1: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:34:50.04 ID:4oS17fDwd 26 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 04:44:09.09 ID:36rtsjRnp 仮面ライダーの後に何となく新番組のプリキュア観てたけどまさかこんなに続くとは思わなかった 2: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:35:10.56 ID:0cOhSD2J0 なんJ標準やろ 4: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:35:25.76 ID:sVXs47EMd 普通定期 5: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:35:40.71 ID:F2f0M4vRd おジャ魔女どれみも観てたぞ 6: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:35:59.27 ID:7GwzLdHs0 おっちゃんやん 8: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:36:06.22 ID:nJx+3wNmd 下手したら50代あるで 10: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:36:33.39 ID:Pj3Pq3rj0 明日のナージャぐらいから見てたおジャ魔女はぼんやり 11: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:37:03.13 ID:RzAIfw6wd 24だけど2つ下の妹がガッツリハマっての覚えてるわ 12: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:37:11.64 ID:F32kBhE+M 初代プリキュアって別にそんな前ちゃうやろ ワイも世代やで 13: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:37:23.04 ID:9Lgiz4bxr おっちゃんですらない 14: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:37:33.48 ID:mtOmPcEV0 なんj民ならタイムレンジャー、仮面ライダークウガ、おジャ魔女どれみ#、デジモンアドベンチャーをリアタイ視聴やろ 16: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:38:06.74 ID:aUGdR3ecd >>14 こういう話題のスレ続くからな 38: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:41:04.46 ID:VKwZHsFE0 >>14 味楽るミミカだぞ 52: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:44:26.03 ID:kUcRRjP20 >>14 龍騎から剣まで見てて響鬼で見るのやめたわ 15: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:37:44.19 ID:exuHuy7A0 2000年産まれでもワンチャンある 17: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:38:07.07 ID:ybf65LEe0 ワイが中学か高校の頃の話やぞ ちな37 25: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:39:56.25 ID:aUGdR3ecd >>17 初代プイキュアは2004年やから大学生やろ なに盛ってるんや 18: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:38:23.62 ID:V+a1QhvSa なんJのおジャ魔女スレはめっちゃ盛り上がる 21: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:39:04.08 ID:fEkNqIet0 子供と一緒に見てるわ 22: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:39:20.47 ID:kUcRRjP20 24やけど見てたぞ 23: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:39:21.92 ID:8ZXV5JPMr 敬払楽使 24: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:39:46.27 ID:pMgsIZNe0 30位やろ なんj平均より若いわ 26: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:40:13.06 ID:Xi3Eh3LW0 さすがに小学生時代の話やろ そうだよな? 28: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:40:32.19 ID:GTkoUT7ed クレヨン王国やろ? 30: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:40:37.32 ID:i4i40GaFa ccさくらやろ 33: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:40:47.40 ID:3hvhy0AM0 27やけど見てたわ クラスメイトにキモい言われたな 34: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:40:49.41 ID:tx1HoPVod 普通ほのかよりなぎさだよね 35: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:40:49.63 ID:aRP3TxMna やたらゴリ押してるけどまあまあスタンダードな年齢層やろ 36: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:40:53.27 ID:aEoMO6Qx0 おジャ魔女どれみ世代やぞ 82: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:49:17.99 ID:BbkNlofxa >>36 お爺さんやん 37: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:40:55.78 ID:uTPwd2tU0 17年前にリアルタイムで見てたならまだ新卒くらいだろ 39: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:41:08.82 ID:J5LnWdmSa ワイのチビが熱心に見とったけどまさか今も熱心に見ることになるとは思わんかったわ 40: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:41:34.18 ID:NawTN0/00 ワイは仮面ライダー電王がやたら記憶に残ってるわ 41: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:41:56.64 ID:uTPwd2tU0 本物のおっちゃん「花より団子と子供のおもちゃ見てたぞ」 42: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:42:29.33 ID:Adme9KV10 おジャ魔女派にはプリキュアは不評だったぞ 68: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:46:44.33 ID:9v5OkmHud >>42 その流れでハトプリ厨が暴れまくった 74: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:47:56.72 ID:Ub8q/Omo0 >>42 色使いがね どんどん眼が痛くなってくるようなどぎつい色になっていった 44: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:43:20.41 ID:I+5L01ZN0 そんな叩かれるほどのことか? 45: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:43:21.50 ID:Jm7BeT1N0 GS美神見てたぞ 47: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:43:39.31 ID:XrAVmxVe0 正直初代プリキュア世代なのちょっと誇らしいよな 48: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:43:42.44 ID:4+tIYEfx0 おジャ魔女は見てたけどプリキュアは見てなかったな 49: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:44:02.73 ID:OmK7JXx60 ワイ21歳、おっちゃん扱いに憤慨 50: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:44:09.81 ID:tx1HoPVod きらレボも見てた 57: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:44:57.58 ID:OmK7JXx60 >>50 これワイも小1くらいで観てた なーさんかめさん懐かしい 51: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:44:23.40 ID:gozPUk4e0 ナージャ見てたらその流れで初代見ててもおかしくないやら 55: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:44:39.71 ID:d/r30EL30 何もおかしくはないな 56: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:44:44.62 ID:ybf65LEe0 アベルが主人公のドラクエ見てたぞ 84: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:49:27.01 ID:9v5OkmHud >>56 夢を信じて生きていけばいいさと 58: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:44:57.66 ID:bPf5zUima 20そこそこでもおジャ魔女どれみから見とるやろ 59: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:45:13.54 ID:QJyRqwGI0 ナージャ知っとるやつはさらにおっちゃんやん 60: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:45:33.87 ID:vZUlYktG0 デジモンwwwww 普通ムシキングだよね 73: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:47:43.09 ID:uTPwd2tU0 >>60 ムシキングは05年 デジモンは02年で一旦終わって空白期間があるから重ならないんやで 61: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:45:49.62 ID:OmK7JXx60 響だけ何故かとばしたわ ディスクのおもちゃは買ったけど 62: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:45:51.87 ID:z3sJM5cx0 普通ママレードボーイだよね 63: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:45:54.13 ID:ztEGARln0 仮面ライダーの黒い奴リアルタイムで見てそう 今も見てそう 64: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:46:02.61 ID:tN3eA9/Ua クラスでウェブダイバーとダイガンダーを観てたのワイだけやったわ 65: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:46:08.84 ID:Ub8q/Omo0 りりかSOSはギリ若者か? 66: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:46:34.40 ID:m+12xmava なんJ人気ナンバーワンが美隅なぎさなんだから何も不思議じゃない 67: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:46:38.72 ID:ybf65LEe0 宇宙刑事は見てない ウィンスペクターは見てた 69: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:46:45.91 ID:2ciYujdA0 なんJ民なら普通はジュウレンジャー世代だよね 70: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:46:52.68 ID:FW5yKbXkM カブタック定期 71: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:46:56.54 ID:sIv8WQCN0 夢のクレヨン王国はセーフか? 72: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:47:31.17 ID:jlOB7E0L0 明日のナージャとかいう続編作られず即終わったゴミ 77: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:48:43.98 ID:ybf65LEe0 >>72 いいともに声優が出るくらいには人気があったんだよなぁ(大嘘) 76: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:48:03.98 ID:FaP0c9GQH 初代って二人はプリキュア? ワイも見てたけどあれみてたやつまだ20代前半とかやろ 全然おっさんやないで 79: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:48:51.51 ID:j342prLZp あなたが大好きって〜ってやつ初代? あれリアタイで見てたわ 87: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:50:00.58 ID:0eZLHeGx0 >>79 初代の次のやつだったと思う 81: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:49:11.76 ID:tuWaAEy5M 普通たこ焼きマントマン見るよね 83: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:49:24.37 ID:5t+wIxHa0 GA 85: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:49:42.45 ID:INqAA/XL0 プリキュアってそんな当たると思わなくて最初は全然制作に力入れてなかったんだよな 90: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:51:39.41 ID:zZBkgmis0 おジャ魔女と共に卒業しMax Heartとともに卒業やぞ Yes!プリキュア5は邪道 91: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:51:44.28 ID:pNL08tda0 ワイの学校では多少荒っぽいグループの間でプリキュアが流行っとったな 92: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:51:44.36 ID:wREbR1ekd ワイが見てたの初代かと思ったらその次だったわ 93: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:52:04.71 ID:lHKdi2hud プリキュア戦ってるだけでつまらんから 少女漫画路線に戻せ 95: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:52:44.77 ID:Adme9KV10 エリートオタク小学生はヒカリアン見てたわけですが 98: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:53:09.92 ID:pNL08tda0 世代的におジャ魔女は男でも話通じるんやがワイは全く覚えとらんから話に乗れなくて悲しかったで 99: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:53:18.16 ID:Pj3Pq3rj0 ラブアンドベリー きらレボ ハム太郎 懐かしい 101: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:53:43.24 ID:Ub8q/Omo0 なんで少女漫画原作のアニメはなくなったんや 106: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:54:58.27 ID:DcEIWBTH0 >>101 今の時代にママレードボーイとか流してたら批判殺到やろ そう言う事や 107: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:55:05.36 ID:lHKdi2hud >>101 グッズが売れないという最大の問題 109: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:55:21.78 ID:KnFd6aZP0 >>101 少女向けは最初から漫画アニメ同時展開されてるメディアミックスものが多いから 地獄少女とか 121: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:57:31.18 ID:FFBqxBT+0 >>101 少女漫画なんて今時女でも読まない 102: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:53:46.19 ID:fQ46WGOPd テレ朝映らない定期 103: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:54:22.91 ID:8S6YfMdP0 デルトラクエストのヒロインが可愛かった記憶 112: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:55:41.08 ID:VX92sgPwd 未来少年コナンリアルタイム民もいるやろ 136: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 20:00:14.39 ID:/PRrdT0ya >>112 それもうおっちゃんどころか爺ちゃんやん 113: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:56:18.15 ID:6oipLyzfM 仮面ライダー555の玩具のベルト買ったわ 120: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:57:19.14 ID:6oipLyzfM プリキュア見て格闘技始める幼女おらんの? 123: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:57:46.83 ID:pNL08tda0 なんでみんな小学校以前に見たアニメやドラマの内容覚えとるのか不思議やった ワイ記憶力はええのになあ 127: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 19:58:49.60 ID:sFsYz61dM 普通になんJ民直撃世代やろ おジャ魔女どれみもリアタイしとるわ…