1: ボレロ ★ 2025/10/06(月) 19:57:15.20 ID:??? TID:bolero 中国が国慶節(建国記念日)の連休を迎える中、SNS・小紅書(RED)では「日本が中国人に占領された」といった投稿が相次いでいる。 関西を訪れたある男性ユーザーは5日、「日本はすでに中国人に占領されたのか」とのタイトルで、「京都にしても大阪にしても、行く先々は中国人だらけ。地下鉄、電車、デパート。どこも普通話(中国の標準語)を話す人ばかり。飲食店でも前後のテーブルはいずれも中国人だった。安心感がある」とつづり、日本の街の様子を撮影した写真を複数枚投稿した。 別の女性ユーザーは2日、「出国したのに出国してないみたい」「国慶節の京都は世界各国の人であふれていた。中国語や英語などが聞こえ、時折日本語が聞こえてきた」とし、観光客であふれかえる京都の通りの写真をアップしている。また、別の男性ユーザーも2日、「国慶節期間の日本はどこへ行っても中国語を話す人たち」とつづり、大荷物を持った観光客が乗ったバス車内の写真を投稿した。 中国のネットユーザーからは「確かに至る所に中国人がいる。同胞がいるところは避けたかったけど、無理みたい(笑)」「今日はもう7人の中国人に会った(泣)」「大都市には行かない方がいい。人が少ない所の方が景色がきれい」「(写真をアップして)若草山も中国人だらけ」「どうやら(中国国民への反日の)洗脳はうまくいっていないみたいだ。体はやはり正直だ」「上海から大阪まで2時間だし、ビザも取りやすいからな」「いや本当に、ビザは取りやすい。米国とは比べものにならない」といった声が上がった。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 8: 名無しさん 2025/10/06(月) 20:04:16.52 ID:m5O9D >>1 正直、中国人が観光とか来ても 一部の連中にしか恩恵なくて大多数の日本人から邪魔者扱いだから こなくていいよ 21: 名無しさん 2025/10/06(月) 20:30:18.32 ID:aHnuo >>1 東京さ来てみろ。この数年で欧米人がめちゃくちゃ増えたぞ。 それまでは確かにアジア人が多かったがな。 80: 名無しさん 2025/10/06(月) 21:37:45.43 ID:5m4gL >>21 比率は確かに高いけど アジア系はわかりずらいから 減ったかまではよくわからん 台湾あたりは増えてもほぼわからんし 245: 名無しさん 2025/10/07(火) 09:46:17.35 ID:co4rE >>1 だよな 日本人も迷惑に思ってるんだよ 9: 名無しさん 2025/10/06(月) 20:05:05.63 ID:rE9GD ただでさえ中国人多いのに連休入った途端に中国になったのかと思うくらい中国人だらけになったぞ 12: 名無しさん 2025/10/06(月) 20:11:26.90 ID:TZQvU >>9 中国は1日~8日まで大型連休 10: 名無しさん 2025/10/06(月) 20:06:15.87 ID:xKqOi 反日教育に洗脳されて何で日本に来るんだよ 89: 名無しさん 2025/10/06(月) 22:03:00.80 ID:RCHfh >>10 潜入 11: 名無しさん 2025/10/06(月) 20:09:26.44 ID:At637 年間数千人規模で帰化して選挙権どころか 国 政 選 挙 の 被 選 挙 権 まで気前よく与えてるからな 15: 名無しさん 2025/10/06(月) 20:16:40.40 ID:2GJVF 安い中華は多い あそこの食材が漢字だらけのダンボールみてから行きたくない(笑) 安いなりの理由ってシナチョンだしな 17: 名無しさん 2025/10/06(月) 20:19:33.30 ID:QmY8O 国防動員法だか使われたら どうすんだろうな、まあ戦わんでも 移民侵略で簡単に落とせるか 24: 名無しさん 2025/10/06(月) 20:34:37.87 ID:fjfVQ 11日からの3連休も日本中ホテルはいっぱいだからな。 143: 名無しさん 2025/10/07(火) 00:57:06.01 ID:nid3g >>24 日本の祝日だと思ってたが世界もなのかね 27: 名無しさん 2025/10/06(月) 20:37:17.24 ID:qQJG4 中国から離れたいんだな 29: 名無しさん 2025/10/06(月) 20:38:39.29 ID:Iczxt >>27 単に金持ってるから旅行してるだけだよw 日本人だって昔はそうだった。 世界中に日本人観光客いたぞ 28: 名無しさん 2025/10/06(月) 20:38:17.89 ID:klggu 日本終了のお知らせ もうどうでもいいから勝手にやってくれ 30: 名無しさん 2025/10/06(月) 20:41:57.69 ID:qRVA6 中国人よりアメリカ人のほうが多くね? 37: 名無しさん 2025/10/06(月) 20:53:09.20 ID:0mgPV >>32 よく西側なまりだとか映画であったりするけど、実際会ってみると分かるもんなんだろうか 38: 名無しさん 2025/10/06(月) 20:53:48.77 ID:Iczxt >>37 いや、普通の標準的なアメリカ英語話しているけど外国人ってよくいるよ 36: 名無しさん 2025/10/06(月) 20:52:12.04 ID:3XG9o 都心繁華街で見掛ける若い中国人はボンボン面のが多くなった 免税で爆買いしたと思われるドラッグストアの袋持って 44: 名無しさん 2025/10/06(月) 21:02:11.79 ID:zID3q 岩屋とJICAは海外向けにホームタウン計画中止とは言っていない。80万人を2年計画で受け入れるのを推進している。 高市早苗さん、法律整備して精査して選別してください。 家族は受け入れません。5年毎の継続ライセンスでお願いします。又、国も限定してください。犯罪履歴のある労働者を受け入れず、一定水準の学歴と日本語検定二級以上で初めて申請資格を与えて面談することで二次審査に進めるぐらいの規制をお願いします。 美しい日本國の文化を守ってください。お願いします。 47: 名無しさん 2025/10/06(月) 21:17:05.38 ID:kXFCS 中国人が中国人にウンザリしてるってことは 世界中がウンザリしてるってことだぞ 地元は移民で溢れてるから海外に行ってリフレッシュするか~ 中国人だらけ このガッカリ感が世界に蔓延しているわけ つまり中国人は外に出るほど嫌われる運命 50: 名無しさん 2025/10/06(月) 21:18:16.08 ID:Iczxt >>47 いや日本人もねw 昔金持ちだった頃、パリに行ってもローマに行っても日本人だらけで ブランドショップも日本語表記があったw ほんとうんざりしたよ。 海外旅行に行ったことある人は分かる話w 今はもう見る影もなく落ちぶれたけどな 54: 名無しさん 2025/10/06(月) 21:19:58.82 ID:kXFCS >>50 でた~昔話で釣り合い取ろうとするやつ~ そのころ中国人は変な服着てチャリに乗ってただろ その頃に戻った方がイメージは良くなるんじゃないか 52: 名無しさん 2025/10/06(月) 21:19:31.93 ID:HLqF2 占領されてて草wwwwwwww ねえどんな気分?知らない間にレイプされてて私達の子供孕まされてどんな気分w? 57: 名無しさん 2025/10/06(月) 21:21:50.88 ID:zPZC5 1990年と2005年に欧州旅行したが 1990年はアジア人と見ればほぼ日本人(若干台湾人) 2005年は中国人と韓国人が目だった あれから20年だから中国人の跋扈ぶりは凄いだろうな・・・ 224: 名無しさん 2025/10/07(火) 07:56:37.72 ID:O1lUd >>57 その順番で行けば次のアジア代表は姦国? それはイヤだなぁ… 58: 名無しさん 2025/10/06(月) 21:22:33.86 ID:HLqF2 でも今は金欲しさに我々に股開く日本娘最高の気分だよ 61: 名無しさん 2025/10/06(月) 21:24:08.96 ID:qOq5f よほど中国がつまらないんだろうな笑 64: 名無しさん 2025/10/06(月) 21:25:58.35 ID:Iczxt >>61 金があるんだよw 昔、日本がまだ金持ちだった頃は日本がこんな感じだった 68: 名無しさん 2025/10/06(月) 21:28:19.47 ID:zPZC5 2005年のパリ・ベルサイユ宮殿での出来事だが 我々日本人集団が並んでいるところに 中国人集団が割り込んできて「我々が先だ」と言い張ってきた それを見ていた宮殿の仏人男性職員が窘めたところ 先導役の中国人女性が猛烈な勢いで中国語で罵りはじめた 仏人男性もフランス語でやりあっていた 確かに20世紀には日本人観光旅行客が跋扈していたが こんな酷いことはまずやらない! ちょうど20年前の今頃だったな 思い出しても腹が立つ・・・ 72: 名無しさん 2025/10/06(月) 21:31:25.11 ID:BlOqE 日本に来て何を楽しんでるんだ? これといって何もないのに 75: 名無しさん 2025/10/06(月) 21:31:56.19 ID:f2G89 買い物してて日本語が聞こえると安心する わりとマジで 135: 名無しさん 2025/10/07(火) 00:23:42.96 ID:QVMxm >>75 わかる。そんなときある。 76: 名無しさん 2025/10/06(月) 21:32:19.70 ID:TDS5T いいね!ますます参政党支持者が増えるね!www 78: 名無しさん 2025/10/06(月) 21:34:44.20 ID:Iczxt >>76 参政党支持したところで豊かになるわけじゃないけど、 ちょっとだけ溜飲が下がるもんな。 気持ちはわかるよ。 貧すれば鈍するってやつだ 77: 名無しさん 2025/10/06(月) 21:34:28.77 ID:kXFCS でもまあ中国人もこれからは減るからいいんじゃない 世界的に人は減るんだけど イヤな思いする確率は確実に下がるわけだろ 政府が入れさえしなきればだが 81: 名無しさん 2025/10/06(月) 21:38:29.44 ID:1AJ1p 就労ビザ持ってる人以外は労働しないでひたすら経済効果もたらして帰ってくれよな 86: 名無しさん 2025/10/06(月) 21:53:33.78 ID:vkqWP 観光地に行く時、いつも思う。 頼むから◯国からの団体客と観光地で被らないよにと… 95: 名無しさん 2025/10/06(月) 22:14:13.05 ID:sdPOI チャンコロが使う旅費>お前ら犯罪者予備軍の日本人が納めるはした金 日本人サツすためにも増税と物価高容認は必須w まぁ物価上昇5倍の実現は3年も掛からないけどな草 日本人の毎月の自サツ者数を120万人目指してがんばろー! 96: 名無しさん 2025/10/06(月) 22:18:03.04 ID:xwS2a 日本だけじゃなくてどの国もそうじゃねえ?まあ金落としてくれるありがたいそんざいだわ 101: 名無しさん 2025/10/06(月) 22:26:11.84 ID:fkr24 なるべく不快になる様にに振る舞ってる。 道を聞かれても無視 107: 名無しさん 2025/10/06(月) 22:42:22.51 ID:IJCZR >>101 無視は正解 香港から新婚旅行で来た消防士中国男が嫁をホテルに残して外出して 日本人女性にラーメン屋はどこかと訪ねてレイプしてザーメンを出した事件あったし 103: 名無しさん 2025/10/06(月) 22:32:22.16 ID:pzePP トランプとの会談で防衛費GDP比3%アップ、日本は中国の薬物輸出の迂回輸出元になっているし、米軍基地の管制空域内で上空を米軍機が飛び回っている範囲の不動産を中国資本が爆買いしているし、中国資本規制を徹底して、訪日中国人の身元調査を徹底するために米国の中央情報局(CIA)や移民・税関捜査局(ICE)と同様な組織を創設し、トランプ政権と同調して中国に高関税かけることに合意 とんでもない円安インフレ物価高になる 104: 名無しさん 2025/10/06(月) 22:38:16.39 ID:Qqfsm 早く引き取ってほしい 105: 名無しさん 2025/10/06(月) 22:40:09.63 ID:0jgn5 日本人は世界を周って日本ほど良い国はないとわかったから日本から出なくなったが、中国人は世界に出て、中国ほどひどい国はないとわかったから脱出がとまらないんだろ。 106: 名無しさん 2025/10/06(月) 22:41:15.17 ID:0tJNS 高市総裁になって虫国の焦りが目立つね 116: 名無しさん 2025/10/06(月) 23:12:55.84 ID:EX1dR 元々そうだけど? 引揚げ船で満州から来た人らはかなりちゃんぽんだよ 118: 名無しさん 2025/10/06(月) 23:13:52.74 ID:ASi8X すでにピークアウトしてる バブル崩壊でこの先減ってくるから心配ないよw 125: 名無しさん 2025/10/06(月) 23:32:59.77 ID:xBuNo ちょっと前に比べたらかなり減ってると思う 白人とか東南アジアが増えた 129: 名無しさん 2025/10/06(月) 23:52:18.60 ID:g4F4o 春節ウェルカムが国葬になれる美しい国という日本 そして、その弟子が総理に一番近い地位になった… それで大陸人が少ない方がむしろおかしいとも言えるw 138: 名無しさん 2025/10/07(火) 00:38:00.22 ID:WDh32 収容所行きや米軍基地が攻撃されないように 滑走路に並べられたり軍事施設屋上にさらされたりね 共産軍は関係なしに攻撃しそうではあるw 139: 名無しさん 2025/10/07(火) 00:41:01.65 ID:jEX0s もうほとんどの人民は中国を出国できなくなってきたはずだけど。変だな。パスポート没収されたり。日本に行くにも目的を何度も確認されたり出国を拒否されたりしてるはずなんだけど。 在日中国人にも次々と帰国命令が出ているって聞いた。 ちなみに外国居住歴(留学含む)がある中国人は中国の公務員になれません。 140: 名無しさん 2025/10/07(火) 00:45:55.55 ID:jEX0s 公務員になれないっていうのは最近になっての話。 145: 名無しさん 2025/10/07(火) 01:03:21.83 ID:WDh32 日本で学んだ中国人には周恩来、陳独秀、李大釗、蒋介石、孫文、元駐日中国大使他中国共産主義青年団多数w つまり知日派の粛清が始まったってこと?内乱になるんじゃないw…