1: ボレロ ★ 2025/10/23(木) 19:18:15.27 ID:??? TID:bolero 熊本市の水産会社が、中国産のアサリを福岡県産と偽り販売していたとして、行政指導を受けました。 食品表示法に基づき熊本市から行政指導を受けたのは、南区にある水産物卸の西山水産です。 熊本市によりますと、西山水産は、去年12月1日から今年4月10日までの間、中国産のアサリ19トン余りを「福岡県産」と偽って卸売販売業者に販売していたということです。 市は、今年6月5日から9月29日までの間に立ち入り検査を実施し、伝票を確認したところ、「原産地」の偽装が確認されたため、今日(10月23日)付で、食品表示法に基づき、適正な表示に是正して販売するよう「指示」を行いました。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/10/23(木) 19:20:10.51 ID:JrB8h 変わらないから良いじゃん、福島産を他県偽装は許してたし。 4: 名無しさん 2025/10/23(木) 19:21:27.24 ID:YQFm0 またか・・w 6: 名無しさん 2025/10/23(木) 19:26:08.20 ID:oLN9l また人のせい 8: 名無しさん 2025/10/23(木) 19:28:24.33 ID:LtwcI これが日本の国技です 10: 名無しさん 2025/10/23(木) 19:28:53.80 ID:vMWqk 朝日新聞的には、産地誤記じゃないの。 捏造記事も誤報ってなるから 笑 11: 名無しさん 2025/10/23(木) 19:29:52.64 ID:g7IQu 熊本はこの前も問題になってなかったっけ? もう偽装だらけだな笑 12: 名無しさん 2025/10/23(木) 19:30:27.09 ID:8il9Z 前もやってたよね? 13: 名無しさん 2025/10/23(木) 19:36:36.88 ID:bXNwh コレ国が出てきて廃業に追い込まないと 15: 名無しさん 2025/10/23(木) 19:39:33.41 ID:wPTfP カドニュウムまみれの 中国共産党アサリ 17: 名無しさん 2025/10/23(木) 19:53:33.66 ID:QPqCA ???「もはや国境や産地にこだわる時代は過ぎ去りました」 19: 名無しさん 2025/10/23(木) 19:56:45.81 ID:A4vxu 怪しいアサリ 中国産 22: 名無しさん 2025/10/23(木) 21:07:44.66 ID:IHCh1 TID:Kelo 既視感がすごい 数年前に同じ記事を見た気がする 23: 名無しさん 2025/10/23(木) 21:22:58.51 ID:7EjhZ 断れなかったってのが意味不明 獲れないんだから無理で回答すりゃええのに 24: 名無しさん 2025/10/23(木) 21:23:51.72 ID:OXTNW 日本中刑が軽すぎて、儲けるために何回でも同じことする。 25: 名無しさん 2025/10/23(木) 21:27:51.26 ID:ayrTB 結局罰則が甘々なんだろうな 重めの刑事罰で一気に無くなるんじゃね 不起訴連発したら笑うけど 27: 名無しさん 2025/10/23(木) 21:46:07.24 ID:AKnN5 年収数百万レベルの負け組貧困層が買う安売り品なんか日本人が日本人を騙すために産地偽装した中国産まみれに決まってるだろ 29: 名無しさん 2025/10/23(木) 22:02:14.53 ID:qQjci 延々と繰り返し続けてんじゃん 関係者を処刑でもしていかないと永久不滅にやり続けるぞ 31: 名無しさん 2025/10/23(木) 22:10:40.19 ID:MrPlV なんで詐欺で立件しねぇの?価格が適正だから? 33: 名無しさん 2025/10/23(木) 23:35:55.46 ID:fBP2b 頂いちゃいます少女アサリリちゃん 34: 名無しさん 2025/10/23(木) 23:38:03.43 ID:zu8WM 罰が軽いから、偽装が減らないんだよ 罰をもっと重くしろ 35: 名無しさん 2025/10/23(木) 23:41:23.79 ID:JrB8h >>34 福島産に配慮した結果だからな、 36: 名無しさん 2025/10/24(金) 00:05:54.55 ID:NwLgY アサリのベトナム米事件 37: 名無しさん 2025/10/24(金) 00:09:36.27 ID:DD1a6 反逆罪みたいなの適用でいい 38: 名無しさん 2025/10/24(金) 00:14:03.39 ID:MBCc5 熊本城なんて近代建築なのに誇らしげに語る熊本の皆さん 40: 名無しさん 2025/10/24(金) 00:31:54.60 ID:HZ0hV 指導で終わるんなら儲かるしやったモン勝ち 出た利益の10倍ぐらいの罰金取れよ 41: 名無しさん 2025/10/24(金) 01:02:03.13 ID:lwl0M またか、中国産は危険だから買わない。 42: 名無しさん 2025/10/24(金) 01:12:10.84 ID:jI11K 福岡と熊本って仲が悪いんだっけ? 53: 名無しさん 2025/10/24(金) 06:17:50.89 ID:GcgQl >>42 定期的に熊本市長と福岡市長、北九州市長とで会談している 43: 名無しさん 2025/10/24(金) 01:15:28.68 ID:pIrxG 日本の魚介類の9割は産地偽装だよ 業界では常識 45: 名無しさん 2025/10/24(金) 02:06:55.39 ID:6GXiS 海は繋がってるのだから好きなとこの産地書いとけ!って知り合いの魚屋のオッサンがいた 57: 名無しさん 2025/10/24(金) 07:02:16.88 ID:bHVMT >>45 アサリなんて特に変わらなそうだからなw 48: 名無しさん 2025/10/24(金) 05:43:32.16 ID:jny1N ウナギみたいに日本の海水で「畜養」したら問題ないんだろ? 49: 名無しさん 2025/10/24(金) 06:02:13.57 ID:fITKw >>48 この件では仕入れが困難で仕方なくって雰囲気っぽいからそういう手の込んだ偽装が出来なかったんでは? 50: 名無しさん 2025/10/24(金) 06:12:49.40 ID:GcgQl 前回のアサリ問題の後は、アクティビティの会社が来た 爆音で水上オートバイを乗り回し、うるさいったらありゃしない 住民はたまったもんじゃないよな 今回はどういう理由か? 54: 名無しさん 2025/10/24(金) 06:21:27.88 ID:GcgQl >>50 関連してだが 地域でのアサリは止めたようで 代わりに旅行客向けのコテージがたくさんできた 周辺地主は大金が入ったのか? 順次自宅の建て替えやリフォームを大々的にしていた 51: 名無しさん 2025/10/24(金) 06:13:48.78 ID:GcgQl 国交相が熊本の人なんだが どうなるか? 52: 名無しさん 2025/10/24(金) 06:15:24.18 ID:GcgQl 最近、付近の川の護岸工事が進んでいる 土地を買収し、何か作る気か? 55: 名無しさん 2025/10/24(金) 06:47:15.41 ID:Gf3oK 指示し是正を求めたじゃないよ 偽装してたことへの罰則はないのか? 56: 名無しさん 2025/10/24(金) 06:56:48.57 ID:fGeCV (息子)ねぇパパって偽装しているの? (パパ)パパはカツラじゃない!! 58: 名無しさん 2025/10/24(金) 07:08:06.57 ID:PwFf5 また熊本か。偽装するせいで愛知県産が売れずにわり食ったりと問題になってたけど全然反省してないな 59: 名無しさん 2025/10/24(金) 07:13:10.99 ID:SMzf5 産地表記なんて飾りです 消費者にはそれがわからんのです 60: 名無しさん 2025/10/24(金) 07:13:36.00 ID:nW6FA あれだけ全国ニュースで晒されたのに反省ゼロだな熊本w スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…