1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:42:57 ID:dcb 結果幸せならいいのか?結果までのプロセスや始まりも大切なのか人それぞれって言っても理想はあるやろ?その通りとはいかんまでも、今はそれに近いか? 2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:43:54 ID:MMz つまり何をするんや? 5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:45:05 ID:dcb >>2出来ればみんなが自分の考えてた、普通に経験するだろうと思ってた幸せを経験出来たのか知りたい 3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:44:10 ID:dcb 1人で生きることより家族や仲間がいる方が幸せのか? 4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:44:58 ID:55a ワイはそこそこ裕福な家庭で育って幸せンゴよ 6: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:45:30 ID:X5m 楽しければ万事OK 7: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:45:41 ID:nlE >>6これ 8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:46:12 ID:41p 足るを知るってね 9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:46:57 ID:dcb 楽しいってなんや?幸せってことか?継続的な?刹那的な? 10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:47:01 ID:ECI 幸福とは自分の幸福さに気づくこと 11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:49:12 ID:X5m >>10これやな自分を幸福だと思える人こそが真に幸福や 14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:50:00 ID:dcb >>10人は現状で満足出来ないもんや。向上心であったり、嫉妬心であったりもっとよくなりたいて思ってしまい、今に不満があるもんだから。ほんとにお前は今までの人生で満足なんか?最高の幸せんか? 31: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:55:45 ID:ECI >>14まあいずれ分かるで 12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:49:49 ID:NNO 美味いモン食ってるときやろな 15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:50:15 ID:PTc 朝目覚ましに起こされないで起きる生活 21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:51:50 ID:AiN >>15これ生きるうえで睡眠は大事やわ 16: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:50:54 ID:MPt 1日最低でも3回は良いことがあったら幸せやな 17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:51:00 ID:jQ4 こころの平穏、安定、充足が幸せと定義されてます 18: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:51:26 ID:ans 贔屓が優勝するのが一番の幸せやなお 20: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:51:49 ID:55a >>18檻? 23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:52:11 ID:ans >>20虎や 25: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:53:17 ID:PTc ワタミじゃねーけどありがとうとたくさん言ってもらえるほうがええ自分が大したことをしたわけでもないのに相手に大いに喜ばれるのは気分がいい 29: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:55:32 ID:ssM 端的に言うと自分を認めることやな 30: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:55:43 ID:dcb そうは言っても街中歩いていて俺にはなんであんなことがなかったんだろ、経験できなかったんだろって風景に出くわすことはあるだろ? 32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:57:04 ID:jQ4 >>30人は人やし関係ないな 33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:58:04 ID:dcb 人は死ぬまでにどうだったら幸せだったって言えるんやろ?たまに思うことあるで 35: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:58:40 ID:jQ4 >>33で、どんな答えがでた? 36: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:01:25 ID:dcb >>35答えは死ぬその瞬間まで分からんのやろなって。ただ、じゃあその瞬間まで幸せになれるよう頑張ろうぜじゃなくて、人はどうなんやろって思う。今、こうやって平凡に生きてること自体幸せなんだと言うやつもおるけどどうなんやろって。 37: ■忍法帖【Lv=11,ぶとうか,NZH】 2019/03/21(木)22:01:43 ID:SYX >>33恋人友達金普通の一般人はだいたいこれやで 41: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:06:44 ID:dcb >>37その3つはみんな自分のだいたい思ってた通り手に入れられたのかな?映画やドラマのようにはいかないまでも、満足なんかな? 34: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)21:58:31 ID:0dw ワイは寝てる時が一番幸せや 39: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:04:19 ID:PTc 過去のやらかしを後悔することはあるけど予備知識無しでやり直しの機会があってもきっと同じ選択をしたと思うことにしている選べたような気はするけど実質選べねンだわ 40: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:05:48 ID:Il5 幸せとは自分がやりたい事をいつでも実行可能なな状態にある事だと目にした事がある財力と時間の融通がきくという事らしいが、ずっとオンラインゲームやりたいって思うなら実家住まいのニートでも幸せって事になる 43: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:08:07 ID:dcb >>40確かにそれもあるな。やりたいことをやれるってことは自分の思い描いた姿であるってことでもあるからな。 42: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:07:53 ID:P1X おいしいもの食べてゆっくり寝てちゃんと翌朝気持ちよく起きれてるなら幸せや 45: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:09:23 ID:t3w 生きてるってなんだろ 生きてるってなぁに? 46: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:10:41 ID:Il5 >>45本能 47: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:10:43 ID:dcb 幸せ半ばで亡くなって悔しかったことでしょうという言葉を聞くことがあるが、考え方によっては幸せの絶頂で終われた理想的な姿なんじゃないかとも思うことがある。 48: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:11:51 ID:IhX 自分が幸せと思えるなら幸せ悩みが大して無ければ幸せだったなあ 49: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:12:40 ID:dcb もっと生きていたいと思う先に、悔やむこともあるだろう。悔やん先にまた幸せがあると、安易なことを言うやつもいるけどみんなそんなに強くはないんじゃないか? 51: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:17:51 ID:dcb みんなは平凡な幸せは掴めたんか? 52: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:20:06 ID:ssM 「平凡な幸せ」などというものは無いことに気づくことがまず一つ 54: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:24:17 ID:dcb >>52そうかもな。人には今この瞬間生きている人の数だけ幸せの形はあるんやろな。みんなの理想の自分が幸せな姿ってどんなんやろ?そしてどれくらいその姿に近づけてる感じなんやろ? 53: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:22:30 ID:P1X 普通の幸せなんてないからなあの人のこういうところが羨ましいけどここは嫌 この人のここは嫌だけどあそこは羨ましいみたいなのを寄せ集めたのが普通の幸せや 55: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:35:15 ID:dcb ワイはが欲しい幸せは、結婚して、子供がいて、仕事があって、死ぬまでに孫の顔見られることかな。その時時に色々あるやろうけど、子供を夫婦で育て上げられて、家族に見送られる、そういうのがええな。 56: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:59:10 ID:8fe >>55どの辺まで達成? 57: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)23:17:21 ID:dcb >>56仕事だけやな。他は手に入れてない。 50: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:14:13 ID:ssM 今この瞬間を満足に過ごしていけば、最期の時にも満足しているだろう…