
1:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:02:09.98 ID:K6XicPWs0 人手不足の原因のひとつ 2:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:02:38.13 ID:bPZmNJt6d 美味しすぎて「なんだこれ!?」ってなる 3:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:03:03.48 ID:bPZmNJt6a 不在票で指定しても3連続ぐらいで不在ですまん それでも笑顔で届けてくれるチーズいつもありがとう 5:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:04:27.99 ID:Y4BPKtTt0 出ようと思ったら即帰られた時なんで?ってなったわ 6:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:04:38.07 ID:4REh4FTt0 初回に時間指定させてくれないのは何でやろ 155:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:43:52.78 ID:UxFuW0ZdM >>6 ヤマトはできるやろ 7:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:04:57.09 ID:Ee0zME4Ld 宅配ボックスが空いてる時間帯やろ 8:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:05:26.06 ID:uJThlu9Op 再配達する時に電話かけてから持ってきてくれる人すき 9:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:05:29.72 ID:cRbFtBcq0 泥マットの上に置き配してくれてありがとうございます 10:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:06:04.10 ID:L1zAITSY0 一番謎なのはいるのに居留守かます奴やろ 荷物いらんのか 11:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:06:26.55 ID:LubwTCdq0 うんこでも行ってたんやろ 12:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:06:42.87 ID:RMo3d0NW0 すまんな 13:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:06:43.30 ID:nXuy/lJoM だるいとき居留守するけどおかしいんかな 14:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:07:39.24 ID:fvynF3M80 午前中に頼んで11時50分に来るのやめてから言えよ 17:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:08:05.31 ID:JC/pmJBt0 再配達したら2回分給料出るようにシステム変えればいいじゃん 32:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:11:59.52 ID:7I3zrUjGa >>17 それ誰が払うんってなるしわざと持ち帰って給料倍貰う奴出てくるやん 18:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:08:51.70 ID:PbbP01i50 再々配達からは料金取るようにしたらええ 19:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:09:00.77 ID:FKI1wjwk0 ペナルティがなさすぎるのが悪い 27:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:10:46.32 ID:CTzgU+Tgp >>19 結局人間を縛るには罰しかないんやなって 21:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:09:48.87 ID:1glndb/n0 再配達なら出てこなくても玄関前置いてくで そっちもその覚悟で指定してるんだろ? 36:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:12:27.59 ID:TZNXKKsc0 >>21 むしろそうして欲しい 40:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:13:11.39 ID:uJThlu9Op >>21 最初からそれでいい 22:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:10:08.10 ID:Y7BaVkNY0 そもそも宅配ボックスない奴が通販使うのが間違ってるからな 禁止するべき 29:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:11:34.67 ID:wFJcTJYE0 >>22 ただここで言うほど普及してるようには思えんのよな 184:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:59:47.98 ID:R9b0sIlod >>22 置いてなかったら宅配しませんにしたらええんよ 23:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:10:14.25 ID:wFJcTJYE0 これも余裕がないくらいブラックやから思ってしまうんよ 本質を見誤るな 24:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:10:15.52 ID:T5BX9Yda0 大雑把な時間指定しかさせてくれないからだろ 例えば8時~12時に指定したとして8時~11時は確実に居るけどそれ以降は外出してるとかな かと言って他の時間帯は確実に居ないから仕方なくそこを指定するしかない 嫌ならもっと細かい指定を出来るようにしろ 31:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:11:50.90 ID:bYcXFNY5r >>24 家にいなさすぎやろ笑笑 25:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:10:26.88 ID:wJpWtwWD0 再配達有料にすればええのにな 30:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:11:39.67 ID:pVlUdwKT0 >>25 ほんまこれコストめちゃくそ掛かってるわけやし 44:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:13:28.03 ID:7I3zrUjGa >>25 家にいたのに呼び鈴鳴らさず勝手に持ち帰られた!再配達になるのおかしい!ってクレーム来るやろ 26:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:10:38.35 ID:VQY1zGMX0 ごめん 28:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:11:34.41 ID:99CC4OF5p 時間指定してるの忘れて出かけちゃったことある 申し訳ないことをした 33:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:12:01.24 ID:Mnb1vDwsH もっと細かく指定させろ うんちとか風呂とか困んねん 35:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:12:22.80 ID:pVlUdwKT0 引っ越してすぐボックスついたときは歓喜してもうたわ 文明が我が家にまで来たと 42:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:13:16.96 ID:wFJcTJYE0 >>35 意外にも都内にもそんなないから喜ぶのはわかる 193:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:03:10.10 ID:sHg+ZFrT0 >>35 ワイもめちゃくちゃ快適やわ 3回は再配達お願いしよったから 37:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:12:34.58 ID:PY3AR+Pd0 時間指定した奴には再配達しなくてええわ 38:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:12:49.25 ID:wFJcTJYE0 コンビニって結構預けてくれないもん多いよねそりゃスペース考えたら当たり前ではあるが 39:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:13:04.27 ID:cRbFtBcq0 普通郵便使うと配達員に怒られますし… 41:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:13:13.16 ID:9AVAVd7x0 まぁ正論やんな 運送業者も誰かがメス入れて労働環境改善させるべきだわ 物流なんか生きていく上で必須なんだから 43:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:13:26.28 ID:BxE5Biky0 袋タイプの宅配ボックス使ってるのに小さい奴でもいれてもらえんことあるのかなしい 45:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:13:38.73 ID:W3rzroVM0 おそらく適当に注文して時間指定になってること気づいてないんやで 52:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:15:20.36 ID:LubwTCdq0 >>45 Amazonで勝手に置き配指定になってるのと同じようなもんか 置き場所がなかったので持ち帰りますとかやられたことあるわ 47:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:14:17.72 ID:FbZE5IKJ0 時間指定で不在だと2回目以降手数料かかるようにせえよ 49:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:14:55.47 ID:PY3AR+Pd0 >>47 それか取りにこさせるかやな 79:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:21:00.79 ID:7I3zrUjGa >>49 それだと営業所を物置代わりに使う奴が出てくるんだよなあ 48:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:14:54.40 ID:BEqoJ3HK0 佐川置き配対応しろ 50:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:15:03.05 ID:mTn9l3va0 クロネコヤマトは初回から時間指定できるから有能 他は無能や アポ無しで来られても出れん 51:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:15:06.15 ID:4REh4FTt0 アメリカみたいに置き配すればいい 盗まれるとかは些細な問題や 53:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:15:22.60 ID:BxE5Biky0 最近はヤマト佐川ゆうびんあたりは伝票の情報からお届け通知してくれるから忘れた頃に届く荷物でも対応できるんけど 家族の名前の情報は登録できんからそこのうちもらしあるのがこまる 54:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:16:01.94 ID:wFJcTJYE0 ワオブラック零細は職場に送ってもらってる☺ 89:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:22:59.49 ID:LubwTCdq0 >>54 弊社もそれやってるやつ結構おる まぁ職場の状況にもよるだろうが 55:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:16:04.81 ID:HQIBf6EPM もう全部置き配にしろ 56:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:16:22.62 ID:srwyOHBY0 ワイが住んでるアパートの住人は配達員何度か追い返してたな 受け取ってサインするだけだろうに意味わからん 85:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:21:56.75 ID:7I3zrUjGa >>56 代引きやったのに金なかったとか? 57:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:16:41.58 ID:UQn6uu3P0 時間指定出来ても日にち指定出来んのが困る それで営業所止めに出来んか問い合わせても出来んて言われる時あるし 58:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:17:10.39 ID:08DUeUif0 急いでんのか知らんけどインターホン10秒くらい鳴らすだけで諦めて不在票入れてくのやめろや 59:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:17:11.58 ID:yULJ9RkI0 置き配以外の手渡しは別途手数料 手渡し再配達は再度手数料 これくらいしたらええんちゃうか 60:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:17:40.06 ID:U3Oqcdsgd むしろ時間指定できない注文だと間違いなく朝とか昼に来るから受け取れるわけないし ヤマトだと置き配に設定してても置き配してくれないからこっちこそ迷惑しとるんよ 置いていけ行ったら置いていけ 65:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:18:57.50 ID:yPNUPmhU0 >>60 でも置配して無くなったら怒鳴り込んでくるんでしょう? 69:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:19:36.46 ID:U3Oqcdsgd >>65 保証あるのにどこに怒鳴り込むん アマゾンに置き配盗られたって連絡したら終わりやん 61:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:18:15.92 ID:TeyX6lgOa 時間指定で不在の場合は置き配で良いルールにすりゃええ 62:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:18:24.85 ID:cRbFtBcq0 営業所受け取りもしくはコンビニ受け取り Amazon置き配はもうだめだわ 63:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:18:33.32 ID:cczK8B6E0 午前指定が8時から12時て広すぎやろ 64:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:18:34.18 ID:fXVcNjh8a マンションの宅配ボックスを回収しないやつがいていつも埋まってる 倉庫代わりかよ 67:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:19:27.47 ID:S5em18sva 配送員によるんやろうけどワイのとこやと時間指定も置き配可なのも無視して全部不在票ぶち込んでくるで 68:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:19:29.82 ID:9HMrs0kpa 再配達とかいうゴミ制度を無くせばいい 70:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:19:37.14 ID:44F+hTmB0 それはそう 71:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:19:38.01 ID:RWyOthqHd ホームレス置き去りにしたやつが書類送検されるならこれも罪に問われてもええやろ 73:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:20:15.06 ID:lqxIH4vB0 全部置き配でええやろ ウーバーもワイは全部置き配や 75:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:20:32.48 ID:juNk15bc0 こいつら時間指定してたらしてたでなんでそのタイミングでくんねんみたいな絶妙に出れないときに来ること多いししてなかったらピンポイントに家にいない日にくるしでワイもどうしようか悩むことあるわ 90:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:23:24.13 ID:T6qKfgWw0 >>75 ウンコしてるタイミングを狙ってんのかってくらいでピンポンしてくるよな 77:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:20:39.64 ID:x7GmxVm60 ワイは大人しく待っとるで 午前指定で14時に来た時は犯したろかおもたが 80:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:21:10.38 ID:0WdltmeEM うんこやろ? 81:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:21:19.60 ID:eRwES8Kea 久しぶりに普通郵便使ったらめっちゃ遅くて草生えたわ 郵政は終わりや 104:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:27:45.19 ID:wFJcTJYE0 >>81 レターパック以外使ったらあかんレベル 116:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:30:03.36 ID:eRwES8Kea >>104 ほんまそれや 上手いこと相手に届けようと思ったら月曜日以外出すタイミング無いぞあれ 112:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:29:41.49 ID:a11RsCFo0 >>81 84円な? 84円に求めること多すぎやろ 届くだけありがたいと思え 114:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:29:50.96 ID:cRbFtBcq0 >>81 行方不明になったから問い合わせてみたら逆ギレされますし例え制度上はそうであっても 82:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:21:23.84 ID:vIm7K8Zdd Amazonに再配達代出させたらみんなハッピーや 83:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:21:27.66 ID:fn90IATLd 面接「無断でドタキャンしても罪に問われません」 ↑ これおかしくね? 84:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:21:47.00 ID:BEqoJ3HK0 amazonでも配達がamazonじゃなきゃ置き配やってくれない 86:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:22:14.35 ID:rro8mHt10 配達時の時だけボディカメラ着用義務化して再配達は有料化すれば労力減らせるやろ 91:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:23:50.87 ID:mLwUOljX0 ワイん家オートロックなのに勝手に入って置き配してくれるアマゾン配達員アカンけどありがたい 93:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:24:09.96 ID:zeqfsKiP0 ふつうマンションのエントランスにパスワードの宅配ロッカーあるよね 94:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:24:16.11 ID:km9gupLo0 未だに宅配ボックス置いてない家見ると「なんで?」ってなるよなw 107:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:28:23.20 ID:kl/ZBIz+0 >>94 お前は母ちゃんに受け取りしてもらってるだけやんけ! 96:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:25:05.66 ID:Ba9OAJM0a そもそも日中は家にいない方が普通なんやから夜の配達時間増やせや 97:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:25:46.75 ID:iljBtmvBr 7~9時みたいな指定してると7時ぴったに来て不在だったので帰りましたみたいなのあるよな すまんな帰ってくるの8時やねん 99:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:26:12.56 ID:bbGo1MbPr >>97 それはお前が悪い 100:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:26:14.53 ID:Zk0qW9cGa 急用くらいできるやろ お前はできないんか? 106:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:28:04.80 ID:a11RsCFo0 >>100 配達待つのがまず用事なんだから後からの用事を優先するのはドタキャンっと言って社会人にあるまじき行為だよ? 110:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:29:21.33 ID:bbGo1MbPr >>100 配達を待つという用事を破ってるのはお前や 急用の方をよっぽどじゃない限り後回しにせーよ 101:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:26:47.55 ID:KLnvvMV5a パナソニックの宅配ボックス高杉 102:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:26:53.84 ID:wFJcTJYE0 営業所って24時間やっとらんし遠いんよなあ コンビニは使える時は便利 103:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:27:07.42 ID:c3seG8Ew0 可哀想 111:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:29:35.27 ID:WFMKiWOj0 そもそも配達業者が〇日以降とか〇時から〇時の間とか先に決めた中から受取人が仕方なく選ぶんだから主導権は配達業者やろ? 主導権が配達業者にある以上受取人の都合がつかなくても仕方ないのに時間指定とかまるで受取人に時間を決める主導権があるように言うからいない時に腹立つんやと思う 時間指定って言葉を変えたほうがいいと思うで 113:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:29:42.51 ID:MUZ65SS4d 置き配の時住所のラベルを表向きに置くやついたら問答無用でクレーム送ってるわ 115:風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:29:55.95 ID:+TdYmoZca 利用者の質が悪いってのが分かるな via:…