1: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:05:08.69 ID:/1Ks2YE60 続編あく 4: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:05:43.17 ID:HRQb8z570 よく考えたら全体的にクソゲー 6: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:06:53.92 ID:bK4bN3jR0 2の時点で厳しかったな 近接より、バレットゲーになったし 135: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:18:35.59 ID:AudzghJUa >>6 なお弱体化 9: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:07:33.58 ID:P+zq8TTu0 ゴッドイーターって「ジャンプが出来る!」って話以外聞いたことない 10: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:08:06.53 ID:nwmWWURa0 女キャラの露出が異常なのは布が貴重なためとかいうすばらしい設定 27: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:10:18.27 ID:INElOHVmd >>10 それ男も露出してんの?? 50: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:12:08.82 ID:nwmWWURa0 >>27 無駄に素肌にジャンパーやったりしてた 11: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:08:08.09 ID:/1Ks2YE60 3同行できるキャラほぼ男キャラやったの腐に媚びすぎやろ 12: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:08:14.98 ID:qaG4fuu2a ゴットイーターのアニメは酷かった 13: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:08:16.72 ID:SoWMJ8wg0 アニメが大コケしてたイメージ 14: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:08:22.67 ID:gcF0DEhVM PSPだから売れた感あるンゴよなぁ 15: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:08:43.54 ID:1btYRWhfd 劣化モンハン 16: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:08:59.78 ID:A2RmtSdEa 一応ストーリー売りにしてたくせに当たり前のように未完で終わるの糞過ぎる 18: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:09:16.64 ID:hVRQQRlyp バーストがまぐれ当たりしただけやぞ 19: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:09:22.96 ID:oPY9aXsSd ゴッドイーターが3まで続いてソウルサクリファイスがほぼ即死したのが解せぬ ソルサクのが全然面白いやろが 20: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:09:40.57 ID:LAhCeFyv0 モンハン以外の狩ゲー淘汰されたな 46: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:11:47.25 ID:nF/6XoyH0 >>20 もうなにがあったのか覚えてないわ 67: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:13:37.24 ID:cCSl259ar >>20 horizon新作出るぞ 75: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:14:44.28 ID:GFS4SkzDa >>67 ホライゾンは言うほど狩りゲーではないし モンハンの影響受けてると言ってたせいでオン内だけで批判されたの意味不明やった 21: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:09:46.24 ID:5OYyV3s00 2→RBの流れでもあれやったのにRで退化する始末 さらには3で今までの設定全部投げる 22: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:09:51.68 ID:/1Ks2YE60 アニメめっちゃ暗い雰囲気やったけどゲームはあそこまで暗くないよな 23: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:09:58.24 ID:sDucO1jea 逃げるな生きることから逃げるな 43: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:11:37.64 ID:OfPr0giLd >>23 ぬいぐるみ着て爆笑した記憶あるわ 25: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:10:10.23 ID:OfPr0giLd 無印→ほーんええやん バースト→うおおおおおおお 2→は? それ以降知らね 41: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:11:34.81 ID:VbN2UI7W0 >>25 雑に作ってあるんが昔のゲームみたいにキビキビ動いてよかったんに 2でなんか中途半端な気持ち悪い操作感になったよな 26: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:10:14.98 ID:S2c340Ft0 狩りゲーの部分がボスモンスター複数出して火力と体力上げるだけってゴミやろ 34: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:11:12.27 ID:5OYyV3s00 >>26 アンチ乙高速化もさせたから 28: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:10:40.81 ID:y2xLvlyCd アニメはエリックの死を綺麗にし過ぎてて一発目でコイツら分かってねぇなって思った 29: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:10:41.75 ID:WvmajN6u0 2はバースト出しません! だから安心して買ってね 36: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:11:19.62 ID:T+Sb2Bs8a >>29 出したのはレイジバーストやからセーフや 37: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:11:21.57 ID:GFS4SkzDa >>29 しかもアペンド出さないとか酷い 30: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:10:42.76 ID:pmdiBYk70 マイキャラが一言喋ったら盛り上がるゲーム 45: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:11:45.30 ID:/1Ks2YE60 >>30 バーストでこの演出でうおおおおおおおおお!ってなったけど 2はどうでもいい所で喋るだけでえっ…ってなったわ 31: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:10:46.76 ID:GFS4SkzDa リザレクション出す必要あったか? 32: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:10:54.18 ID:T+Sb2Bs8a 2であれってなってRBで死んでったな 33: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:10:56.20 ID:ym4sQoh80 作品の人気を自分の人気と勘違いして自滅する奴らって惨め 35: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:11:18.83 ID:zwDVNbRL0 無印アホほど流行ってたな 39: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:11:25.93 ID:0zvNYDOP0 リザレクションほんまクソすぎて一生許さんわ 40: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:11:27.69 ID:gwG+TrZx0 無印の猿4に勝てない奴に合わせたのは結局失敗だったんかな 42: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:11:35.12 ID:Lsohonlo0 バレットゲーだった時にガッツリハマってたから段々やらなくなったわ 44: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:11:39.09 ID:8NokJ+IUp バーストまでしかやってない テイルズも今作はゴッドイーターバースト作った人が作ったらしいと聞いたが バーストが主人公の上司の結婚エンドだから納得しちまった 47: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:11:48.77 ID:WvmajN6u0 殺生石だ! うわぁぁぁ 48: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:11:58.81 ID:kVkKAno9a あのufoが救うことができなかったアニメって考えると相当だな 49: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:12:05.71 ID:EW5F0rot0 無印バーストしかやってない俺は GEは楽しかったで終わっている 51: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:12:19.15 ID:ym4sQoh80 2RBでアラガミたちと和解したんだしそこで完結してればツッコミどころはあれどまぁ悪く無い終わりだったぞ 58: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:12:59.66 ID:nwmWWURa0 >>51 フリプでやったけどバースト途中で飽きたわ ロミオもしんだままや 52: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:12:21.08 ID:fCx17Ya/a 開発はバレット嫌いすぎやで 66: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:13:33.92 ID:WvmajN6u0 >>52 俺たちの作ったアラガミがお前らの作ったバグバレットで瞬殺されるのが許せない! 95: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:16:11.33 ID:VbN2UI7W0 >>66 開発ペースからもどう考えても無能なんに なんでゲームコントロールしようとしてしまったんやろな コンセプトは悪くないんやからあとはユーザーに任せたらよかったんに 53: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:12:25.61 ID:tVQ3/Yw8a スロットは好きだったぞ 54: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:12:26.25 ID:/Tc6omrfd 10年経って完全新作が実質3作しか出てないってすごいよな 55: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:12:44.90 ID:4NcAeMDEa 操作性の割に爽快感無さすぎ 56: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:12:46.40 ID:aw8KZUkqa バーストがピーク、以降はお察し 60: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:13:14.38 ID:Lsohonlo0 調和団の例があるから話が糞で死んだとかではないやろ 全体的に満遍なく糞化してった結果や 61: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:13:15.06 ID:ALfvMEBj0 3はバレット使いづらすぎて近接武器しか使わなかった記憶 63: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:13:23.21 ID:xmx+L+i40 バーストしかやった事ないけどおもろかったわ モンハンより好きだった 64: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:13:26.85 ID:/Tc6omrfd 2のBAがモンハンライズの虫技みたいなやつだったら良かったのに 何で通常モーションに混ぜるんだよアホか 65: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:13:29.11 ID:oAqPSNUpa これ捨ててテイルズ完全復活してな 68: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:13:38.70 ID:/1Ks2YE60 3ボリューム少なすぎてまーた完全版商法か…と思ったらなんも出なくて草 69: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:13:56.07 ID:Ntvios/s0 討鬼伝とかいう即死したシリーズ 72: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:14:22.46 ID:4wyuGGZza >>69 フリーダムウォーズ「あいつは狩りゲーの中でも最弱…」 78: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:15:02.00 ID:GFS4SkzDa >>72 でも、マルチは楽しかったから… 70: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:14:03.27 ID:CIQMxKSyd アニメ総集編みたいなのばっかで内容思い出せん 71: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:14:21.24 ID:ALfvMEBj0 フリーダムウォーズ「…」 74: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:14:29.48 ID:igzUYTWD0 レイジバーストくらいのバランスが一番面白い 93: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:16:01.32 ID:/Tc6omrfd >>74 ブラッドレイジのバランスガン無視のおバカ火力は好きやけどプレイ縛られるのはちょっとね 77: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:14:48.52 ID:Lsohonlo0 バレット死んだのリザレクションだっけか RBあたりは割と楽しめてたけど 79: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:15:08.22 ID:WvmajN6u0 銃型の神機しか使えない奴って影で見下されてそう 80: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:15:12.21 ID:Jcc0pFOUr 3のストーリーは鉄血みたいでキモイ アラガミのダウン復帰早くてタメ技とか大技が間に合わなった思い出 82: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:15:14.67 ID:IRVBajOd0 モンハン ファンシス ゴッイーの三択だったなあとあったっけ 87: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:15:45.33 ID:mSg4XwfB0 >>82 鬼討伝は? 97: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:16:18.68 ID:IRVBajOd0 >>87 懐かしいわそんなんあったな 83: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:15:19.95 ID:itrxAC530 リンドウがかっこいだけ 84: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:15:22.28 ID:nwmWWURa0 スカーレットネクサスとかいう揺れない見えないつまらないの三重苦ゲーム 89: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:15:46.16 ID:AAN2VmK8d 狩りゲーがモンハン以外死んだだけ 99: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:16:19.70 ID:GFS4SkzDa >>89 そもそも狩りゲーっていってもトレハン要素が少なくてなぁ 92: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:16:00.63 ID:j34itgGL0 これ何回でも生き返れるから簡単なんだよね 94: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:16:08.32 ID:Nlx0Z1LD0 2で切ったやつめちゃくちゃ多いだろ 96: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:16:14.04 ID:C3m3hgbgM モンハンが大進化したせいでお役御免やわ 103: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:16:27.10 ID:hJYLpFsH0 面白い弾丸作るゲームやぞ 108: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:16:47.73 ID:Pc9AklvX0 ひたすら猿とグボロしばいてるゲームやし 初代からやってたけどRBで流石に飽きたわ 109: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:16:48.92 ID:Z2Kff5Zba 無印は本当に難しかった 猿みたいなやつ6体相手にするやつとか 130: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:18:23.85 ID:OfPr0giLd >>109 あれ適当に引き付けて曲がり角で大剣チャージしつつ出待ち→殴って即逃げる繰り返してどうにかクリアした記憶があるわ 110: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:16:49.52 ID:GzLt5dmT0 3の設定酷すぎるんだよなあ なんで超絶貴重な新型ゴッドイーター達がボロ雑巾扱いされてるんや 127: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:18:08.29 ID:/1Ks2YE60 >>110 3って別のゲームの設定を無理やりゴッドイーターに組み込んだ感すごいよな 143: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:19:02.91 ID:j4E3Gw42p >>127 コードヴェイン作ろうとしててGE3になったんかな 156: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:19:58.79 ID:GzLt5dmT0 >>127 やりたい事と設定が噛み合ってなさすぎやろ 主人公達が速攻で人型アラガミの女の子受け入れたのも違和感バリバリやし 113: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:17:00.30 ID:F39eppA40 何回死んでもいいから適当にやってた 123: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 19:17:58.50 ID:6X1aawm+d 未だに鬼滅の技演出みたいなバレット作る奴がおるのは凄いよな…