1:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:38:23.88 ID:O9cz59Es0 まさに現代の夢。俺も公務員になるわ 3:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:38:39.88 ID:LK4swNoY0 大企業もそうやで 9:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:39:31.58 ID:O9cz59Es0 >>3保険証の番号06からだけど20時半退社だよ 15:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:40:44.03 ID:IsYQSzfw0 >>9 ゴミニートが変な予防線張りはじめてワロタwwwwwwwww 21:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:41:14.63 ID:O9cz59Es0 >>15は? 133:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:53:47.45 ID:Z4fjTlP60 >>3 ブラック企業でもそうやで 4:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:38:52.35 ID:O9cz59Es0 勉強何すりゃいいんだろ。鼻くそのほじり方とかかな 5:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:39:04.15 ID:IsYQSzfw0 中小もそうやぞ 6:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:39:10.32 ID:tWqjhGzOd せやな 7:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:39:15.14 ID:4mRNCd9za はなほじりながらゲームが夢なのか 12:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:40:14.70 ID:O9cz59Es0 >>7それで金もらうことな 8:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:39:30.86 ID:qzOC3fm60 バイトでもそういうのあるぞ 29:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:42:33.13 ID:P1s2HGYf0 >>8 ワイもガチであったわ 一年だけやが配属先で12時間座りっぱなしで 誰の監視もないからゲームとかネットしまくってた 36:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:44:05.89 ID:qzOC3fm60 >>29 ワイも短期間やったけど、警備のバイトしてそんな感じだった 巡回寝過ごして、明け方全部のチェック入れたこともあった 10:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:39:32.03 ID:Ah/V3Cd/a ニートもそうやぞ 11:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:39:57.29 ID:O9cz59Es0 >>10金貰えないじゃん。公務員の方が上 13:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:40:22.90 ID:EJVMmzQDd >>11 お小遣いやぞ 24:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:41:48.67 ID:DjJoChMq0 >>11 お小遣い貰えるぞ …たぶん 14:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:40:41.27 ID:O9cz59Es0 公務員さいこう! 16:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:40:50.83 ID:pP+EaYsP0 鼻くそほじらんと金もらえないってマジ? 25:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:41:56.09 ID:vkHVzsxD0 >>16 せやで あんまほじると鼻血出るし加減が難しい 17:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:40:53.47 ID:Zz7ILYXw0 なんの公務員か言ってみ 22:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:41:33.89 ID:O9cz59Es0 >>17市役所とかだろ 32:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:43:06.11 ID:DjJoChMq0 >>22 こんなガハガバな知識の時点で受かるわけないやん 18:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:40:55.07 ID:EaP/DJaKx イッチは大企業勤務なんか? 26:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:42:03.39 ID:O9cz59Es0 >>18うん年商五千億程度だけど 40:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:44:26.69 ID:DjJoChMq0 >>26 アフィチル証拠ぐらい出そうや 79:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:48:44.50 ID:O9cz59Es0 >>40何出しゃいいんだよ社員証でも出せばいいのか?コンプライアンスって言葉知ってるかニート 157:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:56:07.90 ID:DjJoChMq0 >>79 Fラン大学生ですぅー 勝手にニートって決めつけないでホラ吹きくん 172:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:58:13.75 ID:O9cz59Es0 >>157 なんだ?コンプラすら知らないから話題のすり替えかFランのゴミクズは脳ミソすら入ってないのか? 175:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:58:38.59 ID:2fuN7/OVd >>157 草草草の草三郎 150:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:55:19.32 ID:s31rN9fV0 >>26 底辺スーパーの社員じゃん 162:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:56:54.83 ID:O9cz59Es0 >>150年商5000億のスーパーって何処があんだよ言ってみろ イオンが8兆円だぞ 197:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 23:01:53.24 ID:qDWqkuz4a >>162 おは平和堂 204:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 23:03:17.07 ID:O9cz59Es0 >>197こんな雑魚そうなスーパーも連結4300億か 19:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:40:59.07 ID:nAYHpcqu0 大体の会社にいるぞ 窓際族目指せ 20:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:41:02.88 ID:O9cz59Es0 ストレスフリーだし 23:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:41:46.92 ID:bO4o95um0 それどこ情報? 27:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:42:19.07 ID:Ft93M9fNd 鼻ほじりながら勉強すればお前らでも採用されるで 28:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:42:28.77 ID:O9cz59Es0 鼻くそほじり上級 30:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:42:59.53 ID:+KveRU0Td 鼻くそみてえな職員しかおらんのはそのせいか 31:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:42:59.80 ID:O9cz59Es0 非正規は論外ですわ 34:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:43:34.54 ID:O9cz59Es0 あいつら税金泥棒だからな 23時まで働かせろ 37:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:44:17.74 ID:j3JeZVc90 底辺の公務員叩きか笑 38:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:44:22.64 ID:HKkEUtMQd 何かにつけてマイナンバー連呼やめろやぶっ飛ばすぞ 41:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:44:37.62 ID:swbkcdyQa わいも試験無かったら公務員目指してるわ あれ科目多すぎじゃない? 46:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:45:12.38 ID:gfG13pYd0 >>41 普通に勉強すれば筆記は通るぞ 面接は知らんけど 42:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:44:49.45 ID:knyqj1b00 真にクズは保険の営業 家に帰宅したり、ゲームばっかやってるで 49:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:45:32.35 ID:vkHVzsxD0 >>42 ほんで忙しい時間に電話かけてくるカスや 52:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:46:14.39 ID:DjJoChMq0 >>42 こマ? 54:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:46:21.55 ID:WP3o4tNY0 >>42 知り合いの保険屋社長にチクったろ 43:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:45:00.98 ID:o6cb5MqGp 年商5000億もある企業あるわけないだろ死ねって思ったら勤めてる会社がグループ連結で7兆超えてたわ 44:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:45:02.59 ID:fsFi500K0 わい営業 気が乗らない日はドライブ→漫喫→昼寝で1日を終える 51:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:45:58.67 ID:t8YZhNx+0 そもそも定時で帰れるからって叩くジ日本の異常さ 91:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:49:55.95 ID:P1s2HGYf0 >>51 これな 「会社員は遅くまで働いてるのに役所とか行けないだろ!」とかいうけど さっさと終われない休みもとれないブラック会社が糞なんだよなぁ 53:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:46:19.19 ID:79D6M8vW0 公務員試験程度の筆記でひーひー言ってる奴は受からないぞ ちな公務員 57:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:46:34.74 ID:BMoYqoeL0 むしろ営業の方が理想に近いで 58:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:46:35.96 ID:b24uOiR2x >>1 せやで搾取する側やし勝ち組やでw 頑張りや 60:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:46:54.08 ID:0oRCi9Kta 公務員やけどクッソ激務やで なお今日辞める宣言して来た模様 66:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:47:37.29 ID:4ygP96p00 都庁目指して勉強しようと思ってる大学二年生や 67:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:47:38.96 ID:6hVgZ/0p0 マインスイーパは強制アンイストールされてるぞ ソシャゲならやる 71:風吹けば名無し 2017/05/15(月) 22:48:04.39 ID:2BInhzLk0 中小は営業行くっつって家で一日中鼻くそほじってても、頑張ってる時と比べて何も変化ないぞ 参照元:…