1: 仮面ウニダー ★ 2025/09/26(金) 07:04:34.19 ID:t72ImQ1N Record China 2025年9月25日 19:00 国際サッカー連盟(FIFA)がこのほど、2030年のワールドカップ(W杯)100周年記念大会をめぐり、出場チーム数を26年大会の 48から64に拡大する案について協議を正式に開始したとする英アスレティックの報道が中国でも紹介され、注目された。 出場チーム数が64に拡大されれば、アジア枠も26年大会の8.5から増えることになる。 これを受け、中国SNSの微博(ウェイボー)では「#中国代表は次のW杯こそ出場できるよね#」とするハッシュタグが一時、 トレンド上位に浮上した。 中国スポーツメディアの直播吧によると、サッカージャーナリストの陳永(チェン・ヨン)氏は、中国代表の実力はアジアで15位前後だ とし「難度は低くない」との認識を示した。 サッカージャーナリストの苗原(ミャオ・ユエン)氏も、アジア枠が4つ増えて12.5になれば、26年W杯アジア最終予選の結果でいえば、 各組2位以内に入り本大会出場を決めた日本、韓国、イラン、オーストラリア、ウズベキスタン、ヨルダンの6チームと、 各組3、4位でアジアプレーオフに進んだサウジアラビア、インドネシア、アラブ首長国連邦(UAE)、カタール、イラク、オマーン の6チームで12チームとなり、残りの0.5は各組5位の中で成績最上位のパレスチナになると指摘。 FIFAの最新ランキングで中国はアジア14位であり、北朝鮮やバーレーン、キルギス、クウェートなどライバルも多く、 「出場枠を得るのは厳しいだろう」との見方を示した。 中国がW杯に出場したのは、日本と韓国が開催国としてアジア予選を免除された02年大会の一度だけ。 出場枠が拡大された26年大会もアジア最終予選で敗退している。(翻訳・編集/柳川) 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 08:41:43.27 ID:IRp/H4SY >>1 いい加減本腰入れて強化しろよw 2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 07:04:42.49 ID:t72ImQ1N (;`ハ´) まだ決まっても無いのに、もう出れなくなってるアル・・・ 3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 07:06:52.56 ID:nKwcBNj3 金ないくせに日本人が空気読まずに出場して世界中迷惑しているよ 中国にW杯出場枠を譲るかスポンサー枠を中国企業以上に買い取るべきだ 29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 09:14:03.07 ID:gKxpkwjK >>3 日本人はスポンサー枠では無く審判買収にお金を使うからね 本当に日本人は嫌われ者の猿すぎるよ 38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 10:08:01.21 ID:zZSx8sB1 >>3 日本が辞退したって中国は出れないしな… 4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 07:11:57.19 ID:WqE2IdmJ 韓国が身を引くべき 5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 07:13:40.72 ID:QL/SNQKK アジア枠増やしてもただの生贄にしかならんから欧州中南米アフリカを増やすべきだろ 6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 07:20:59.06 ID:owS7TCTN 2002年大会に出てるのに(´・ω・`) 7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 07:26:37.17 ID:fy15zraU 出ても恥晒すだけだろ弱いんだから 12.5枠でも出れなくて更に恥を晒すのが中国だけどな 8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 07:30:56.52 ID:ksbdLKpy そこまで枠拡げるなら予選無しでWCスタート早めてやったほうが早くない? 10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 07:34:47.74 ID:GJFOjLDd 32に戻せ 11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 07:35:36.69 ID:sBhZOZRe 大韓と日本は確定として あとはどこだろうね? 13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 07:39:08.90 ID:TL0NaU/Z そこまで枠広げるより、開催国になる方が早いと思うんですけど 14: 警備員[Lv.34] 2025/09/26(金) 07:45:01.71 ID:cWAQtmbM 益々単独開催が難しくなるな 15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 07:46:27.91 ID:l4EHmuC5 もう出る価値も無くなってきたな。世界陸上のほうが断然ましだわ 16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 07:47:12.67 ID:mhk1qnRB 金が無いんだな 19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 07:51:12.54 ID:8tntiL7Q 意地でも湾岸各国と中国をW杯に出させたいFIFA さらにワンチャンインドネシアとかも紛れ込ませたい 23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 08:34:32.58 ID:QjRxlBV/ また2次予選から参加させられたりとかするの? ユース外高校選抜とか大学生選抜とかに出場させればいいな 25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 08:43:01.50 ID:y27/x25G アジアを20枠にすればいいのでは? 26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 08:50:11.18 ID:/zeKtBdX 半数近く出られるのに予選の意味とは… 「本大会出場経験国」の名前を安くするだけじゃないの 27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 08:55:18.62 ID:g7ibJ7/w むしろ決勝トーナメントまでのチケットや放映権が売れなくなりそう 30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 09:14:47.56 ID:3pADlC0Y そんなに枠を増やしても生贄が増えるだけだろ 31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 09:22:32.18 ID:2Mqn5rFN 面倒だから全部トーナメント1発勝負で良いだろ そうすれば128ヶ国だろうと256ヶ国だろうとみんなW杯出場国 35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 09:54:32.42 ID:BxVHg1JY とにかく放映権売りたいんだろ。 37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 10:06:45.83 ID:/do049uk 強欲なFIFAマジでいい加減にしろよ。。 どう考えてもこんなの多過ぎだろ。。 39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 10:11:56.90 ID:Rpb4lzNW 少林寺サッカーvsテコンドーサッカー 異種格闘技サッカー決戦! ぜひみたい(笑 41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/26(金) 10:56:27.12 ID:LZoGmwgH 2030と言わず今回の韓国の出場権を宗主国様に譲ったれや なんか色々インチキしてたんだろ韓国…