韓国ネットの反応 韓国のネット掲示板で「日本の地方都市と大学の関係」について紹介された投稿が話題になっています。投稿者によれば、日本では地方都市ごとに大きく発展した都市が存在し、そこに国立大学も設置されているケースが多いとのことです。例として挙げられたのは、大阪大学、名古屋大学、福岡大学、神戸大学などそれぞれの地域では「地元の大学を卒業して地元企業に就職し、そのまま生活基盤を築いていく」というスタイルが一般的に見られるといいます。こうした仕組みは、都市一極集中になりがちな社会において「地域に根ざした誇り」を持たせる役割も果たしているのではないか、と投稿者はコメントしています。必ずしも首都・東京に行かなくても、地域で十分にキャリアと生活を築ける可能性があるという点に驚きを覚えたようです。この記事へのコメントはこちらからお願いします。…