1: 田丁田 ★ 2025/09/19(金) 15:53:33.48 ID:??? TID:machida 東京・八王子市で職員が市役所から通勤手当を不正に受け取っていたケースが多数見つかったことがわかりました。 八王子市 職員課によりますと2024年10月から職員約2700人のうち、公共交通機関を利用していた1111人を調査したところ、バス通勤をしていると申請し通勤手当を受け取っていながら徒歩で通勤するなどしていたケースが多数見つかったことがわかりました。 調査を受けた職員のうち少なくとも97人が通勤手当を返納し、返納額は1671万円に上っています。 つづきはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 118: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:31:58.86 ID:xkmkb >>1 徒歩で出勤したら交通費貰えないのかよ 俺は電車賃貰ってバイク通勤してる 2: 名無しさん 2025/09/19(金) 15:54:52.18 ID:5tp7G 氷山の一角すぎる 3: 名無しさん 2025/09/19(金) 15:56:20.59 ID:mFgid 過去1年分くらいの返納額? 10: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:15:37.87 ID:enfx9 拝金主義の国ニッポン 12: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:18:14.17 ID:Pwvp6 税に集るうじ虫どもたち 詐欺まがいの事をしても捕まらない犯罪天国 13: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:21:19.92 ID:enfx9 前は国税局員がコロナの助成金騙し取ってるしな めちゃくちゃだよ 15: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:23:30.75 ID:CUJ84 バス手当貰って徒歩はいいんじゃないの ダメなん? 徒歩申請して雨の日にバス乗ったら 日払いで出るん? 20: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:25:56.85 ID:enfx9 >>15 役所の場合、就業規則とかないからな その辺の違いがあるんじゃないか? 23: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:26:59.47 ID:sWEmr >>15 通勤経路って学校も社会人も決められる 通退勤の事故の時の保証が受けられなくなる 24: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:27:08.47 ID:Usyf1 >>15 なんか公務員に決まってるんだが 貴様らと同様 86: 名無しさん 2025/09/19(金) 18:02:51.69 ID:78vwu >>15 健康促進の為このぐらい良いのにね 健康であれば医療費削減の一つになるしね 91: 名無しさん 2025/09/19(金) 18:12:20.44 ID:5nsg3 >>15 ダメに決まってる 徒歩希望してて雨降ったからバス乗りたいはお前の身勝手 バス希望したなら晴れてても雨でもバスに乗れ 117: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:28:08.73 ID:boe9M >>15 支給された手当でバスの定期券を購入したけど徒歩で通勤するのはOK 支給された手当を使用せずに着服するのはNG 理解するのがそんなに難しいか?! 16: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:24:50.30 ID:9sSbH ヤバいじゃんこれ。100人以上の職員が 八王子市民を騙して小金儲けしてたのか。 21: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:26:51.72 ID:PoVXb 学生の頃はバイトでこんなんやってたけどいい年してこんなことはできないな。恥ずかしいだろ普通に 22: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:26:52.67 ID:ZOP7S 民度低すぎだろこの国 25: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:27:18.60 ID:SBeY2 健康のためにおkにすれば解決 27: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:28:25.25 ID:O0piC 公務員は犯罪者だからね 驚きもしなかった 28: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:28:44.39 ID:KjWBv また、八王子かよ 何年か前に老人の口座から勝手に引出さした職員も居たよな 不起訴で、まだ役所に居るけど 30: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:29:42.28 ID:IrzVN 下級には厳しいな。 上級は屁理屈付けて公金使いたい放題なのにw 33: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:32:07.25 ID:x2lyL >>30 なぜお前たち公務員が「下級」なのか? 32: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:31:22.89 ID:imCtx あー今までチェックしてなかったんか 35: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:34:22.68 ID:EBb5T 公務員の業務上横領か詐欺罪もつくかな 懲免ご愁傷様 40: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:40:48.75 ID:3XxaA 月5万交通費もらって会社のクルマで毎日通勤してたわ。もちろん ガソリン代も会社。ゆるい平成時代よ。 45: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:49:31.23 ID:9sSbH 最寄り駅の西八王子駅からバスに乗らず 歩いて通っていたのかね。 46: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:50:21.13 ID:x93WB 返金すればお咎め無し 最強だな 47: 名無しさん 2025/09/19(金) 16:53:14.89 ID:76eLj >>46 役人はUFJの行員も返せば12年とかなかったのにねて感じで思ってたりして 49: 名無しさん 2025/09/19(金) 17:00:42.71 ID:7qQoh >>47 俺は公認会計士なような気がします 48: sage 2025/09/19(金) 17:00:33.01 ID:ZMEyS 人を刺して治ったから無罪とかあり得るか? 金返したら無罪とか有恵んだろ 犯罪者には処罰を 公務員は無敵だな、何やっても許されるんだから 50: 名無しさん 2025/09/19(金) 17:01:26.75 ID:NTC7J 税金を不正に使用してたのに実質お咎め無しなのを許してしまう八王子市民達 51: 名無しさん 2025/09/19(金) 17:02:21.60 ID:opcuR こういうのさ、代わりに歩いたりしてきちんと出社してるなら別に良くない?って思っちゃう。 53: 名無しさん 2025/09/19(金) 17:03:08.25 ID:CeLmK まぁ、それぐらいいいじゃんって思ってしまうが 今は駄目なのね てか、30年前ぐらいから厳しくなったね 54: 名無しさん 2025/09/19(金) 17:04:13.32 ID:fuAjV 鉄道文化圏はなぁ・・・ そうなるべ。 自動車文化圏は、トントンやで。 鉄道文化思考で自動車文化は理解できない。 60: 名無しさん 2025/09/19(金) 17:09:33.45 ID:ZOP7S 市役所なんて市民ボランティアでも成り立つんだから解散しろや 61: 名無しさん 2025/09/19(金) 17:09:50.99 ID:6ZZVL たまたま乗れなくて~みたいのはいいのかね ってゆーか、どうやって調べるのw 62: 名無しさん 2025/09/19(金) 17:11:57.77 ID:8kJ9j これ、氷山の一角だよな どこでもやってる 市役所職員はだいたい市内に住んでるから、徒歩とか自転車、バイクで通勤できるのに、バスなどで通勤してると偽る 64: 名無しさん 2025/09/19(金) 17:22:37.30 ID:4FDe0 これいっつも思うけど、別に良くない? ルート誤魔化して申請してたらダメだけど、正規の最短距離のルートなのであれば、徒歩や自転車で行ったっていいじゃん 72: 名無しさん 2025/09/19(金) 17:37:37.19 ID:EESkQ >>64 会社によるとしか 公務員はほぼ実費支給で距離によって出てる訳じゃないし手当要らんというなら自由 「手当貰えそうな経路を選んで申請したのに違う」というのが駄目ポイント、労災とか起きるとめんどくさいぞ 80: 名無しさん 2025/09/19(金) 17:52:32.49 ID:TN9va >>72 働いた事が無いからどうでもいい自宅は安全 88: 名無しさん 2025/09/19(金) 18:05:22.52 ID:8kJ9j >>64 まあ、事務手続きの簡略化をふまえれば、 どんな方法で来ようが、 距離の関数で支給額を算定する方がが理にかなってる 89: 名無しさん 2025/09/19(金) 18:07:49.24 ID:DYs9K >>88 いや、簡略化なんか公務員やりたいわけもない 無駄な仕事を何十年もやりたくて公務員になってるわけで 75: 名無しさん 2025/09/19(金) 17:45:27.96 ID:3nr6c 民間企業は、どんな通勤手段でも交通費は公共交通機関を使った場合の みなし支給で貰えるところも多いね。 81: 名無しさん 2025/09/19(金) 17:58:01.61 ID:DYs9K 普通の企業ならバレたらクビなんだけど 何故、税金食いだけこんなに緩いの? 82: 名無しさん 2025/09/19(金) 17:59:19.05 ID:30Xlp 返納して処分は無しか?普通の会社じゃありえねえぞ 90: 名無しさん 2025/09/19(金) 18:08:54.39 ID:SKHSI 地図にルートと行く方法書かされるし、変更したら申請してねって言われると思うから、ばれたら怖そうなのによくやるよな 94: 名無しさん 2025/09/19(金) 18:23:44.78 ID:lT9ZC 税金を返せ 95: 名無しさん 2025/09/19(金) 18:25:30.38 ID:DYs9K >>94 税金着服だもんな 何故そんなに寛容なのか 信じられないな 98: 名無しさん 2025/09/19(金) 18:32:31.88 ID:aYa6j 何が問題なのかさっぱりわからない 定期代もらって徒歩通勤なんて誰でもやってるだろ 101: 名無しさん 2025/09/19(金) 18:37:12.65 ID:b49fi 健康のためになるべく歩けとか奨励されてるのに 変な話だ 112: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:10:38.35 ID:RnER7 >>101 通勤手当貰わずに歩けば良いじゃん 104: 名無しさん 2025/09/19(金) 18:39:21.85 ID:b49fi 雨の日も雪の日もあるんだからバス通勤は認めながらも、健康のために歩ける日に歩くのはよし そんなルールにしちゃえばいいじゃん 107: 名無しさん 2025/09/19(金) 18:57:39.46 ID:viS8R 国民市民の税金でメシ喰ってる自覚あんのかこのゴミ公務員ども 109: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:01:47.24 ID:Mxjw4 歩いて通勤したからって余分に税金を使われるのが増える訳でもないのに 健康的には良いしバスは空くし良いことばっかりじゃん 110: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:05:51.40 ID:oZABn まだ氷山の一角だろうな 全国的にチェックしていけ 113: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:11:39.80 ID:A6QBR 経路外だから事故があったときに労災がおりないことを理解、納得しているのならいいんじゃない? 115: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:16:51.76 ID:MCH3U 他のに比べたら軽微すぎる問題だ。 サツ人の歯車の一つになったケースがあった。 パチ同様に署長に金が行く予定で、結局逮捕されなかった。…