
1: 2016/02/18(木) 07:47:29.05 ID:wB1rLQ+e0.net ほんとひで 2: 2016/02/18(木) 07:48:03.63 ID:CyXHKzTXa.net 大変だねスーツ着て(笑) 4: 2016/02/18(木) 07:48:31.20 ID:QEE6nEE20.net ライン工なら定時で上がれるやろ 5: 2016/02/18(木) 07:48:43.95 ID:rRwFfNdod.net 新入社員残らせてやらせる仕事ねぇだろ いるだけ無駄だから帰れ 52: 2016/02/18(木) 07:56:22.69 ID:0pi9tUbr0.net >>5 これ 6: 2016/02/18(木) 07:48:45.53 ID:/blws+hWa.net 残業時間0 8: 2016/02/18(木) 07:49:25.27 ID:xGs8uzez0.net ワイニートやけど自分の仕事が終わってる場合に定時上がりって駄目なん? 他の奴の仕事手伝うんか? 9: 2016/02/18(木) 07:49:45.64 ID:V3tyydU/0.net この風潮が広がれば日本の生産力は落ちる 65: 2016/02/18(木) 08:00:44.38 ID:YEmP9z+ma.net >>9 もっと効率化しろよ 79: 2016/02/18(木) 08:03:19.42 ID:08cm/oad0.net >>9 毎日無駄に残業続ける方が効率悪いだろ 10: 2016/02/18(木) 07:49:52.76 ID:LgwvBLIyd.net 新入社員が残業しても役に立つのか 11: 2016/02/18(木) 07:49:54.53 ID:YFmjXKwrd.net 逆に残業しないと仕事終わらせられないほうが無能だぞ 定時上がりは有能の証拠 21: 2016/02/18(木) 07:51:29.57 ID:9fw04WT3r.net >>11 これなんだよなぁ 能力ある人が早く帰れる 82: 2016/02/18(木) 08:04:01.56 ID:sqoA2i42d.net >>21 もしかして仕事したことない? 30: 2016/02/18(木) 07:53:02.68 ID:DCZCLaBXa.net >>11 定時上がりしてると仕事増やされるんやで 88: 2016/02/18(木) 08:05:06.82 ID:KmdFYt4Y0.net >>30 ほんこれ ワイは上司の更に上の人に気に入られてるから回避しとるが 仕事詰まくってギリ定時帰りなのに仕事増やすのやめてクレメンス 184: 2016/02/18(木) 08:20:02.57 ID:G/WE9lZ5d.net >>88 隙あらば 82: 2016/02/18(木) 08:04:01.56 ID:sqoA2i42d.net >>11 もしかして仕事したことない? 12: 2016/02/18(木) 07:50:05.66 ID:TatrKeJ40.net 仕事ないやつが残っても邪魔やろ 13: 2016/02/18(木) 07:50:22.34 ID:T6mynnLVa.net 時間内に終わらせられるならいいんじゃね 大した仕事振られてないだけやろうけど 14: 2016/02/18(木) 07:50:32.87 ID:O1k+OKpZ0.net 有能 16: 2016/02/18(木) 07:50:49.04 ID:+s68C2QOp.net 残業がつまらない 17: 2016/02/18(木) 07:50:58.19 ID:UNqApbVf0.net 仕事がつまらない 18: 2016/02/18(木) 07:51:08.53 ID:k3vksKaSd.net なら仕事振れ定期 22: 2016/02/18(木) 07:51:44.47 ID:LhUQ8r3Ma.net 残業する→残業多いのはたくさんの仕事もらってるから→俺優秀 これが社畜の思考回路 26: 2016/02/18(木) 07:52:33.76 ID:UyDZSp/Xd.net >>22 まんまワイの上司の考え方で草 なお裏では無能と言われてるもよう 53: 2016/02/18(木) 07:56:42.04 ID:bFf53EN2a.net >>22 そういう生活残業は別にして 実際仕事出来る奴に仕事が集中して残業を生んでいる実態はある 23: 2016/02/18(木) 07:51:58.23 ID:zTI0qDZI0.net 給料0 24: 2016/02/18(木) 07:52:06.10 ID:Fs1TFMzV0.net 残業代は…出ませんでした… 25: 2016/02/18(木) 07:52:20.64 ID:6AzeI7a40.net ホンマに全員が仕事終わるまで帰れないとかあるんか? 74: 2016/02/18(木) 08:02:37.39 ID:C00IRl+S0.net >>25 ワイのとこはある 28: 2016/02/18(木) 07:52:50.95 ID:hZObiZqQ0.net 給料日「悲しい結果で、終わりですね」 29: 2016/02/18(木) 07:53:00.68 ID:3By54+bxa.net 上司が社畜の方がキツイわ 31: 2016/02/18(木) 07:53:14.70 ID:fZlQQJqLa.net おいそれってYO!先輩社員の仕事じゃんかアッアッアッアッアッ 32: 2016/02/18(木) 07:53:19.11 ID:DKLcf1KB0.net 安月給だし残業代も出ないのに残業は与えられねーわ。 なお 33: 2016/02/18(木) 07:53:28.20 ID:e1lcGgJI0.net 能率の悪い無能が残業することになり、定時で帰る有能を叩く構図 これがジャバニーズ社畜 48: 2016/02/18(木) 07:56:03.91 ID:Ocu8q3bk0.net >>33 無能の方が給料貰えるとか おかしい 34: 2016/02/18(木) 07:53:51.86 ID:rZUJ/rm4r.net え~今日は出社初日ですけども、新人社員は、誰1人、来ませんでした… 35: 2016/02/18(木) 07:53:59.15 ID:L5KnQKnsp.net 無能新人にコストかけられるならブラック企業やないやんけ! なお、サビ残の模様 36: 2016/02/18(木) 07:54:02.95 ID:c5S+4/ISK.net 新入社員に残業させなきゃ回らないって管理職に問題あるからクビにした方がええよ 38: 2016/02/18(木) 07:54:16.53 ID:8MQR9Zrld.net 残業まだわかる 上司が残ってるからかえるな意味わからん 39: 2016/02/18(木) 07:54:20.88 ID:r5NdB+rh0.net 12時きちりにお弁当! 40: 2016/02/18(木) 07:54:30.45 ID:a76f1eC00.net 残業代、0円 41: 2016/02/18(木) 07:54:30.96 ID:lH400uaK0.net ゆとり社員「ほならね、自分が残業しろって話でしょ?私はそういいたい。」 44: 2016/02/18(木) 07:54:50.53 ID:rZUJ/rm4r.net >>41 言いそう 42: 2016/02/18(木) 07:54:38.09 ID:dY+wQ3xSp.net マジレスだらけで草も生えない 45: 2016/02/18(木) 07:55:04.26 ID:Fz2IuEwAd.net ほならね、自分で会社やってみろって話でしょ? 47: 2016/02/18(木) 07:55:36.71 ID:epYMOi8h0.net 上司さ~ん!残業するからお金ちょうだ~い!! 49: 2016/02/18(木) 07:56:04.06 ID:Am2xQvz70.net 残業しないと回らないなら人増やせばいいんじゃないですか 50: 2016/02/18(木) 07:56:09.95 ID:rZUJ/rm4r.net いやーなんで残業代出なかったんやろ 51: 2016/02/18(木) 07:56:11.38 ID:FqMuehw70.net じゃあ少ない仕事残業まで伸ばせば丸儲けやんけ! 62: 2016/02/18(木) 07:59:30.67 ID:3u7A7kzwa.net >>51 「えー今日は、給料改定日ですけれども、給料は何一つ上がりませんでした」 54: 2016/02/18(木) 07:57:04.70 ID:jIRMBf83a.net 営業のお仕事の人は大変だろうね~、スーツ着て……(想像力の限界) 55: 2016/02/18(木) 07:57:40.06 ID:lH400uaK0.net 年下上司「敬語使うべきじゃん」 61: 2016/02/18(木) 07:59:16.09 ID:KXSRazqE0.net あ、もう定時かー今日やる事終わったし帰るかな→有能 やる事あるけど定時10分前からPC落として帰る準備→無能 63: 2016/02/18(木) 07:59:50.38 ID:613CTXtLa.net 新人ワイ「自分の時間は大切やサッサと帰るで」 数年後ワイ「どうせ定時上がりしとると仕事増やされるから程々に残業して帰るわやる事ないし」 64: 2016/02/18(木) 08:00:14.35 ID:oufmsaMJ0.net ワイの内定先 ジッジ「定時だから帰るで~ みんなも帰るんやで~」 ワイら「ワイらも帰るで~ 仕事が詰まってるけど非正規はやっとくんやで」 非正規「ンゴ…」 参照元:…