45:10.84 ID:EGFRFvHx0 >>2 六百人でしょ?   ■参考動画    16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 07:45:47.04 ID:pV/AtVZD0 民主党政権誕生直後国会議員140人連れて 媚び媚びの訪中外交したの誰でしたっけ?   ■参考 民主党政権が発足し、日中関係史上最大規模となった「小沢一郎訪中団」(2009年12月10日~13日)。訪中団直後の12月15日には、習近平国家副主席(当時)との「天皇特例会見」が行われたのも、歴史の大きな汚点ですの(*゚∀゚)。その後の、中国の習近平政権誕生(2013年~)を後押し。  pic.twitter.com/XVZhLnAW5h— イナゾウ中佐(strange Fake) (@MflTfcO_UF) June 29, 2021    15 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 07:45:43.87 ID:/m5t3wqx0 記憶力の無さはすげぇな   473 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 13:56:57.12 ID:1HoXMyC40 >>2 本来なら天皇陛下に謁見できないトップになる前の習近平を無理やり陛下に合わせたりしていたな   20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 07:47:25.05 ID:k1ug+JxG0 習近平が国家主席になる前に日本に来て 小沢が強制的にスケジュール入れて天皇陛下に会わせた事もある   21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 07:48:01.23 ID:/m5t3wqx0 >>20 あれ小沢だったのか   139 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 08:41:36.84 ID:7hbJ4Tb60 600人以上だかの議員を引き連れて、中国に媚びへつらった小沢訪中団 あれでハニトラに引っかかった馬○議員も多いはず 日本をどん底に陥入れたお前はコメントするな   14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 07:45:35.84 ID:cXYlF6U40 小沢まだ生きてたんだ 急に出てくるなんて中国に尻叩かれたのかな   5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 07:43:17.10 ID:hE0+CCGO0 多くの国民は 汚沢さんがまだ国会議員であることにあきれかえっています   248 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 09:39:22.64 ID:VWdB0DHu0 つーか汚沢って政治家として日本の為に何か成し遂げたっけ?   457 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 13:36:11.27 ID:iDSlZr3P0 >>248 ガキの頃の俺に「政治屋」という存在を認識させてくれた   253 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 09:42:52.47 ID:DdihaCWR0 >>248 豪腕言われてたのも党内でのパワーゲームに長けてただけだしなあ   347 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 10:58:39.43 ID:UNUCXZEv0 この人東日本大震災の時我先にと逃げた人?   358 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 11:07:56.95 ID:oDxLFQyB0 >>347 逃げてない  水と塩を書生に買い占めさせて、敢然と自宅に引きこもり、ミネラルウオーターでパンツを洗う苦渋の日々を耐え抜いた不屈の男だ   579 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 23:17:45.89 ID:n05UW4a40 >>358 そんなクズ中のクズみたいな人が実在するの?   379 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 11:31:06.59 ID:4fyJmY7w0 >>347 福島に情勢見て速攻で東京に雲隠れしてたんで民主党の人達も所在つかめず一時期死亡説が 流れてたくらいだしな。   366 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 11:19:58.21 ID:pN/T6HpV0 >>347 逃げて妻からも見放され離婚されたとニュー速で聞いた   355 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 11:06:26.26 ID:AjId/OKU0 >>347 小沢先生の本質はそれだけでなく 被害が甚大な岩手沿岸部への復旧政策を急ぎ 自民と連携諮った子分の黄川田を 後ろから撃ったうえで政争の具にして停滞させた 根っからの卑怯で薄情な糞政治屋だぞ  理解できないのは 小沢とズブズブの旧岩手4区はまあ分かるとして そんな扱い受けた岩手3区の連中が こいつを国会議員に選出してることかな? マゾなの?   46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 08:01:22.49 ID:87huVcr20 小沢ってまともに国会来てないで未だにフィクサーごっこしてるだけのじいさんだろ 税金貪り続ける話に出すのも烏滸がましいksだろ   38 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 07:56:37.93 ID:7VVVK6qQ0 いいからお前は放射能コワイと泣きながら沖縄に引き篭もってろよ。東北に戻ってくんなヘタレ。   76 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 08:17:02.27 ID:jx7CwIBc0 80兆決めたのは石破だし小沢訪中団なんて作って中国に媚びへつらってたお前がいうことか   75 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 08:16:39.19 ID:dfyS60DQ0 石破が決めたこと、ではあるが、踏襲すんなよ高市 とは思うね   86 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 08:21:10.10 ID:oDxLFQyB0 >>75 それって、仮にアメリカなり中韓なりから日本に有利な条件獲得しても、指導者交代したらチャブ台返しでOKっていうことだぞ   79 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 08:19:18.27 ID:cvDwE3L80 >>75 国と国の約定を総理が変わったからといって反故にできるわけないだろ発想朝鮮かよ   87 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 08:21:32.45 ID:dfyS60DQ0 >>79 じゃあ総理が変わろうが意味ねーじゃん キチガイが決めたことは守らにゃいかんわけな   92 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 08:23:06.49 ID:cvDwE3L80 >>87 意味があったから80兆円の内実を投資にして日本の国益にできたんだろ   99 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 08:25:34.66 ID:dfyS60DQ0  >>92 投資とか言ってるバカ発見 何に「投資」するか米が決めて利益が出たら9割米がもらう こういうのは投資とは言わない 「ここに穴掘るんで1兆出して」こういうレベルの話   109 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 08:28:58.93 ID:YU61ChdH0 >>99 で? 利益は出るの出ないのどっち?   103 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 08:28:21.86 ID:cvDwE3L80 >>99 何見てそんな幼稚園児みたいになっちゃったの?   63 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 08:07:14.36 ID:Zz9UiILK0 石破が約束しちゃったからねぇ どこぞ国みたいに頭が代わったから今までの事は無しねって事はしたくなかったのかも知れないが 日本側にももっとメリットの有る交渉をして欲しかったな 裏で色々やってるのかもしれないけど   327 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 10:44:14.91 ID:/Q7Aum1Y0 >>63 トヨタやら三電機やらソフバンやらがこの指止まれしてるとこみると、事前に希望者募ってたんじゃないかな。少なくとも日本企業にとっては儲かりそうな案件なんだろうな。   115 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 08:31:44.89 ID:doYfIUEf0 震災のときの振る舞いで地元支持も失って比例復活ゾンビ組になった人だっけ? 未だに上から目線で発言できる面の皮はすごいね   147 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 08:44:29.71 ID:YEH85SIY0 湾岸戦争の時の日本に一円の見返りなくアメリカに金配ったのはお前だよな 湾岸戦争終結の時に日本の名前が出なかったって自民批判は小沢批判だよな   226 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 09:25:47.07 ID:4fyJmY7w0 >>147 2兆円近く出して、参加国からほとんど知らん顔された事にメンツと自尊心潰されたんで、 旧民主党政権のときにアフガンに陸自部隊(非武装の医療チーム) 強行派遣しようとして党内でも「それはちょっと」と止められてたな。   112 名前:名無しさん@涙目です。[ ] 投稿日:2025/11/01(土) 08:30:04.23 ID:ScGCn2qn0 湾岸戦争戦費負担決めた男が言うかあ? つか決めたの石破政権   11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 07:44:56.43 ID:R0kKSsWu0 石破の時には何も言わなかった池沼パヨクが高市になった途端に大騒ぎ   274 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 09:57:59.01 ID:rpZN8W8P0 >>11 ですよね   100 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 08:26:55.99 ID:/XXBuaPW0 高市が、石破が決断した交渉の内容を改めて確認したら 石破支持してるような連中は「石破の功績を奪った!」ではなく「高市が売国交渉を行った!」みたいになってるのが草で じゃあ何で石破の時に騒がなかったんだよ、でしかない   110 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/01(土) 08:29:17.13 ID:DU8IfRx40 >>100 そうこれな 安部さん時代も消費税10%に上げたの安部さんになってるけど実際上げたの野田豚だからな 本当にやることとことん汚いんだよなパヨは だから嫌われるどっかの国みたいに   121 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 08:34:21.72 ID:b+/BbIp50 これXでも左翼の奴らが、あたかも高市さんが80兆献上したかのように宣伝しとるけど、あいつら分かっててやっとるよな  日本を妨害する事しか頭にない連中   126 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 08:37:36.94 ID:cvDwE3L80 >>121 「高市が公明党を切った」とか「ワークライフバランス返上で働けと国民に命令した」とか直近の記憶すら捻じ曲げてウソを吐き続けてるんだよな 左翼って病気の人間がなるものだと思う   137 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 08:40:29.57 ID:/XXBuaPW0 >>126 支持率下げてやる、でも表沙汰になったけど 嫌いな政治家の評判を下げようとするためなら、デマでも偏向でも印象操作でも何でもしてやるって感じで 日米首脳会談の際のXで流れた、高市批判のための怪情報のいくつかなんて、最たるもの   132 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 08:38:38.41 ID:PrT71sb90 ネトウヨは石破石破言ってるが、石破はそんなもん署名してないよ   136 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/01(土) 08:40:17.03 ID:cvDwE3L80 >>132 あまり知られてないですけど合意っていうのはね、決めたということなんですよ     罠ガール(1) (電撃コミックスNEXT)posted with AmaQuick at 2025.11.02緑山 のぶひろ(著)KADOKAWA (2017-12-27T00:00:00.000Z)¥564Amazon.co.jpで詳細を見る…