1: 2016/03/14(月) 23:36:36.79 ID:zjv39Bq/0.net 受けすぎたろ… 2: 2016/03/14(月) 23:36:49.43 ID:ykOK3q5R0.net なお実際は100社 3: 2016/03/14(月) 23:37:02.57 ID:lODqcL0q0.net 採用通知は…何一つ来ませんでした 4: 2016/03/14(月) 23:37:24.83 ID:XKoW3F0J0.net 内定は…1つも取れませんでした… 5: 2016/03/14(月) 23:37:36.99 ID:NMOJ5UEV0.net 5社でも多いくらい 6: 2016/03/14(月) 23:37:37.25 ID:doOXFKXl0.net わいは3社だったわ 7: 2016/03/14(月) 23:37:39.28 ID:ZzYypkVL0.net 履歴書買うからお金ちょーだい! 8: 2016/03/14(月) 23:38:02.39 ID:tfm/BVVH0.net リクルート「就活生は平均200社受けてるやで!キミは少ないなあ、やる気あるんか?」 20: 2016/03/14(月) 23:42:18.75 ID:JubcOYVI0.net >>8 マイナビ「57社だぞ」 9: 2016/03/14(月) 23:38:19.73 ID:sAukti22p.net ワイは13社受けたで 内々定は6貰った 10: 2016/03/14(月) 23:38:34.27 ID:oq2qtu6a0.net 内定0 11: 2016/03/14(月) 23:38:40.87 ID:ba3tdyTxp.net 人事は嫉妬でお祈りコメする 12: 2016/03/14(月) 23:38:59.22 ID:r1KGuPSP0.net 面接官と・・・コイニハッテンシテ・・・ 13: 2016/03/14(月) 23:39:11.76 ID:tDE9gR4n0.net 説明会0人 18: 2016/03/14(月) 23:41:44.97 ID:cQaVMAil0.net >>13 就活生「あ・・・(察し)」 15: 2016/03/14(月) 23:39:35.80 ID:HNfj9jTD0.net 面接官「お話しがながいよー」 16: 2016/03/14(月) 23:39:39.92 ID:jj45R0ou0.net 空白期間が長いよ~ 17: 2016/03/14(月) 23:40:40.68 ID:9sqZfxNr0.net インターンから半年お付き合いがあった所にお祈りされてへこむ 19: 2016/03/14(月) 23:41:46.17 ID:bfE9Gjm60.net >>17 インターン行っててもダメな時はダメなんやな 44: 2016/03/14(月) 23:49:15.25 ID:wudRyulv0.net >>17 きついよな 仕事で使えないって判定されたわけやし 21: 2016/03/14(月) 23:42:49.47 ID:e1gxa6lva.net マリンはインターン行って良かったら早々に内定 ダメならハシゴ外される 22: 2016/03/14(月) 23:43:15.47 ID:o7PNJxuzM.net 未来の社畜かわE☺️ 23: 2016/03/14(月) 23:43:30.00 ID:CGKW41oB0.net 公務員ワイ、民間0社 24: 2016/03/14(月) 23:43:35.75 ID:2uqAGbRoa.net 改めて考えるとすごいと思うなー俺は 25: 2016/03/14(月) 23:44:02.68 ID:Vrmhn8tyM.net 内定は10か50か100か… 0はないわ、0はない 26: 2016/03/14(月) 23:44:15.15 ID:ZP8RhQZA0.net 3社面接全部最終、二者内定だった 余裕すぎたり系 27: 2016/03/14(月) 23:44:36.14 ID:e1gxa6lva.net 院(進)じゃねーの? 28: 2016/03/14(月) 23:44:53.63 ID:GGj1wedga.net 文系だとそれでも少ない 100社はプレエンしとるで 30: 2016/03/14(月) 23:45:35.54 ID:bkq6hjRR0.net お祈りメールの束を100通持って生活保護申請すると通る模様 31: 2016/03/14(月) 23:45:46.23 ID:Q1JlTeE+0.net 100社って嘘やろ 女とかも100人抱いて選ぶんか? 41: 2016/03/14(月) 23:47:42.19 ID:GGj1wedga.net >>31 ほんまやで~ 本エントリーは説明会に出向いたりせなあかんからもっと減る模様 34: 2016/03/14(月) 23:46:10.66 ID:cQaVMAil0.net 今日は説明会、当日ですけども、参加者は誰一人来ませんでした。 35: 2016/03/14(月) 23:46:14.06 ID:l4sbsUBxa.net ES出すのが30くらいか 36: 2016/03/14(月) 23:46:29.91 ID:vkIyWNZB0.net ワイは5社 37: 2016/03/14(月) 23:46:45.30 ID:Vrmhn8tyM.net お 祈 り 確 認 38: 2016/03/14(月) 23:46:50.72 ID:jyt8AZJmp.net 採用しない奴は嫉妬 40: 2016/03/14(月) 23:47:40.94 ID:cQaVMAil0.net ESがつまらない 42: 2016/03/14(月) 23:48:08.80 ID:4k2b5cFd0.net マジレスの中に混じる良心syam好き 43: 2016/03/14(月) 23:48:31.82 ID:9W3qrKt20.net 理系院卒なら平均5社くらいやろ 45: 2016/03/14(月) 23:49:34.39 ID:v/sVcYuQ0.net 異常な国 46: 2016/03/14(月) 23:50:14.03 ID:eiMT6zPh0.net 職歴0、学歴0 47: 2016/03/14(月) 23:50:56.34 ID:e6cFP1Qa0.net いっぺんに受ける限度って5社ぐらいちゃうか 50: 2016/03/14(月) 23:51:53.87 ID:MVrhVtAra.net 社務さああああああん!!!!!!!説明会にやってきました!!!!!!!!! 説明会0人じゃない!!!!!!俺がいるぅ!!!!!!!!説明会には俺がいるんだああ!!!!!! うおおおおおおおお!!!!!!社務さん!!どこですか!!!!!!社務さああああん!!!!! 51: 2016/03/14(月) 23:51:55.54 ID:+6R4a9lp0.net 面接官「自己PRをどうぞ」 就活生「んー改めて考えるとすごいなぁと思うな。編集もできるでしょ?小説も書けるでしょ?」 面接官「採用!」 54: 2016/03/14(月) 23:52:07.79 ID:BTULFcaF0.net 行きたいとこだけ行けばいいじゃん 100とかもう就職できればなんでもいいやつじゃん 56: 2016/03/14(月) 23:52:38.64 ID:Mz125Jdn0.net 15くらいにするつもりなんやが多いんか? 57: 2016/03/14(月) 23:53:16.55 ID:ysjiG+Qx0.net ワイ1社で1発やったから就活の大変さがわからない 61: 2016/03/14(月) 23:54:26.99 ID:jGFfUBY90.net 公務員試験受けるだけの就活楽々コースをなぜ選ばないのか 62: 2016/03/14(月) 23:54:32.25 ID:VP8XXXn+F.net なお人事には就活の軸がないと叩かれる模様 参照元:…