
1: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:14:47.443 ID:HVilLNdy0.net 松屋行くか… イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:15:26.710 ID:/Vv0H8hb0.net 野菜ならある 3: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:16:14.284 ID:HVilLNdy0.net >>2 野菜食いたいって思えるのいいな 全然ならないから野菜不足だわ 4: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:16:15.857 ID:e1ica5HQ0.net 昼まで我慢して焼肉屋のランチタイム狙えよ 7: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:17:17.936 ID:CwvQlHFu0.net >>4 これ 8: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:17:21.598 ID:HVilLNdy0.net >>4 まぁそれもいいんだけどさ 夜中に減ることあるじゃん あと祝日はランチやってないんじゃない?知らんけど 5: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:17:08.152 ID:Bk/sqwfQ0.net それが今 6: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:17:17.725 ID:Kibayda0M.net このあいだ久々に食ったらやっぱ美味かったわ 量少なくなってたけど。牛肉高くなったんだねぇ 9: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:17:46.421 ID:HVilLNdy0.net >>6 ポークとかチキンじゃなくて ビーフが食いたいときあるよな 38: にゅっぱー 2021/11/23(火) 04:20:54.026 ID:xcaBoHv70.net >>9 牛はアラキドン酸があってこれを欲するとも言われている 必要なものだから出来れば毎日食いたいよな 39: にゅっぱー 2021/11/23(火) 04:21:20.830 ID:HVilLNdy0.net >>38 えっなにそれは 41: にゅっぱー 2021/11/23(火) 04:25:07.252 ID:xcaBoHv70.net >>39 必須アミノ酸やで 牛肉が大量に含んでる 寿命を伸ばすとかやる気を出させる特効薬とも言われている 著名人が牛肉よく食うのには理由がある 42: にゅっぱー 2021/11/23(火) 04:26:00.821 ID:HVilLNdy0.net >>41 知らなかった 欲してるのには理由があるんだな 10: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:17:49.006 ID:9XnCLuF60.net 焼肉を腹いっぱい食べた数時間後に食いたくなるの俺だけか? 11: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:17:53.474 ID:IaVHGq0cd.net 野菜など食う必要はない 12: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:18:12.692 ID:8YUztIWP0.net 異常にネギ食いたくなる時無いか? 13: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:18:34.237 ID:zoTVRBHR0.net 焼肉とかやないねん ガッツリステーキが食いたくなる 15: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:20:41.363 ID:HVilLNdy0.net >>13 わかる ぶっといステーキ食いたい 22: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:23:22.446 ID:zoTVRBHR0.net >>15 そう思って実は一昨日食ってきたわ 「これよコレ」感すごかった 久々満足したわ 25: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:24:26.312 ID:CwvQlHFu0.net >>22 飯テロ 27: にゅっぱー 2021/11/23(火) 04:09:26.574 ID:HVilLNdy0.net >>22 ぐええええええ どこの? 29: にゅっぱー 2021/11/23(火) 04:10:44.446 ID:zoTVRBHR0.net >>27 都内に数か所あるビリー・ザ・キッドっていう店の400gステーキ 食ったことないけど、500gのハンバーグもある 30: にゅっぱー 2021/11/23(火) 04:11:28.574 ID:HVilLNdy0.net >>29 うまいん?行ったことねー いきなりステーキしか行ったことない 31: にゅっぱー 2021/11/23(火) 04:15:32.998 ID:zoTVRBHR0.net >>30 いきステよりはだいぶマシかな 味付けのレパートリーは少ない でもいきステみたいにボッタクリじゃないしイケると思った 32: にゅっぱー 2021/11/23(火) 04:16:33.204 ID:HVilLNdy0.net >>31 結構安め? 気になるなー 34: にゅっぱー 2021/11/23(火) 04:19:02.038 ID:zoTVRBHR0.net >>32 3000円でライスとミニサラダと食後にアメリカンコーヒー出てくるセット ミニサラダは美味くないけどそれ差し引いても全然いい 36: にゅっぱー 2021/11/23(火) 04:19:24.005 ID:HVilLNdy0.net >>34 調べてみたら赤羽にあるな よしっ行ってみよう 40: にゅっぱー 2021/11/23(火) 04:23:27.995 ID:xcaBoHv70.net >>29 ビリーならメキスープも一緒に食うといい 牛肉が骨付きで入ってるのに煮込み時間が長くてホロホロ崩れる程で辛いけど旨い 辛いもの苦手だけどビリーのメキスープだけは愛飲してる 米との相性もいい 43: にゅっぱー 2021/11/23(火) 04:28:20.314 ID:zoTVRBHR0.net >>40 もう俺の胃袋ではあれ以上追加で食べる余裕ないからキツイわ 肉200gなら物足りないし 14: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:19:44.838 ID:4y97aEWLd.net 松屋の生野菜は食いたくなるな 白いスッパイ ドレッシングいっぱいかけて 18: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:21:03.630 ID:HVilLNdy0.net >>14 シーザー? 自分はゴマドレ派 16: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:20:47.566 ID:bozPRxJf0.net 肉野菜炒めかレバニラならたまに無性に食いたくなる 19: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:21:38.584 ID:HVilLNdy0.net >>16 鉄分足りてなさそう 17: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:20:47.890 ID:IaVHGq0cd.net 俺の持論だから根拠うすいが 清潔感のあるモテ男オア美人を目指すなら揚げ物と野菜とミネラルウォーター以外の飲み物を断つこと と思ってる 逆にいうと果物 揚げてない肉や魚や玉子 ミネラルウォーターは積極的にと 24: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:23:56.835 ID:zoTVRBHR0.net >>17 誰も釜ホモの話ししてないから消えろ 20: にゅっぱー 2021/11/23(火) 03:22:36.446 ID:Kibayda0M.net カルビ焼き肉のW定はまだ1000円ぐらいで食えるのかな? 次はこれにする 37: にゅっぱー 2025/05/27(火) 23:05:07 肉はないな 揚げもんはある 引用元:…