韓国ネットの反応 韓国のネット掲示板で「日本人だけが海藻を消化できるのか?」というテーマが紹介され、興味深い議論を呼んでいます。投稿では、海苔などの赤色系の海藻(紅藻類)に含まれる特殊成分「ポフィラン(porphyran)」が取り上げられていました。人間の消化酵素だけでは分解できないこの成分を、日本人の腸内には「Phocaeicola plebeius(フォカエイコラ・プレベイウス)」という腸内細菌が処理しているといいます。この細菌は、もともと海洋細菌から「水平遺伝子伝達」を経て獲得したと考えられており、腸内でポフィランを分解して栄養素として利用できる仕組みを持っています。つまり、日本人はこの腸内細菌のおかげで、海苔から他国の人よりも多くの栄養を得られる可能性があるというのです。ただし、これはすべての海藻に当てはまるわけではなく、主に「海苔(赤色海藻)」に限定されるとのこと。昆布やわかめの成分とは関係がないため、「日本人だけがすべての海藻を消化できる」という表現は正しくありません。この記事へのコメントはこちらからお願いします。…