1: 少考さん ★ 5wDuPx7e9 2025-10-07 11:47:27 高市早苗総裁「未来の不安を希望に」 自民党執行部が正式決定 - 日本経済新聞 2025年10月7日 10:22 自民党は7日午前、党本部で臨時総務会を開き、新たな執行部を正式に決めた。幹事長に鈴木俊一総務会長、副総裁に麻生太郎最高顧問をあてた。政調会長に小林鷹之元経済安全保障相、総務会長に有村治子元女性活躍相を起用した。 高市早苗総裁は総務会で「未来への不安を希望と夢に変えていきたい」と発言し、党運営に協力を求めた。新執行部として初めての役員会を開き、その後に党四役は記者会見へ臨んだ。 鈴木、有村両氏は自民党の派閥で唯一残る麻生派に所属する。党四役の半数が麻生派で、麻生副総裁も加えると5ポストのうちの3つが同派議員が占める。総裁選の決選投票で高市氏を支援した麻生氏の影響が色濃い人事となった。 政調会長にあてた小林氏は総裁選で5人中4位だった。政治信条や政策の方向性が高市氏に近いとされる。決選投票で小林氏は高市氏に投票した。 選挙対策委員長に総裁選で高市陣営の中核を担った古屋圭司元国家公安委員長を登用する。国会対策委員長に梶山弘志元経済産業相、組織運動本部長に新藤義孝政調会長代行、広報本部長に鈴木貴子元外務副大臣が就いた。 党幹部に派閥の「政治とカネ」問題を巡り、政治資金収支報告書に不記載があった議員も排除しない。旧安倍派の萩生田光一元政調会長を幹事長代行にした。高市氏は4日の記者会見で不記載問題は「人事に影響はない」と語っていた。 臨時国会での首相指名に備えて閣僚の人選も進める。総裁選に出た茂木敏充前幹事長を閣僚にする方向で調整する。小泉進次郎農相や林芳正官房長官も要職で処遇する見通しだ。 高市氏をはじめとする自民党の新執行部は7日午後、公明党幹部と会談する。(略) ※全文はソースで↓ ※関連スレ 麻生・旧茂木派「政権」鮮明 高市人事、論功行賞色濃く―「裏金」復権、野党が批判 [蚤の市★]…