1 2025/10/17(金) 15:12:33.64 正規雇用と非正規雇用との間で、不合理な待遇差が存在する職場は少なくない。中には、食事のルールにまで格差をつけている職場もあるようで……。 中部地方に住む小川さん(仮名、40代男性)は、紹介予定派遣で勤務した会社で、まさにそんな理不尽なルールに直面した。昼食に関して、 (略) 「正社員は外でも社内でも自由にお昼ごはんが食べられます。派遣・契約社員は、外はダメ。あと正社員はカップ麺を食べてもいいけど派遣、契約社員は禁止」 もともとこの会社には社員食堂があったが、コロナ禍や経費削減を理由に廃止された。その後、正社員は外で自由に食べるようになったが、派遣・契約社員には許されなかった。 就業規則には、派遣・契約社員は勤務時間中に外出することは原則できない、やむを得ない場合は早退扱いという旨が書かれていた。 それなら尚更、派遣・契約社員だけがカップ麺を禁止されるのか、腑に落ちない。小川さんは、社歴30年だというベテラン男性社員に理由を尋ねてみた。すると、衝撃的な答えが返ってきたという。 続きはこちら キャリコネニュース…