1: 蚤の市 ★ 2025/09/27(土) 07:22:42.19 ID:VUWxOrH/9 【ニューデリー時事】スリランカのサマラシンハ貿易相は26日、時事通信の取材に対し、本格的工事が停止しているスリランカへの円借款事業が早期に再開されるとの見通しを明らかにした。27日から訪日するディサナヤカ大統領と石破茂首相との首脳会談で主要議題になる公算が大きく、「日本からの多大な投資がテーマとなる。事業は可能な限り早く再開される計画だ」と強調した。 スリランカは2022年に事実上のデフォルト(債務不履行)に陥り、日本は国際空港の拡張工事など11事業への円借款貸し付けを一時停止した。その後、債務再編協議がまとまったことで、24年7月に貸し付け再開を発表していた。 一方、サマラシンハ氏は、20年9月に当時のラジャパクサ政権が一方的に中止した次世代型路面電車(LRT)の整備計画に関しては「他にも優先度の高い案件がある」と指摘。国際協力機構(JICA)の支援でスリランカの最大都市コロンボに建設する計画だったが、「経済的価値がある場合に(再開を)検討する」と慎重な姿勢を示した。 時事通信 外経部2025年09月27日07時10分配信 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 22: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:34:39.28 ID:pGgaDOaH0 >>1 裏切ったくせに 中国とスリランカが「一帯一路」協力強化で合意 政治局委員「両国は子々孫々にわたり、友好パートナーだ」 [首都圏の虎★] 【スリランカ】港湾建設、中国企業指名へ 親中政権が日印から変更 シーレーンの要衝、日印両国に痛手 [すらいむ★] 8: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:27:04.00 ID:ywiR31BR0 こんなに安いのなら こんなに無価値なのなら 円などいる 円が安くなれば借金が減る素敵なシステム 9: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:27:11.09 ID:/PVsRaJt0 他所の国にカネ貸してる場合か?この国 いつまで経済大国気取りなんだよ すでにベトナムにも劣る国力でクロンボ輸入に走ってる衰退国だぞ 10: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:27:39.32 ID:1rgbjPZe0 債務再編したそばから貸すなよ またJICAか 11: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:28:19.37 ID:I0aeaCqI0 日本の自動車窃盗のうち、害国人では スリランカが国別44.8%です 13: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:28:50.12 ID:vTDH9Zty0 借金で首が回らなくさせられて、港を中国に取られた国か。 14: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:29:45.06 ID:1rgbjPZe0 JICAのお金貸す利権てどういうガバナンスで制御してんのよ 16: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:31:00.30 ID:JioY5UOO0 近い未来の日本やしな、他人事ではない 17: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:31:42.90 ID:1rgbjPZe0 デフォルト後の債務再編時にスリランカにいくらプレゼントしたんや? 18: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:31:42.93 ID:XWnHmyyh0 はいまたばら撒き 自民公明がまた海外ばら撒き ギリシャ以下なのにどこにそんな金があるんですかね 19: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:32:03.84 ID:pquHNhj70 ダメなんだよな インドや海の向こうのマレーシアなどに比べて金は恵んでもらうものってのが染み付いている そこをシナに食い物にされた 20: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:32:53.57 ID:qtDj7Xvm0 毎年、麻薬やらで年末の警察24時に出てくるスリランカね 23: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:38:19.44 ID:t7e0Gyxv0 スリランカって中国に食い物にされてなかったか? 日本に肩代わりさせる気なら、中国と断絶してからじゃないと 24: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:38:40.45 ID:fv9z1Fn/0 スリランカは借金のかたに中国に租借地を取られてそこに軍港作られてる疑惑あるし、 スリランカ支援は中国に支援するのと同じなんだよね 44: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:05:40.63 ID:I0aeaCqI0 >>24 ネパールもな アイツラ多過ぎね? 48: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:08:23.55 ID:DCVAEEmt0 >>44 29: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:45:48.42 ID:RC3rc87K0 日本のカネで整備した空港や港を中国にとられたら アメリカやインドが激おこするで 45: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:06:29.96 ID:3hC0c3cz0 >>29 日本が怒れよ 46: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:07:01.21 ID:I0aeaCqI0 >>29 インドは、ま、ロシア側だよ ケツを手で拭いている間未来300年は 30: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:49:18.60 ID:hkfqguzD0 破産者に金貸すなよ 34: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:53:49.33 ID:2JRo36EP0 もはや中国みたいもんだで積極的に関わらない方が良いがね 35: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:55:09.29 ID:SRdERd0q0 【27卒向け】JICA(独立行政法人 国際協力機構) |ワンキャリ企業説明会|どんな資質を持った人が活躍している? 40: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:59:40.93 ID:5nAz5iSN0 >>35 全て日本の税金か国債だから アメリカ国債を買ってみるか 36: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:56:15.90 ID:SRdERd0q0 「JICAがベンチャー投資」ナイジェリアで始まった“攻めのODA”に挑む日本企業 38: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:57:36.86 ID:4yQbhXQ50 スリランカはチョークポイントではあるけど 依存のインフラで十分な産業しか無いし発展するような国民性でも無いので 新規のインフラに投資しても回収出来るか怪しい感じ 39: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 07:57:47.73 ID:hmvj6o7j0 担保しっかり取れよ。 「2度と関わらない」とか 41: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:00:02.58 ID:OsJQtj6j0 債務再編に中国は首を縦に振ったのか? 42: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:04:37.58 ID:FNU0MWWl0 日本も金ないよ 80兆円消えたから 43: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:05:17.41 ID:7cxbjMnY0 ギリシャより経済状況悪いわー国にできることはない 53: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:19:02.21 ID:DCVAEEmt0 >>49 逆だぞ 現地に日本人が指導しにいってるんだよ 50: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:15:51.57 ID:tMLx6Cso0 円安の時に借りて円高に振れたら大変よ 返す気があるなら 51: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:16:22.57 ID:xhQ6T1Tx0 内閣府の2024年度の世論調査で、開発協力を積極的に進めるべきだとの回答割合は25.1%だった。直近10年間で最低を記録した。途上国を支援する財政的なゆとりを日本が持つのかといった意見が増えつつある。 54: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:19:08.23 ID:yXEZbRfj0 デフォルトになると国民の生活に影響あるの? 56: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:25:56.88 ID:DCVAEEmt0 >>54 国内にもあるだろ 夕張市見ればわかるだろ 58: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:27:48.83 ID:xhQ6T1Tx0 最新のJICA予算をみると、政治家や富裕層しか行かない「エジプトカイロ・オペラハウスのカーペット・座席の張替え」等に1.8億円計上。 オペラハウスの建設費65億円も元々、JICA予算から無償援助。 国際援助といえば、困っている人を助けるイメージだが、海外セレブ向け施設の建設やメンテに血税が流出中なのだ。 61: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:34:49.93 ID:jdEjPwKW0 事実上のデフォルトってところがミソ♪ 債務は残ってるんですよ 金があったら中國に返します 62: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:37:01.74 ID:G0+fISDb0 政治家はキックバック貰って 表向きのお返しは移民の労働力でとかやりそうだな 63: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:39:27.51 ID:umsYTNhz0 金かえせるのか? 64: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:42:54.73 ID:pZdgXtkp0 途上国「あれ?、中国からお金もらった後に土地を抑えられたら、日本他先進国からまたお金もらえんじゃん♪」 65: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:44:27.39 ID:m4JtJFZK0 スリランカに日本軍基地建造して中国と印度に睨みを利かせたらどうよ? どうせカネ返さないんだから 66: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:12:13.63 ID:ozDLK1IL0 スリランカのことだからまた借金まみれになりそうだな 監査に入れるようにしとけよ 67: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:16:08.35 ID:I0aeaCqI0 石破の最後っ屁 もう止めてくれ 南アジア人はろくでもない 69: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:18:54.19 ID:er90/gQo0 中国と同じようにあちらの土地を担保にしてもらえばいいんじゃないか。 70: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:19:53.97 ID:FqIw+bZH0 スリランカ人の犯罪が目立つので円借款は禁止 行った場合、韓国政府が全額負担する 71: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:22:40.17 ID:MvLN/WBP0 自分の金にならない物をロンダリング 政治家一族が肥え太る訳だ 72: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:23:47.28 ID:g1IT/kNG0 JICA権限持ちすぎだろ なんでこうなった? 73: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:24:29.37 ID:2OQvX43W0 日本はカネ無いから、中国から借りてください スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…