1:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:02:26.765 ID:9FWy9r4x0 貯金10万、来週には寮を出ないといけない 実家には縁を切られてる これ詰んだか? 20:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:21:30.283 ID:gyZQxgqT0 >>1の運命やいかに 3:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:04:11.757 ID:9FWy9r4x0 流石に人56したくはないしそんなつもりもない これマジでどうすればいいんだ 4:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:04:31.215 ID:FwhUXRgm0 いますぐ仕事探しに行こう 5:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:05:05.599 ID:BIwXgWG80 緊急小口資金借りに行ってこい 6:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:05:10.771 ID:LIYKv5tN0 役所に相談には行ったのか? まさかVIPにいてそんなことも知らないとかあり得ないからわざわざ聞く必要ないかもだが 7:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:05:46.837 ID:nyUpG4dV0 とりあえず役所に相談 8:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:05:55.942 ID:sNOSuaOz0 生活保護受ければいいじゃん それが嫌ならジョーカーしか無いな 9:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:06:18.705 ID:9FWy9r4x0 情弱だけど役所って福祉課にいけばいいのか? 10:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:06:28.239 ID:72tVRQhg0 ニートいいな 12:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:09:27.924 ID:9FWy9r4x0 >>10 よくない クビ宣告されて今日から仕事、来週から家がないのはマジで絶望感しかない 生活困窮者住居確保給付金を申請してみるけど上手く通るかなこれ 11:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:06:39.853 ID:LIYKv5tN0 Googleってサイトは知ってるか? 14:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:12:28.257 ID:LIYKv5tN0 まあまずは瞑想しろよ 精神的に昂ってる時は相談行ってもまともなコミュニケーション取れないから そんでとりあえず役所の生活福祉課的なところに行け 上手く話せなさそうなら状況を紙に書いてくといいぞ 15:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:14:20.813 ID:9FWy9r4x0 >>14 コミュ障すぎてまともに話せんから要点とか纏めていくわ 出来れば生活保護は受けたくないなあ 16:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:15:52.702 ID:fWG+gPX1M ホームレスしながらウーバーイーツすればいいだけだろ それで金溜まったら家借りろ 18:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:17:58.136 ID:9FWy9r4x0 >>16 一回やろうとしたけど無理だった 軽自動車持ってるんだけど事業用の車じゃないと承認が通らない 25:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:31:35.207 ID:BG4CHPG+d >>18 黒ナンバーにするだけだぞ 数千円あればできる 28:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:34:21.016 ID:9FWy9r4x0 >>25 それだけで済むのか 最悪車上生活しながらウーバーで小銭稼ぐしかなくなるかも 31:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:35:59.917 ID:XAmrckw9a >>28 住所なくなったら復帰は難しいぞ 34:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:40:04.326 ID:9FWy9r4x0 >>31 今日急いで不動産屋と役所いくわ 17:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:17:16.262 ID:gWCqy/qA0 自衛隊入れば? 19:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:18:20.658 ID:9FWy9r4x0 >>17 年齢で弾かれる 21:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:23:10.147 ID:gWCqy/qA0 何歳なの? うちで面倒みようか? 22:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:24:50.152 ID:9FWy9r4x0 >>21 36 ど田舎に住んでるから多分そっちまでいけないわ 23:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:26:20.809 ID:sXIGWgJD0 解雇って1ヶ月前に通告するか、1ヶ月分給料払わないといけないじゃなかったっけ? 27:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:33:10.876 ID:9FWy9r4x0 >>23 派遣で即日解雇になった 派遣でも一ヶ月分給料請求できるの? ggったけど出来ないって書いてあったんだが 35:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:40:16.950 ID:sXIGWgJD0 >>27 契約期間がどのくらいあるかにもよるんだろうけど、出来るんじゃない? 契約満了じゃないんでしょ? 39:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:42:36.820 ID:XAmrckw9a >>35 出るわけねーじゃん 正規雇用じゃないんだから 40:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:43:20.561 ID:9FWy9r4x0 >>35 満了じゃないけど昨日の夜派遣元から電話きて今日でクビだからこなくていい旨を伝えられた 今月分の給料請求出来るかな…それさえできればまだどうにかなるんだが 24:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:30:49.454 ID:9FWy9r4x0 そもそも寝坊グセが酷くて仕事マジで上手くいかん 目覚ましで起きれないし寝る時間を固定しても寝坊する なんかの病気かもしれないけどもうどうしたらいいかわからん 今の仕事が夜勤で夜9時〜朝6時までなんだけど、昼の11時前には寝ても起きるのが夜9時過ぎとかが先月2回もあった 今日もやらかして残念ながらクビ 26:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:31:55.107 ID:nyUpG4dV0 >>24 とりあえず病院いけ 何の病気かによって何科に行くべきか変わってくるけど、まずは睡眠外来へGO 30:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:35:31.558 ID:9FWy9r4x0 >>26 ちょっと落ち着いたら病院いくわ このままじゃやばいかもしれん 32:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:36:34.043 ID:nyUpG4dV0 >>30 早めに行っとけ 診断によっては生活保護通りやすくなるかもよ 37:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:41:24.064 ID:9FWy9r4x0 >>32 ありがと ただ大きい病院が近所になくて車で1時間位行かないとないからまたそれは明日とかかな… 29:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:34:35.638 ID:XAmrckw9a 仕事をやる気が無い、いう事をきかない でクビならわかるが 失敗とか仕事ができないくらいでクビって聞いた事ないんだが いったい何やらかしたのか教えてくれ 33:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:38:47.265 ID:9FWy9r4x0 >>29 寝坊 12月から今の仕事を始めて6回やらかした 生活リズムちゃんとしないといけないと思って、毎日ちゃんと時間を守ってたんだけど、起きる時間だけマジで守れない 38:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:42:03.314 ID:XAmrckw9a >>33 目覚ましで起きても消しちゃうのか? それとも爆音でも寝ていられるのか? 43:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:47:16.239 ID:9FWy9r4x0 >>38 爆音でも目が覚めない 今目覚まし1つとスマホの目覚まし使ってるんだけど、2週間に1回位の頻度で目が覚めない時がある 最初は睡眠の質が悪いのかと疑って、寝る前にスマホやPCを見ない事や、寝る時間を固定化してたんだけど効果がなかった 36:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:41:11.160 ID:3+9Qqq9ea 夕方から始まる仕事とかあるじゃん 41:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:43:25.413 ID:XAmrckw9a 1日でクビになって1ヶ月請求できるなら バイト初日でクビになって1ヶ月請求できるって事になるぞ そんなアホな話あるわけねえだろ 42:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:46:33.184 ID:sXIGWgJD0 派遣元とは有期での雇用契約結んでるから、出るはず 出ないって言われたら、労働局行け 45:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:53:24.133 ID:XAmrckw9a >>42 お前仕事したことねーだろ 44:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:47:46.097 ID:sXIGWgJD0 ただ懲戒だったら、話別やぞ 46:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 06:59:17.272 ID:wvmIgiePa 今仕事辞めるのはラッキーだぞ 色んな手当て充実してる しばらくゆっくりするといい 47:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 07:00:14.508 ID:9FWy9r4x0 十中八九懲戒解雇だよ 派遣元からも次やらかしたらクビって言われてやらかしたし 起きれない理由が本当に自分でもわからん 48:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 07:01:09.263 ID:FlmgfRipM 今の住所があるうちに住み込みの仕事探すしかないでしょ 50:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 07:09:11.174 ID:9FWy9r4x0 >>48 田舎すぎて他に住み込みの仕事があるかどうか あればいいんだけど 49:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 07:02:24.448 ID:wvmIgiePa 寝坊癖かなるほど俺と同じだな ちなみにどれくらい遅刻になるの? 51:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 07:10:36.961 ID:wvmIgiePa 因みに俺は10分15分の遅刻なんざ日常茶飯事だぜ 52:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 07:14:58.056 ID:iDVyH3Sta 光で目を冷ますタイプの目覚まし売ってるよ。 53:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 07:16:21.583 ID:wvmIgiePa 今まで長く続いた職場は遅刻に寛大だったから有り難かったよ 人間なんだし沢山寝たいと思うもんだよね 54:風吹けば名無し 2022/02/10(木) 07:35:32.619 ID:ATZMV0tyM こうして言い訳ばっかりしてたから今があるんだろうな via:…