1: 鮎川 ★ 2025/10/24(金) 10:49:27.74 ID:??? TID:ayukawa 小泉進次郎氏(44)の後任の鈴木憲和農水大臣(43)が22日の就任会見で、いまだお米の価格が5キロ4000円超の水準であることは認識していると述べたうえで、米価高騰対策としての増産や備蓄米放出に否定的な見解を述べた。元農水官僚。 現在の高騰に「今の価格だと買えない方に対応するとすれば、今は物価高対策の中でおこめ券も含めてお米クーポンも含めて対応するのが今すぐにできることだと思いますけど、中期で見ると、様々な需要が正直どれくらいあるのか、国として考えるべき」と語った。 直近対策は「実例を申し上げれば、おこめ券を配っている自治体もある。様々な事例を研究しながら検討して参りたい」とした。 進次郎路線からの転換とも映る発言に、ネットが反応。小沢一郎議員は「おこめ券?あまりにいい加減ではないか。農水大臣は大丈夫なのか?」と投稿した。 詳しくはこちら(抜粋) 引用元: ・【高市自民】ネット大荒れ「この人大丈夫か?」小泉後任の農水大臣 お米4千円超→「おこめ券」発言に騒然 「2万円給付の方がマシ!」「令和のマリーアントワネットw」…