1: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:32:57.54 ID:RSN22rsA0.net 現代人「幸福度低いです」 なぜなのか イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:33:21.04 ID:Iwc6pCN2a.net 愛がないから 5: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:34:15.31 ID:RSN22rsA0.net >>2 深い 3: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:33:36.35 ID:RSN22rsA0.net マンガとかも見放題だしその他の娯楽も山ほどあるのに 4: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:34:13.58 ID:BDiIkHsf0.net 眠いからね 8: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:34:55.66 ID:RSN22rsA0.net >>4 古代~中世あたりの人も眠くはなるんちゃうか 6: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:34:26.28 ID:mkz8++5H0.net 娯楽は幸福にはつながらないから 11: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:35:36.99 ID:RSN22rsA0.net >>6 幸福はいかにしてなしえるのやろか 7: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:34:35.84 ID:m7KMQ8sP0.net 有名な海外ドラマ見てるだけで一生終わりそうだわ 13: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:36:17.18 ID:RSN22rsA0.net >>7 次々溢れてくるよな てかそのうちもっとスピード上がりそう 18: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:37:33.81 ID:m7KMQ8sP0.net >>13 1話50分前200話とかニートしか制覇できんやろ 9: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:35:06.05 ID:JJNKm0S50.net バカだからね 20: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:37:41.96 ID:RSN22rsA0.net >>9 昔の人は賢かったんやろか 24: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:39:31.50 ID:lA7KqRqs0.net >>20 違うぞ 一つしかやる事ないとそれに集中するし思い出補正も後でつく 今は色々ありすぎて少し飽きると止めるからあまり記憶にも思い出にも残らん そんだけや 28: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:41:03.46 ID:RSN22rsA0.net >>24 大量の娯楽のいっちょかみにしかなっとらんから深く味わったり思考する機会が減っているということか 10: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:35:14.83 ID:zWwPW8EA0.net 上級の生活も見えてくるから 12: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:35:48.04 ID:J00+W3zfr.net 定年してから20年も生きるかもしれないんだぞ 地獄だろ 14: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:36:56.00 ID:m7KMQ8sP0.net >>12 どうせ高齢化進んで年金受給75くらいまで引き延ばされるから杞憂やぞ 15: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:37:01.74 ID:taXspaZf0.net モノで溢れてた時代の方が幸せだった 16: にゅっぱー 2021/06/09(水) 22:37:11.46 ID:6Dc+96oB0.net 真新しさがないから 引用元:…