1: SnowPig ★ 2025/10/18(土) 19:58:54.35 ID:??? TID:SnowPig 配当が遅れるといった投資トラブルが起きている「みんなで大家さん」に対し、今週、大阪府と東京都が新たな行政指導を行いました。 さらに原告は1000人を超え、100億円規模の訴訟になることが分かりました。 新たな行政指導に「遺憾」 「みんなで大家さん」の主力プロジェクトである成田の大規模開発事業。 ホームページでは14日も着々と開発が進んでいると動画を公開していますが、17日にゲートウェイ成田の工事現場に向かうと、作業員の姿はなく人の出入りはほとんど見られません。 作業が進んでいる様子は確認できませんでした。 投資家およそ4万人から集めた資金は総額2000億円以上。 利回り7%という高い配当をウリにしていましたが、成田で配当が止まったのを皮切りに、他のプロジェクトにも影響が波及しています。 大阪府と東京都は14日、「みんなで大家さん」側が投資家に提示した新たなスキーム「第三者譲渡」について、行政指導をしたと公表しました。 東京都 小池百合子知事 「投資家に対しては具体的にかつ分かりやすく説明をするように改めて指導したというのが今回中身になっております。都としては引き続き事業者において投資家に対して適切な対応がなされるように法律に基づいて適切に対応していくということであります」 大家さん側が「最善策」だと示した「第三者譲渡契約」。投資家が出資した持ち分(1口100万円)を大家さん側が第三者に譲渡。 第三者は「保険付き債券」を発行し、保険会社が出資金を全額保証し、年率7%の利息まで支払うというのです。 しかし、大家さん側が示す「第三者」は100%子会社のこと。出資者側の弁護士は猛反発します。 みずがき綜合法律事務所 鈴木祥平弁護士「『訴訟回避のための甘いエサ』『時間稼ぎ』にしか見えません」 投資家が持ち分を譲渡してしまえば、出資金への権利を失い、裁判に打って出られなくなる懸念があるといいます。 つづきはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/10/18(土) 20:19:12.67 ID:4XmTR ま、ぬ、け、wwwwww 3: 名無しさん 2025/10/18(土) 20:19:53.92 ID:8VsU2 条件が同じ子会社に出向、の意味がわかんない人向けの説明だなw なあ、日産・・・ 4: 名無しさん 2025/10/18(土) 20:20:20.09 ID:UACp0 上場企業分散投資すればいいのに、元本保証に騙されるのか 5: 名無しさん 2025/10/18(土) 20:44:22.54 ID:0kGAA ここもテレビCMやってたな いいかげんオールドメディアも責任取れよ 6: 名無しさん 2025/10/18(土) 20:47:15.51 ID:I0kth 選りすぐりのカモだけが引っ掛かる投資。 7: 名無しさん 2025/10/18(土) 21:19:05.00 ID:ofVaA みんなでねずみ講 8: 名無しさん 2025/10/18(土) 21:24:43.75 ID:4mURz 豊田商事 9: 名無しさん 2025/10/18(土) 21:49:03.87 ID:Q5hwZ 何年も前から詐欺だと指摘されてたよな ここまで放置したのは行政の怠慢だよ 10: 名無しさん 2025/10/18(土) 21:53:29.70 ID:4V9Eu 一口馬主が儲かってない時点で察したらいいのに 15: 名無しさん 2025/10/18(土) 22:29:22.80 ID:fNXDo >>10 なるほど その手合いか 11: 名無しさん 2025/10/18(土) 21:59:52.52 ID:kX2vw やっと行政が動いたのかよ どう見ても詐欺商法なのに放置してた行政にも行政指導すべきなんじゃないの? 12: 名無しさん 2025/10/18(土) 22:03:51.70 ID:DuLPh 日本人のことだけは絶対に信用しない 13: 名無しさん 2025/10/18(土) 22:14:48.34 ID:cw4s4 わいは成田の大口物件で人生一発逆転や!!! 16: 名無しさん 2025/10/18(土) 22:50:01.00 ID:h1xcx みんなで破産 17: 名無しさん 2025/10/18(土) 22:51:02.53 ID:BfqCR やらなくて良かった。 18: 名無しさん 2025/10/18(土) 23:01:39.18 ID:CJECb みんなで原告さん(´・ω・`) 19: 名無しさん 2025/10/18(土) 23:02:21.47 ID:aEXiQ 大人の世界は騙されるほうが悪い 20: 名無しさん 2025/10/18(土) 23:21:59.40 ID:VeOjO いま金がどれぐらい残ってるんだか。 22: 名無しさん 2025/10/19(日) 01:35:08.89 ID:mSUIZ 賃貸保証会社と組んで庶民から金を巻き上げてきた大家達か🤔 23: 名無しさん 2025/10/19(日) 01:40:17.73 ID:octqM 海外に逃げたら 24: 名無しさん 2025/10/19(日) 02:54:37.60 ID:O9gtC 不動産投資なんて簡単なんだから自分でやったらいいのに 人に頼る人に投資は無理だよ ただの鴨 25: 名無しさん 2025/10/19(日) 04:30:04.63 ID:MZxxo AI不動産投資のリノシーも胡散臭いんだがどうなん? 26: 名無しさん 2025/10/19(日) 04:42:10.80 ID:xurmq リノシーは上場して株価爆上がりだけどね 27: 名無しさん 2025/10/19(日) 04:53:44.64 ID:xurmq リノシー 不動産保有出来る みんなで大家さん クラウドファンディング 28: 名無しさん 2025/10/19(日) 04:54:07.67 ID:9PdXL ・みんなの年金 ・利回り君 どれも、元本保証年利8%。日本人って、小金持ちが多いw 29: 名無しさん 2025/10/19(日) 04:56:58.95 ID:yfeM6 TVでやってたら信用に値しないw 30: 名無しさん 2025/10/19(日) 05:16:03.97 ID:aMgTE 本来はそんなにヤバいビジネスモデルでもなかったんでないのかねえ積水ハウスやら大和ハウスやらがやってるのと基本は似たようなもんだけどなんかどっかでズッコケた要素が入り込んだんだろうね? 31: 名無しさん 2025/10/19(日) 06:24:04.88 ID:PNWHe 人は金に目がくらむからな。儲け話を他人に教えるやつはいないと何回言ったら…さすがに、ここに騙されたやつはいないだろうけど。 32: 名無しさん 2025/10/19(日) 06:33:58.24 ID:mTnQh でかい金がないと成立しない商売があるでしょそれがこれなんではないのかね? 33: 名無しさん 2025/10/19(日) 06:45:27.94 ID:xUVJ7 こんなのに何千万つぎ込むくらいなら 金の延べ棒でも買って枕にしとけばいいのに とおもったけど そのあたりのことはひととおりやってるくらいの人達だよな あまったお金なら痛くないしいいんじゃね 詐欺した方は悪いけどさ 34: 名無しさん 2025/10/19(日) 07:35:14.00 ID:4ClAP 金持ってたら引っかかってたなあ。 貧乏で良かった。 35: 名無しさん 2025/10/19(日) 07:36:16.37 ID:tTHPB みんなで大家になるんや 36: 名無しさん 2025/10/19(日) 07:55:32.04 ID:xurmq 株やビットコインで儲けた人たちが、値動きの激しい商品に疲れて買ってたのでは 37: 名無しさん 2025/10/19(日) 08:37:43.50 ID:Ld7e9 金に汚いから騙されたんや😮 38: 名無しさん 2025/10/19(日) 09:03:01.16 ID:TlZnE 47歳独身非正規年収300万の俺が20年くらいかけてやっと貯めた1000万のうち500万をみんなで大家さんに投資してしまった 残り500万はオルカンに投資 全部オルカンに投資しとけば今頃1500万くらいになってたと思う 半分でもいいから返して欲しい ボーナスも退職金もないんだよ 老後生きていけないよ 51: 名無しさん 2025/10/19(日) 15:44:51.79 ID:aEGWr >>38 何故こんな怪しいのにお金払っちゃうんだ? 39: 名無しさん 2025/10/19(日) 09:06:32.37 ID:tHgIE しかしなんでみんな投資に回せる金あるんだ? 俺なんか貯金30万円ぐらいしかないよ。 41: 名無しさん 2025/10/19(日) 10:12:49.34 ID:DgCCF >>39 その貯金を私が投資してあげるよ。 30万円が3年で60万円になるから。 って少額の相手にも寄ってくる人はいるからね。 40: 名無しさん 2025/10/19(日) 09:16:22.59 ID:uB1ya 10年前にビットコイン30万円分買ってたらお金持ちに 42: 名無しさん 2025/10/19(日) 12:22:17.89 ID:f2xKF 7%とかいう低い利回り求めて詐欺に引っ掛かる馬鹿はどうしようもないな 普通に投資すれば15%の利回りなんて簡単に取れるのに 43: 名無しさん 2025/10/19(日) 12:44:37.26 ID:GTuAd 不動産投資したかったらREIT買えば済む話だと思うが、なんでこんなめんどくさいことに手を出すかね。 44: 名無しさん 2025/10/19(日) 12:55:42.11 ID:kf5tu 造成工事すら全然進んでない成田なのに、これまで配当が支払われていた、とか 保有する不動産に入居してるのが、活動実態のほとんどないグループ会社だ、とか 普通の知能があるやつは絶対引っかからない、露骨な案件だものなあ こんなミエミエの手口でも美味しい生活ができるなんて、世の中は甘いもんだなあ 45: 名無しさん 2025/10/19(日) 14:17:30.84 ID:PoMjw 永遠って言葉は崩れた瞬間虚しい 46: 名無しさん 2025/10/19(日) 14:20:20.79 ID:TtHPp 儲かるなら他人に教えないでしょう?銀行がいくらでも融資しますよ・・・w わざわざ個人から巻き上げなくても 48: 名無しさん 2025/10/19(日) 14:26:38.54 ID:msUnF 貯蓄から投資へ 詐欺師にとってアフォ騙しにはイイ世の中だ 49: 名無しさん 2025/10/19(日) 14:35:13.04 ID:DgCCF しかし、疑義が生まれてから3年程度たっているのに、今だリスクが社会的には顕在化していないというやり方自体はすごいと思うしかない 大手メディアがほぼ報道しないから、社会的には知らない人が大多数 50: 名無しさん 2025/10/19(日) 14:46:56.54 ID:iiH1n みんなで大谷さんは不動産を所有するできないけど 一般的に言ってさ、電話営業みたいなしつこい営業じゃなきゃ売れないような不動産が儲かる物件のわけがない スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…