1: ぐれ ★ 2025/09/27(土) 08:22:08.82 ID:Bn6b525y9 >>2025 /09/27 07:00 読売新聞 「重低音がひどい」「なぜ開催許可したのか」 「重低音がひどくて子供がずっと泣いていた」「なぜ開催を許可したのか」――。横浜市中区の山下ふ頭で7月下旬に行われた野外ライブで、市に寄せられた騒音に関する苦情や意見が約300件に上った。市は主催者側に原因究明を要請し、再発防止策を講じる方針だが、一体何が起きたのか。(松岡妙佳) 野外ライブは7月26、27日午後6時~9時、人気バンド「Mrs.GREEN APPLE」が開催した。ふ頭の特設会場(約13ヘクタール)で行われ、2日間で計約10万人の観客を見込む大規模イベントだった。 市港湾局によると、ふ頭でイベントを実施する場合、経済活性化や公益性の観点から市が実施の可否を判断する。同ライブは、2027年に市内で開催される国際園芸博覧会の告知も担っていたため、市が後援したという。 ふ頭ではこれまでも、DJイベントや花火のドローンショーなどを開催してきた。ただ10万人規模の音楽イベントは初めてで、市は主催するユニバーサル・ミュージック合同会社に条例で定められた音量60デシベル以下の順守を求め、リハーサルでは実際に曲を流して確認した。市街地側に音が流れないようスピーカーは海側に向けて設置し、当日の音量は基準値を上回ることはなかったとみられる。 続きは↓ 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 3: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:23:33.58 ID:BlcLxefe0 >>1 なぜアリーナではなくわざわざ埠頭でやったのこれ 19: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:33:38.34 ID:oM1YxwIo0 >>3 日本一イベント会場がある横浜でわざわざ 未知の場所でやる意味がわからない 13: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:29:48.82 ID:bmplJZ2e0 >>1 知らないなあ 24: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:37:29.12 ID:pa1m9Awm0 >>1 >市街地側に音が流れないようスピーカーは海側に向けて設置し、 それ自体はいいとしても、だから大音量でも問題ないと思い込んだのが間違い >当日の音量は基準値を上回ることはなかったとみられる。 それはスピーカーを海側に向けた結果、その反対側である市街地側で基準値内に収まっただけの話 スピーカーが向けられた海側はどうなる?と考えず、リハーサル時にも状況を確認しなかった(あるいは、意図的に無視した)馬鹿さ加減(あるいは、無責任さ)が、問題の根幹 海を隔てて15Kmも離れた東京都大田区で被害が発生しているのが、何よりの証拠 29: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:45:41.68 ID:MDpxAVPx0 >>24 運営も横浜市も金儲けや話題になることしか考えてないゴミなのがよく分かるよな ほぼ市街地なのに大音量とか狂ってる 112: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:17:09.30 ID:sQtRlFal0 >>24 山下埠頭から海側にスピーカー向けたら、川崎の海沿いでその先は大田区だもんな 騒音は川崎市と東京都に押し付けて横浜市だけ良ければいいという発想 26: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:42:09.38 ID:G3WstpI60 >>1 もう万博の被害者が出たかw >同ライブは、2027年に市内で開催される国際園芸博覧会の告知も担っていたため、市が後援したという 33: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:47:14.54 ID:snOYt5ow0 >>1 パシフィコ横浜の前のマンションは苦情マンだらけでイベントが萎縮しまくりよな 79: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:07:32.03 ID:3BpUkZhS0 >>1 このライブが映画化されるから映画館で確認してみればいい しかもライブ映画と合わせてドキュメンタリー映画もやるし 98: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:13:56.46 ID:hLSIJagX0 >>1 音量60dB以下でも重低音は音量では測れないってことだな 基準を作るなら重低音は不可にしないと 103: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:14:57.06 ID:zh29FIBd0 >>1 大阪のヤンマーも毎回違反しまくって、大阪市に指導されてる 大阪市の施設だけど、指定管理が儲かればいいという企業だから 2: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:22:54.35 ID:DCVAEEmt0 水没 6: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:25:35.26 ID:bF2+E0FW0 環境基準以下なら受忍限度内だろ。何の問題が? 9: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:27:18.64 ID:BlcLxefe0 >>6 じゃあ横浜ではなくて地元埼玉でやろうよ 23: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:36:27.42 ID:r7m3HAMa0 >>9 「じゃあ」ってなんやねん 騒音に問題がないなら埼玉でやろうよって? つまり騒音に問題があるからこその横浜だったとでも? 30: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:45:56.63 ID:NYh64HXH0 >>6 当日の気象状況によって音が想定外に拡散された結果 ぶっちゃけ新しい環境基準なり規制が議論されてもおかしくない事案 94: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:12:49.26 ID:zzFaFbnE0 >>6 大田区まで鳴り響いたわ 106: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:15:33.93 ID:MDpxAVPx0 >>94 大田区とか川崎とかアレな地域の人たちに言われてもねw 7: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:25:56.51 ID:wdDmUh690 >不快な音だった ワロタ 53: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:57:40.83 ID:mG85X8O50 >>8 ホ●連中なのか、名前から登場人物全員オカマかと思ってた 11: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:27:41.81 ID:cfk2f5F/0 東京人は本当に性格が悪い人が多すぎる 86: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:09:09.05 ID:Tst0J2CZ0 >>11 山下埠頭と東京関係ないよ 12: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:29:36.62 ID:eMbJDorK0 音量じゃなくて音楽が不快だったって話か これはストリートピアノとかでよくあるし理解できる 14: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:29:58.61 ID:eMbJDorK0 音量じゃなくて音楽が不快だったって話か これはストリートピアノとかでよくあるし理解できる 16: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:31:31.39 ID:VdojeF0S0 本牧名古屋こんなダサイのよんじゃいかんだろ 18: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:33:37.91 ID:dtNljsqm0 知的障害者国家日本をなめんなよ 21: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:34:22.87 ID:OpKLtdzL0 好みじゃない音楽聞かされると不快だもんな キャンプ場でアコギ弾いて歌ってた女さん思い出した 128: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:23:40.96 ID:Ci5+BH2V0 >>21 キメハラみたいなもんだろうね 自分が熱狂的にハマってるものを強制的に他人の目や耳に入る形で凄いだろってブヒってドヤるけど、強制的に見せられたり聞かされた方はそれを見るたびに勝手に嫌悪感抱く、ネガティブキャンペーン 22: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:34:31.96 ID:tznrIeT00 北海道で野外ライブしてもらったら熊除けになっていいんじゃないかな 28: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:45:33.41 ID:odx9+m5A0 >>22 逆もあるだろう 餌となる人間が10万人いると感づいたクマーがワラワラと集合して食べ放題祭りに 25: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:38:10.70 ID:pVXnQFre0 割と近くなのに存在すら知らなかったな 31: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:46:44.50 ID:6CQ4qL+Z0 重低音が響くライブが好きな人と園芸に興味のある人って重なるのか? 35: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:48:43.49 ID:gMd/SsXI0 野外10万人規模ってGLAYやALFEEもやってるやろ そん時どんな感じだったのかね 62: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:02:32.82 ID:nbw0MybJ0 >>35 GLAYって20万人だった気がする 113: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:17:30.16 ID:ZLkw7Xat0 >>35 そっちは1日での動員だけど これは2Days合計10万だから1日当たりの動員は5万 36: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:50:13.23 ID:3wUl6oJA0 不快な音、とは100%主観じゃね? 42: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:53:56.50 ID:ujLA4MEk0 >>36 そりゃ工事現場の音に快感覚える人もいるだろうけど 37: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:50:19.41 ID:6IwRI8GM0 来年以降はハマスタか 38: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:50:26.74 ID:sfDrzZAr0 景気が良くなってきたんだな 株価爆上げだし 給料倍になるだろ 39: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:51:54.64 ID:sfDrzZAr0 10万人ライブとか好景気なんだろ 41: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:53:13.10 ID:qtDj7Xvm0 重低音って何の音だよ? 43: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:53:59.32 ID:t0S+vTjM0 「不快な音だった」 「不快な音楽だった」 意味が全然違うよ! 44: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:54:06.53 ID:Wa9jt7+U0 海こえて川崎まで音が届いてたからな あんなの初めて 48: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:55:54.78 ID:wXtcEQw70 >>46 なんだその撮り鉄みたいな思考回路は… 59: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:00:40.54 ID:cT7Pao4v0 >>46 あったね 近所の球場でたまにライブやってるけどマトモに聞こえないんで あんな音で満足するファンってスゴイなーと思ったw それでも球場周辺にレジャーマット敷いてる一家がいたわ 子供気の毒だなーと思って横通り過ぎたw 57: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 08:59:29.82 ID:wXtcEQw70 エディンバラ公フィリップの名言 「耳が聞こえない? このバンドの近くにいたら、不思議じゃないですね」(1999年、打楽器のバンド演奏の際、聴覚障害者に発言 60: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:01:32.82 ID:uk9cK7w40 重低音は10キロはなれてても家屋が共振するから激しく伝わるんよ もちろん音楽の内容は全く聞こえん 61: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:02:31.95 ID:mZPBm5MR0 主催者も苦情込みでやってるんだろう。普通、野外ライブは人里離れた場所でやるもんだし。 63: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:02:47.44 ID:wXtcEQw70 105mm戦車砲の音とかも衝撃を伴ってそれくらい伝わってくるけど必要なんだから仕方がない。 66: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:03:42.67 ID:53xlosh/0 大音響の音楽を離れた場所で聞いたときに周波数帯がどんななるかは考えればわかるだろ 69: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:04:30.41 ID:kHKJZc+Z0 埠頭ではなく、ドームでやれば良かったのに。 ドームツアー埋められるアーティストってどれくらいいる?トップがミセスなのは認める。 70: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:05:15.39 ID:p6sgOslL0 ひどすぎる 72: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:05:41.15 ID:ygAqoAhS0 俺の地元でフェスがあって(全国屈指の大きさ、地方フェスでは最大級)人生で初めて行ったんだけど 意外と音が小さくて驚いた 会場に周りについてようやく音が聞こえるレベルだった 入り口からステージ付近まで600メートルぐらい離れていたけどね ミセスの騒動で音量を抑えたのかもしれないと思ったぐらい ここは横浜と違ってド田舎ではあるが海があるという点では似ている。 74: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:05:45.22 ID:zfO8oE/60 川崎どころか大田区でもドンドンと 重低音聞こえていたよ 80: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:07:34.71 ID:9puxCa4C0 >>74 それは川崎の誇り扇島の音響族 77: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:06:54.11 ID:gwejokMO0 海付近って周り何もないから車の排気音ですらうるさい言われるのに 78: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:07:03.26 ID:wXtcEQw70 平地で遮るものがないから大変だな大田区 札幌アパマン爆発でも東区まで聞こえたとか 83: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:08:20.31 ID:41RMEMOx0 超低音に指向性は皆無 85: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:08:47.02 ID:q+QU9YzF0 要は害悪でしかない歌ってことだよね? 87: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:09:17.51 ID:LGG8t+0B0 とんでもないくらい音痴なんだろうなぁ… 88: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:10:18.21 ID:n3IVXxk+0 文句あるなら引っ越せば良いだけでは🤔 89: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:10:23.44 ID:iHzGyme+0 >国際園芸博覧会の告知 ライブ中にそんなのあったか?覚えてない 告知もしてないならそれはそれて問題 90: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:12:01.94 ID:dr0STx1W0 山下公園って聞くたびに思うが、山下達郎と関係ある? 91: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:12:10.93 ID:GCmD7a7H0 苦情が入るとか、どんだけ歌が下手くそなんだよ 93: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:12:27.14 ID:oM1YxwIo0 調べたら、福山雅治はKアリーナ年末に四日間に分けてやるみたい 目立ちたかったんだろうな、市側も含めて 95: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:13:02.38 ID:VYgXgaZK0 強制的に下手くそな歌聞かされた市民はかわいそうだな 96: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:13:21.17 ID:PUKLi0OI0 右翼の街宣車と同レベルの騒音 97: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:13:48.06 ID:NZtTYFS00 これとは全く関係ないけど西武ドームの近所の人達は毎度気にならないのかねと思うことはあるな 105: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:15:31.42 ID:tcDm2fBB0 >>97 ドームなら音漏れせんやろ(白目 100: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:14:28.43 ID:ygAqoAhS0 インスタをみると設営している人が色々言っているが 苦情を言ってくる人はきちんと伝えられていて 苦情を言ってくる人の家のある方向には 大きな音が行かないように調整するとか言っていたな 102: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:14:42.22 ID:sbPqr7fr0 山奥だと10万集められそうにないから都市部で開催したわけでしょ 話題作りはある意味成功だよね 104: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:15:06.96 ID:+Y2KO4nI0 グリーンアッポー不快な音認定ワロタ 107: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:15:56.07 ID:u9/brPh10 公害認定すべきだわ 108: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:16:15.49 ID:er90/gQo0 音楽に興味ない人間もいる。そんな人にとってはでかい音は全て雑音騒音でしかない。 110: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:16:55.95 ID:6bfgSfY/0 >>108 歌が下手くそだから不快になっただけやろ 111: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:16:59.87 ID:RpVzPzhE0 低音は伝搬するからね~ 115: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:18:28.78 ID:o1pThiXO0 最近は爆音が当たり前になって街中の広場でやってるイベントでも スピーカーの音が大きすぎて それがイヤでその場から離れてしまう 普段から大音量が当たり前の人にとっては音が割れるくらいがちょうどいいんだろう 117: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:19:20.43 ID:qfwe0Q9L0 リハーサルまでして許可出した市が全部悪い 風のせいじゃないんだわ 118: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:19:25.90 ID:ygAqoAhS0 まあ地元にはイベントはありがたい 横浜だとどうでも良いと思っているかもしれないが 地方(田舎)だと音楽イベントの凄さが分かる 毎年フェスの時だけ近隣のホテルが全部満室になる 飛行機も新幹線も凄い人になる 1本だけ新幹線も臨時が出ていたかな 119: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:19:36.02 ID:mASfGc2A0 コロンブスのMVが問題になったときの擁護動画。 このチャンネルが小泉進次郎に対する牧島かれん かよ! って思うくらいMrs. GREEN APPLE推してる 120: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:19:40.12 ID:UG66xrwy0 スピーカーは海側に向けて設置とはいうものの、港湾部を挟んで陸側(北東方向)ではなかったっけ? 千葉側(南東方向)にスピーカーが向くようには設営出来なかったんだろうか 122: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:20:27.17 ID:5Air6vrG0 音が割れてハウリング起こすやつ 124: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:21:05.20 ID:ygAqoAhS0 自治体は音楽イベントは大歓迎だよ 地方で確実に成功するイベントは音楽フェスだけ 125: 名無しどんぶらこ 2025/09/27(土) 09:21:47.41 ID:wXtcEQw70 ジャイアンにリサイタルしてもらえば音を打ち消せるんじゃね? スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…