1. 匿名@ガールズちゃんねる 事件記者の宇都宮直子さん。受賞作は、通称「頂き女子りりちゃん」を取材したものだ。 何かを成し遂げようとするとき、ものをいうのが“熱量”なのは疑いようがない。だけど、りりちゃんのことを頭に浮かべると、私は腰から下の力が抜けるんだわ。理由はあのアニメ声よ。舌足らずで甲高くて小さな女の子のように従順そうで、早い話、男ウケのいい声。いや、男だけじゃないね。マウントの取り合いをしなさそうだから、女ウケも悪くない(と思う)。 そういえば、いま話題の前橋市長の小川晶さんも声は低めだけど、鼻のかかり具合はアニメ声のケがあると私はみている。 生まれたときからアニメ声の人からは「独断と偏見もいい加減にしろ!」と叱られそうだけど、“声”の奥深いところは作れる、ってことなのよ。 人の声についてあれこれ考える時間が長い私は、いつの間にか「アニメ声の女は、人を油断させて、おいしいところを全部持っていくよ」が口ぐせになった。そしたら先日、「年を取ると決めつけが激しくなるかもぉ」と40代女に笑われた。ゲッ、そういえば彼女、人によって作りアニメ声を出す人だっけ! 2025/10/26(日) 11:06:10…