
1: にゅっぱー 2022/04/23(土) 18:06:23.72 ID:9InQ2U3r0● ブラジルで勤続84年を迎えた100歳の男性がギネス世界記録に認定されました。 サンタカタリーナ州に住むウォルター・オースマンさん(100)は、地元の繊維会社で84年間勤務しています。 15歳で入社した時には配送のアシスタントでしたが、今では営業部門のマネージャーとして、社内で現場を支えています。 1つの会社での勤続年数が世界最長となりギネス認定を受けた100歳のオースマンさん。 出勤前の朝は、ベッドで手足を伸ばして体操をした後、ゆっくりと体を動かします。 鏡の前でひげをそり身だしなみを整えるのも日課です。 家族と朝食を食べ終えると、自分で車を運転してオフィスに向かいます。 長年、仕事を続けてこられた理由についてオースマンさんは、「何か好きなことをして時間が経つのを忘れるぐらいの 仕事を探さなくてはいけない。私はそれを見つけることができた」と語っています。 イチオシ記事 11: にゅっぱー 2022/04/23(土) 18:09:21.96 ID:14M3I3gb0 >>1 イッコーン! ニコーン! 29: にゅっぱー 2022/04/23(土) 18:30:15.01 ID:ERWDsgpX0 >>1 m(_ _)mスマン 66: にゅっぱー 2022/04/25(月) 06:40:00.86 ID:RYFtPWoE0 >>1 オスまん氏カコヨス杉 同様になりたいと思ってます、2050、2060、2070、2080年代くらいは… 続 昨日のパッとの数枚本当にすばらしい4月を締めくくるようなアルバム感で最高でした なんかバキるってこんな感じなのかな~刃牙…って思うと5+1だなって 天才変態集団、やはり物凄く鋭い突き上げるムーニーはマンです なんだろう…組愛、組子ってこういう事かなって 組長は誰なんだって話なんやけど、もちろん次転地でトップはらせていただきやす 2: にゅっぱー 2022/04/23(土) 18:07:33.50 ID:lNxHu3Ex0 それなのにお前らときたら 3: にゅっぱー 2022/04/23(土) 18:07:33.85 ID:OY0ux5UO0 はい 4: にゅっぱー 2022/04/23(土) 18:07:49.50 ID:XUXOTNCt0 100歳で車通勤とか元気が有り余りすぎだろ 5: にゅっぱー 2022/04/23(土) 18:07:49.55 ID:BIMe+5030 おー、スマンな 6: にゅっぱー 2022/04/23(土) 18:07:54.58 ID:GEN0ANlB0 経営者ならわかるけど、従業員なのか 27: にゅっぱー 2022/04/23(土) 18:29:57.33 ID:J8E5ma9M0 >>6 稀にあるみたきね。 日本の製麺保険会社でも80歳ぐらいの 保険外交員がいた。 35: にゅっぱー 2022/04/23(土) 18:39:49.52 ID:4035F2pC0 >>27 製麺会社か 42: にゅっぱー 2022/04/23(土) 19:06:54.23 ID:szCbDnE30 >>27 コネが大事なんですね 7: にゅっぱー 2022/04/23(土) 18:08:18.28 ID:wqcGuMBK0 100歳で運転かよ・・・ まあ公共バスとか整備がないんだろうが 8: にゅっぱー 2022/04/23(土) 18:08:54.36 ID:YQXvuJKx0 存続し続けた会社もなかなか 9: にゅっぱー 2022/04/23(土) 18:09:06.98 ID:waMj5qZ00 サンコーン! 10: にゅっぱー 2022/04/23(土) 18:09:18.78 ID:jB7HpayO0 お前らは半年で辞めるよな 12: にゅっぱー 2022/04/23(土) 18:09:43.80 ID:2uw1j4ah0 入社してきたときに伸びると思ってたわ、オースマン 13: にゅっぱー 2022/04/23(土) 18:09:48.15 ID:xKgv4TO10 でちゅわ! 14: にゅっぱー 2022/04/23(土) 18:13:04.25 ID:i+vvl91W0 これで平社員だったら逆にすごい 15: にゅっぱー 2022/04/23(土) 18:13:42.41 ID:Fh6Kvu5m0 生涯勤務時間の合計だと余裕で日本人が勝ちそうで怖い 引用元:…