
1: 2025/09/23(火) 19:41:46.121 ID:BpP1avJh0 秋のファッションって何買えばいいの?ユニクロから卒業したい 6: 2025/09/23(火) 19:43:05.751 ID:TjSwP3dbM 無地だとどれもユニクロと変わらなくね 7: 2025/09/23(火) 19:43:12.663 ID:h052shcQ0 シャカシャカ音がするパーカー 9: 2025/09/23(火) 19:44:12.602 ID:5MWtE5Bd0 ドメブラのコートでいいよ 19: 2025/09/23(火) 20:15:21.684 ID:E5bYp7kna >>9 Tシャツにうっかり買った薄手の長袖を合わせ 数週間でマフラーとか小物足したらもうダウン 11: 2025/09/23(火) 19:47:07.382 ID:oylKNO1n0 H&Mは同じようなシェイプでも生地感でこんな印象変わるのかって分かるからオススメ ただしギャル男生地とイケおじ生地と無難生地がごちゃ混ぜだから目利きが必要 12: 2025/09/23(火) 19:56:17.920 ID:IIvbGowi0 そら全身ラコステおじさんに決まってる 13: 2025/09/23(火) 20:04:35.079 ID:BpP1avJh0 なんでおじさんって分かるんだよ 大学生かもしれないじゃん 14: 2025/09/23(火) 20:05:57.120 ID:JUKg+ljX0 無印良品は?最近のMUJI LABOいいぞ 15: 2025/09/23(火) 20:07:27.439 ID:T/p6ktvSM 新宿古着屋以外ですねダイバクショウ 16: 2025/09/23(火) 20:09:40.188 ID:BpP1avJh0 セカンドストリートで買うってのもちょっと考えた 17: 2025/09/23(火) 20:13:31.637 ID:oylKNO1n0 ネットで見て買ってハズレないのはZARA ORIGIN セールだと安いし 「今どきのこういうの」がちゃんとした生地とシェイプでくる 21: 2025/09/23(火) 20:17:28.775 ID:BpP1avJh0 >>17 調べたけどいいね 流行を取り入れるスピードが速くてリーズナブルなのが特徴って出てきた ファッション素人の俺でもいい買い物できそう 22: 2025/09/23(火) 20:23:44.149 ID:E5bYp7kna ZARAは実店舗で生地触って重さ見た方がいい 素材もだけどサイズ表記が独特で レディースはほぼ全て丈が短く腕が長い 23: 2025/09/23(火) 20:24:29.125 ID:sUZw8dz40 ZARAとH&Mはパット見でも生地がチープだからやめとけ 縫製も良くない 30: 2025/09/23(火) 20:59:13.153 ID:aKOIOLXk0 結局ユニクロユーで事足りるやん 31: 2025/09/23(火) 21:00:58.730 ID:BpP1avJh0 >>30 被るんだよ 32: 2025/09/23(火) 21:01:47.178 ID:aKOIOLXk0 >>31 じゃあGAPどうぞ 33: 2025/09/23(火) 21:11:38.389 ID:TZ+k1Rj60 今秋はブラウンが流行りだから適度に取り入れとけ 10: 2025/09/23(火) 19:44:51.825 ID:BpP1avJh0 夏上下ユニクロにしたら2人くらいと被っちゃったからアウターはユニクロ以外にしないとな 元スレ:…