
420:名無しの心子知らず2010/07/20(火) 15:48:13 ID:PFwyr0G5姉が旦那さんに先立たれたとき、旦那さんの中学後輩の3人子持ちのシングルマザーがお腹に姉旦那の子供がいる。チユウゼツ費用を出してくれる約束だった、と言ってきた。姉は頭真っ白な状態だし、旦那さんのお母さんは「だったら生んでくれ」て言い出すしカオスだった。(姉夫婦は小梨)結局お金欲しさの狂言だってわかったけど、姉と姑さんの関係は修復できないまま遺産も放棄、姻族関係終了届を出して実家に帰る結果になった。421:名無しの心子知らず2010/07/20(火) 16:27:58 ID:JlC8TIToひでえクソトメ遺産も放棄なんかしないで、根こそぎ搾り取ってから捨ててやりゃよかったのに422:[―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず2010/07/20(火) 16:34:34 ID:jTUNZMah旦那の母親の気持ちも分からんでもないなだって諦めていた孫が居るのかも知れないんだから423:名無しの心子知らず2010/07/20(火) 16:43:43 ID:E3OgAIoLまぁ、「産んでくれ」っていうトメの気持ちもわからないではない。それは普通にあるだろうとは思う。きつい話ではあるが、あるだろうなと。もしそれで「引きとるからお前が育てろ」って言い出したらトメもキチだけど・・・424:4202010/07/20(火) 17:01:59 ID:PFwyr0G5そうなんだよ。姑さんの気持ちもわかるだけに姉もいたたまれなかったんだと思う。まあただ、突然の事故で混乱してたとは言え嫁は再婚したら子が産めるのに、とか本当か疑ったら「遺産を取られるのが嫌なんだろう」とか言われたらしい。結局姑さんのお兄さんが間に入って、相手に知り合いの産婦人科で検査を受ける生まれたらDNA鑑定するのを条件で子供を産むように話をしたらあっさり嘘だと言ったとか。(そもそも妊娠してなかった)相手を訴えるとか言う話も出たらしいが、詳しくは解らない。姉が一番悲しかったのは、上の人も書いてるように一番辛いときに夫のタヒを悼むことも出来ない面倒に巻き込まれたことと本来なら共に悲しむべき人と敵対するようになってしまったことだそうだ。425:名無しの心子知らず2010/07/20(火) 17:16:03 ID:FLVHq8Bm>>424>「遺産を取られるのが嫌なんだろう」この時点で糞トメでしょ。426:名無しの心子知らず2010/07/20(火) 17:25:21 ID:Vn26QcUn息子の血を引く孫がいるかもと言われた姑には、それが天から垂らされたクモの糸に見えたんだろ。褒められた行為じゃないが、周りを蹴落としてでもクモの糸にしがみつこうした姑の気持ちは理解出来る。427:名無しの心子知らず2010/07/20(火) 17:29:20 ID:vdNx0d0pうん。姑の気持はわからなくは無いけど嫁の気持も痛いほどわかる428:名無しの心子知らず2010/07/20(火) 17:32:19 ID:eQbL1tngトメより鬼でキチなのはシングルマザーだと思う。妊娠もしてなかったし。そもそも関係あったのかどうなのかタヒ人にクチナシだし。429:名無しの心子知らず2010/07/20(火) 18:03:05 ID:xs+wBCKq姑と嫁はともかくキチなシングルマザーの気持ちは一切分かりたくもないな430:名無しの心子知らず2010/07/20(火) 18:23:30 ID:fEf0HMOGまったくだね。くそ女のせいで関係がめちゃくちゃにされるなんてはらわた煮えくり返るわ。433:名無しの心子知らず2010/07/20(火) 20:37:31 ID:fTIdh9CQ気持ちは判る、判るが人として色々踏み外しちゃったよなあ…そして狂言後輩、情状酌量の余地なし。地獄に堕ちろ。434:名無しの心子知らず2010/07/20(火) 21:28:32 ID:VxS0oRIdきっと、息子を失う事の方が夫を亡くす悲しみより大きいだろうから、その息子の忘れ形見がいるとわかったら生んで欲しいのはよくわかる。でも夫を亡くして絶望している時に、夫が浮気をしていた事と、さらに妊娠した事なんかを告げられた奥さんの気持ちを考えると可哀想でならない。結局妊娠はしていなかったけど夫と関係があったかどうかもわからないし、聞く事も責める事も出来ないしね…姑さんも自分の望んだ事が嫁を傷付けるのを理解した上で孫にしがみついただろうにいらない期待をさせられたり、奥さんも悲しい時に姑のそんな姿見たり亡くなった夫を疑うはめになったり、一人の糞のせいで聞いてるだけで切なくなるね…435:名無しの心子知らず2010/07/20(火) 21:49:11 ID:VbyAefFC>>434大切な人を亡くすのに、誰の悲しみが大きいとか小さいとかは無い。しかし後半の3行は本当にその通りだよなあ。437:名無しの心子知らず2010/07/20(火) 21:59:43 ID:FLVHq8Bmここや家庭板をいくつか読んでいるせいか、もしうちの息子がタヒんで同じ状況になったとしても自分でもう一人産むぞ!と思ってしまった。このトメは元々嫁が好きでもなかったんだろうな。知らん女の不倫子なんて息子の代わりにはならないし、共感できない人間もいるってことで。438:名無しの心子知らず2010/07/20(火) 23:16:34 ID:UXCvWUFz>>437息子がタヒんでしまって、自分でもう一回息子産むぞなんて普通思わない・・・そんなこと考えられないわ。知らん女の不倫子も新しく自分で産んだ子供も息子の代わりにはならんだろ。共感できないのは結構だけど、考え方おかしいでしょ。443:名無しの心子知らず2010/07/21(水) 01:33:38 ID:HfmO7Gzkどんな話のときもそうだけど「普通○○だよね」みたいに軽々しくいわないことだと思うわ。自分の「普通」が万人の「普通」と違う場合だってあるんだから。それが相手を傷つけることもあるし、自分の世界や価値観の狭さを露呈することになることもある。444:名無しの心子知らず2010/07/21(水) 08:23:21 ID:VNcP2HTI>>443同意。「フツウだったらさ〜」とか「ジョウシキだよね〜」とか言う人は近づかないようにしてる。そんな前置きして自分の知ってる狭い世界しか語っていない。445:名無しの心子知らず2010/07/21(水) 08:31:31 ID:codpXz14>>444それがお前の「フツー」なんだな447:名無しの心子知らず2010/07/21(水) 10:47:51 ID:ZaFGt0Vb>>443そうだね元々自分は「○○だよね?」って同意を求めるのも好きじゃないんだが、そこに「普通」ってつけると相当危険だと思う450:名無しの心子知らず2010/07/21(水) 14:18:55 ID:zCrN8Bsnで、>>443と>>444は>>437と同じ考えってことなん?それとも、普通って言葉に反応してるだけ?451:名無しの心子知らず2010/07/21(水) 14:25:25 ID:btIa4l2d小梨だから良くわからないんだけど、もう一人産めば解決する問題なの?タヒんだ息子の変わりに何人子供を産んで何人孫が出来たってそれは「タヒんだ息子の子供」じゃないわけで。長男がタヒんだら代わりに次男を可愛がれば良いって簡単に気持ちを切り替えられないのと同じじゃないかと思うんだけど。仮にまだ自分で子供が産める年齢で>>420の姑と同じ状況になっても、やっぱり最低浮気狂言女に「産んでくれ」って言っちゃうかも。これを逃したら二度とタヒんだ息子の子供を抱くチャンスはないんだと思ったら、どんな非道な事でもやっちゃうかも。実際に子供を持ったらまた違う考えになるのかな。460:4202010/07/21(水) 22:52:27 ID:M213CvFjスレチな気もしますが、姉姑さんは当時55。姉夫婦は30。舅さんが亡くなって家業を継いだ義兄が大変なのと、姉が手伝う為に資格を取る勉強をしていたため、子供は落ち着いてから、と選択小梨でした。なので姑さん自身で子供を授かるのは多分難しく嘘をついた相手に固執するしかなかったのかも。親戚に何を言われても聞き入れない状態で、かろうじて姑本家のお兄さんが間に入れた状況でした。子供は養子にして自分で育てるつもりだったはずです。家とは絶縁状態なので(姉よりも父がものすごく怒った)その後の姑さんの様子もキチママの様子もわかりませんが姉は相続も放棄し、再婚して子供を授かることもせず分骨した(これももめたけど本家のお兄さんに配慮してもらった)義兄の供養をしながら、得た資格を生かして働いています。せめてキチママさえいなかったら、別の道も歩けたのかもと思うとなんだか辛いなと思います。471:名無しの心子知らず2010/07/22(木) 08:43:28 ID:PkbTGRzW>>460>分骨した(これももめたけど本家のお兄さんに配慮してもらった)鬼龍院花子の生涯・・・ いやほんと、そうならないに越したことはないんだけど、発生するべきじゃない事態が発生してこうなった、って考えるとなんともいえないね・・・524:名無しの心子知らず2011/10/26(水) 20:32:51.65 ID:xVPpZNcnかなり前にキチスレに「義兄をなくした姉に義兄の子供を妊娠しているから 遺産よこせ、と×1キチママに迫られ 姑さんが生んでくれと言い出してカオスになり 結果妊娠は嘘だったけど、義実家と姉が修復不能になった」話を書いた者です。あの時姉を心配してくださった方がいらしたので後日談をご報告させてください。525:名無しの心子知らず2011/10/26(水) 20:33:25.19 ID:xVPpZNcn姉の元義実家は今年災害にあい、家は無事だったもののお墓が流され、元舅や義兄のお骨がなくなってしまいました。義兄のお骨は姉が分骨してもらって弔っていたため元姑がお参りしたいと言ってきました。父は断固として反対したそうですが母が親として気持ちがわかると説得。姉も事情が事情だからと受け入れました。526:名無しの心子知らず2011/10/26(水) 20:33:40.31 ID:xVPpZNcnその時に、元姑さんから当時の非礼を詫びられ実はもっと以前から謝ろうとしていたのだけれども怒っていた父が一切取り次がなかった事も判明。舅をなくしてすぐに一人息子を失った姑が錯乱状態だったのも仕方ないと、姉も謝罪を受け入れました。528:名無しの心子知らず2011/10/26(水) 20:35:38.76 ID:xVPpZNcnその際、元姑さんから「まだ若いし、亡くなった者に縛られず 再婚も考えて新しい人生を歩んだら」と言われたとか。義兄への思いとは別に、義実家への意地もあってお骨を守ってきた部分も確かにあったと姉から聞かされました。今すぐ再婚という訳ではありませんが新しい一歩を踏み出せるのかな、と思ってます。たいした後日談でなくてすみません。元スレも探せなくてすみません。529:名無しの心子知らず2011/10/26(水) 20:44:00.73 ID:puP6plep大事な人を生んでくれた人と和解出来てよかったね。530:名無しの心子知らず2011/10/26(水) 20:48:14.14 ID:r/xBopDyなんか、ほっとした。お姉さんに幸あれ。534:名無しの心子知らず2011/10/26(水) 21:20:01.58 ID:QXAR0Uta覚えてるよー、和解できたんですね、良かった…良い後日談をありがとう。お姉さんやご家族の皆さん、元姑さんに幸あれ!引用元:…