1: 名無し 2025/09/26(金) 10:28:40.07 ID:f4TmP2nGwQ 安田純平氏のパスポート発給拒否、最高裁が処分取り消し確定 NHKによると、2018年にシリアで拘束された後帰国したフリージャーナリストの安田純平氏が、外務省によるパスポート発給拒否の処分取り消しを求めていた訴訟で、最高裁が国側の上告を退ける決定を下し、発給拒否処分の違法性が確定した。 外務省は安田氏が危険地域への渡航を繰り返していたことを理由に、旅券法に基づき発給を拒否していたが、地裁・高裁とも「必要性や相当性を欠く」として取り消しを命じていた。 判決では「表現の自由を過度に制限する結果になる」との指摘もあり、今後は旅券発給に関する政府判断の運用見直しが求められる可能性がある。 ネットの反応 ・「行くのは自由だけど自己責任を徹底してくれ」 ・「命懸けで取材する人を制限しすぎるのも問題」 ・「税金で救出された件と切り離せない気もする」 解説 今回の判決は、国家の安全配慮と個人の取材・移動の自由とのバランスに一石を投じるものとなった。 特にジャーナリズムの分野では、危険地帯への取材が不可欠な場面も多く、表現活動の保障が萎縮しないための制度的担保が問われていた。 一方で、再び拘束されれば外交的リスクや公費負担の問題も生じるため、国としての責任の所在や対応方針も、より明確な整理が求められる段階に来ている。 参考:NHK…