
1: にゅっぱー 2024/03/12(火) 21:45:43.09 ID:UfpLf84E0.net ワイ「そうかな?ハハハ」(こいつら恵まれてんなぁ…) イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/03/12(火) 21:46:27.37 ID:VnwFkWX60.net 意味分からん 解説してくれ 4: にゅっぱー 2024/03/12(火) 21:47:18.87 ID:UfpLf84E0.net >>2 わかる人探したいから待つけどやっぱわからない人はわからないんやな 8: にゅっぱー 2024/03/12(火) 21:51:06.92 ID:VnwFkWX60.net >>4 スレおちるやろ ・介護の為に帰る必要ある ・貧乏過ぎて実家に飯食いに帰ってる ・親の仕事手伝う必要があって帰ってる ・一ヶ月帰らないと殺される家族ルール 正解ある? 3: にゅっぱー 2024/03/12(火) 21:47:02.37 ID:7Key3QvK0.net ええやんか 親孝行なやつだと思うでワイは 5: にゅっぱー 2024/03/12(火) 21:48:30.31 ID:UfpLf84E0.net こいつらにとって実家って「帰ると何もせずぬくぬくしてればいい居心地のいい空間」なんやなって 7: にゅっぱー 2024/03/12(火) 21:50:42.34 ID:pUWRAY300.net >>5 なるほどえらいな 6: にゅっぱー 2024/03/12(火) 21:50:14.13 ID:7Key3QvK0.net 小出しにしないでさっさと言えば? 10: にゅっぱー 2024/03/12(火) 21:51:49.68 ID:UfpLf84E0.net >>6 まぁ面倒だから言うと実家の畑手伝ったり庭の草刈ったりボロい家の修理してるんや 友達みたいな考えが一般的なのか知りたかっただけやで 9: にゅっぱー 2024/03/12(火) 21:51:39.33 ID:rpDiKOSa0.net 週イチで帰ってるが? 11: にゅっぱー 2024/03/12(火) 21:52:31.65 ID:EQNNTT6C0.net 中学生くらいのとき単身赴任のパッパがそれくらいのペースで帰ってきてた 寂しかったんやろな 12: にゅっぱー 2024/03/12(火) 21:52:31.90 ID:YXXSl9hu0.net ワイずっといるけど〓 13: にゅっぱー 2024/03/12(火) 21:53:19.46 ID:UfpLf84E0.net >>12 ワイは実家暮らし叩く気一切ないで 親に「実家に住め」って言われてるのに家出同然に一人暮らししてるし 22: にゅっぱー 2024/03/12(火) 22:11:02.91 ID:XDOsb+Km0.net >>13 家出同然に一人暮らししてると言いながらそれだけ実家に帰ってたら そりゃ笑われるやろ 24: にゅっぱー 2024/03/12(火) 22:14:54.70 ID:UfpLf84E0.net >>22 確かに言われてみればそうやな、側から見ればかなりおかしなことになってるわ ちゃんと1から10まで説明しないと笑われるのもしゃーないかこれじゃ 14: にゅっぱー 2024/03/12(火) 21:54:10.54 ID:RBe1ZWkR0.net 親戚のおじさんはホームシックになって週末実家の納屋に黙って戻ってたら通報騒ぎになったそうや 15: にゅっぱー 2024/03/12(火) 21:56:33.30 ID:e2Wp5t41M.net そんな頻繁に帰れるくらい近くに住んでるならそうすりゃいいんちゃう 16: にゅっぱー 2024/03/12(火) 21:58:59.88 ID:UfpLf84E0.net >>15 友達にめっちゃ笑われてショック受けたんや 親の手伝いやら何やらしてるって言っても「言い訳すんなよ」とか「お前の親もう年金暮らしじゃん」って言われたで 17: にゅっぱー 2024/03/12(火) 22:01:38.92 ID:Ly1rd7kN0.net ぬくぬくできる環境だろうが手伝いがあろうが実家帰ることは何も悪くないやろ 笑う方がわからん 18: にゅっぱー 2024/03/12(火) 22:02:07.87 ID:5CoGKALe0.net ワイこどおじぬくぬく民咽び泣く 19: にゅっぱー 2024/03/12(火) 22:04:09.44 ID:UfpLf84E0.net >>18 無駄に一人暮らししても金の無駄だし別にええやろ ワイも親戚から「家賃無駄だしいい加減帰れよ」って度々説教されてるで 20: にゅっぱー 2024/03/12(火) 22:06:26.44 ID:9tt6i/ng0.net それほんまに友達か? イッチは働いてんのか? 21: にゅっぱー 2024/03/12(火) 22:08:25.01 ID:UfpLf84E0.net >>20 小学校からの友人達やで、かなり性格悪いけど ワイはちゃんと働いて生活費全部自分で賄ってるで 23: にゅっぱー 2024/03/12(火) 22:13:28.91 ID:mq8l0bKb0.net 親と仲が良いのはええことやで 25: にゅっぱー 2024/03/12(火) 22:16:24.34 ID:UfpLf84E0.net >>23 仲はあんまよくないで、帰ると「これとこれやれ」「終わったのか、じゃあこれやれ」って言われる雇用関係みたいな感じやで マッマはワイにやさしいが父親との関係が冷え切っとる 引用元:…