
1: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:26:03.49 ID:x7+caMEg0.net 何? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:26:08.69 ID:x7+caMEg0.net マウントとられるようなものはNGや 3: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:26:22.36 ID:mkqFSauq0.net シャーションク 25: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:31:44.83 ID:/gwlopgi0.net >>3 ゴミ 4: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:26:30.15 ID:iGy4f5tx0.net 今やってる呪術廻戦 5: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:26:42.24 ID:2AnC3rIP0.net ダーティグランパ 7: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:27:02.68 ID:/bvYvxQRd.net >>5 ミートザペアレンツのほうがすき 6: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:26:47.06 ID:LOTKVgDh0.net ラ・ラ・ランド 8: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:27:38.66 ID:7WzD5Gy80.net ラブライブ!サンシャイン!! 9: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:27:53.14 ID:K8rHryi60.net 鬼滅の刃って答えれば2度と話しかけられずに済む 90: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:39:35.07 ID:/2n8pv8oM.net >>9 映画オタクと喋りたない人にはええ手や 10: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:27:54.95 ID:eELKT5uv0.net ポッピンQ 11: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:27:59.51 ID:gfbQZDmV0.net 映画好きに10年以上前の古臭い名作を出すやつはワイの中でセンスない判定やわ じゃけんワイは1917を推すで 16: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:29:45.81 ID:DJ6oT9GZ0.net >>11 にわかじゃん 32: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:32:34.48 ID:/gwlopgi0.net >>11 1917は評価あんまりよくないけど、自分はわりと楽しめたな バトロワゲーみたいな雰囲気だった 37: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:33:06.31 ID:f+HjNQuia.net >>32 IMAXやとええ感じやったわ 33: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:32:38.95 ID:TYxZPqAb0.net >>11 あのデブの死に方どうなん 12: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:28:13.54 ID:SneOOPdOa.net アイツらは古典言っときや黙る 市民ケーンとか 13: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:28:53.74 ID:8+/xaxag0.net シンプルに今はアメコミ映画いっときゃ映画関連はしのげるやろ 26: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:31:49.77 ID:f+HjNQuia.net >>13 ワイは嫌いやけどアメコミならダークナイトでええやろ 39: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:33:16.52 ID:7FZlvEvZ0.net >>13 女性からのウケが悪い 76: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:37:20.69 ID:x7+caMEg0.net >>13 アメコミもアウトらしいで 【悲報】趣味映画の後輩♀さん、七人の侍もゴッドファーザーもパルプフィクションも観ていない 1 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:10:12.71 ID:Pz7BLLw7d 好きな映画はアイアンマンだそう 14: にゅっぱー 2022/01/23(日) 00:29:04.57 ID:ObCwDutZr.net ブレードランナー 24: にゅっぱー 2024/06/17(月) 21:56:13 シャークネードとか言っときゃええやろ 引用元:…