
1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/09/09(火) 19:10:05.36 ID:0SO8zkIg0 札幌市南区のゴルフ場で、必要な許可を得ずにハンターがクマを駆除していたことが分かりました。 「連日クマの目撃が相次いでおり、周囲を見回っていたハンターから4、5メートルの距離に、突然、クマが現れたということです」(吉村直人記者) 9月4日、札幌市南区のゴルフ場「滝のカントリークラブ」で、ハンターの男性が猟銃を発砲してクマ1頭を駆除しました。 このハンターは鳥獣保護管理法に基づく、シカを捕獲する許可はありましたが、クマを駆除する許可は得ていませんでした。 ゴルフ場ではシカの被害防止で、このハンターに対応を依頼していましたが、8月末からクマの目撃が相次いでいました。 「(ハンターの男性は)駆除というよりはあくまでも緊急避難的にしょうがなく発砲してしまった」(滝のカントリークラブ 飛田寛大支配人) 北海道によりますと、このハンターは、鳥獣保護管理法違反にあたる可能性があるということです。 3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/09/09(火) 19:12:29.74 ID:0SO8zkIg0 札幌・ハンターがゴルフ場でクマ1頭を無許可で駆除 “緊急避難”を主張か 札幌市南区のゴルフ場で、運営会社がシカ駆除のために雇っているハンターがクマ1頭を無許可で駆除していたことがわかりました。ハンターは猟友会に所属していないということです。 雄大な自然に囲まれた札幌市南区のゴルフ場=「滝のカントリークラブ」。このゴルフ場のコース内に先週、クマが出没しました。 こちらはゴルフ場を訪れていた人が撮影した映像。カートのモニターから警報音が鳴り響き「全組ハウスまでお戻りください」と表示されています。 今月2日から3日間連続で出没したクマ。利用客によりますと、出没のたびにアナウンスが入り、プレーを中断せざるを得ない状況となったということです。そんな中・・・ ■本間壮惟記者: 「シカ駆除のために雇われたハンターが、無許可でクマを駆除したということです。」 3日目の出没があった4日午前。ゴルフ場はコース内にいたおよそ220人を避難させ、契約している専属のハンターの男性にパトロールを依頼したといいます。 ■滝のカントリークラブ・飛田寛大支配人: 「コース内の巡回に、契約しているハンターにお願いして、3日連続同じ場所に出ているので、餌になるもの等の確認も含めて巡回をお願いした。」 ハンターの男性が1人でコース内を巡回していたところ、クマに出くわしたということです。 ■滝のカントリークラブ・飛田寛大支配人: 「目撃があった現場付近で餌になるもの等を探してた際に、大体4、5mの距離でクマが出たということで、自分の方に動いてきたということで、緊急避難的な措置として発砲したと聞いています。」 この発砲で駆除されたクマ。しかし、札幌市などによりますと、このハンターの男性は猟友会に所属しておらず、鳥獣保護管理法に基づくシカの駆除許可は得ているものの、クマを駆除する許可はなかったということです。 有害鳥獣としてのクマ駆除は、あらかじめ道などに申請を行ったうえで許可を得てから行う必要があります。通常は自治体が許可を得て、猟友会などに依頼し駆除してもらうケースがほとんどです。 しかし、人命に危険が迫っている場合は、許可のない駆除が刑法の「緊急避難」として認められるケースもありえます。今回のケースは「緊急避難」に当たるのでしょうか。 ■札幌市環境共生担当課・坂田一人課長: 「緊急避難で発砲すること自体がかなり特殊なケース。本当に差し迫った危機だったのか、警察としても確認をしっかりとするということでした。」 猟銃免許を持つ現役のハンターでもある中村憲昭弁護士は、「緊急避難」が認められるハードルは非常に高いと話します。 4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/09/09(火) 19:12:34.33 ID:0SO8zkIg0 ■現役ハンター・中村憲昭弁護士: 「緊急避難っていうのはあくまでも本当に例外的な措置なんです。 違法に見える行為を行った人でも、例がい的に違法性を阻却(そきゃく=退けたり妨げたりすること)しましょう、許してあげましょうという理屈なんです。 ヒグマの駆除の許可を持っていないにも関わらず、ヒグマの見回りに出たとなれば、銃刀法の解釈を安易に考えすぎかなと。緊急避難で逃れられるというのは安易かなと思います。」 クマによる被害が相次ぎ、駆除のあり方が問われている中で起きた今回の問題。駆除の許可を出す道は、警察などとハンター立会いのもとで現場の確認を行っていて、今回の駆除が適切だったかどうか詳しく調べています。 ■スタジオ依田アナウンサー: ではスタジオで現役ハンターでもあります中村弁護士の話を今一度まとめておきます。まず大前提としまして、猟銃所持の許可を持っていても、いつでも駆除ができるわけではないということです。 事前に動物ごとに有害鳥獣駆除の申請をして、道などから許可を得た場合に限ってその動物への発砲が認められる、こういう矢印になるわけなんですね。 今回はシカの駆除許可しか得ていないハンターがクマに発砲をして駆除したということです。 ハンターは「緊急避難的な措置として発砲した」と話していますが、中村弁護士、緊急避難についてはこのように話しています。「例外的に違法性を許すものだが、要件が厳しい」と。 具体的には「全く予期せずクマに出会った場合、そして襲われそうになった場合、命を守るために仕方なく打ったら違法性が問われない可能性がある。」そうなんですが、 今回は「事前にクマの出没が確認されていて、クマの駆除を意図していた場合、この要件が満たされていないのではないか」という見方です。 クマの駆除許可がないのにクマの見回りに出ていたとしたら、緊急避難そして法律の解釈が誤っていた可能性もあると中村弁護士は話しています。 2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/09/09(火) 19:12:18.44 ID:noV3yc0m0 なんで狩れないのに見回ってんだよ 26 名前:子持ち銀河(北海道)[] 投稿日:2025/09/09(火) 19:18:32.56 ID:sZMwqhfG0 >>2 そりゃ見回りくらいするでしょ 75 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/09/09(火) 19:39:27.20 ID:f5bmcsKe0 >>2 鹿対策で見回り中たまたま熊が出た まあ故意じゃないし駆除できてよかったのでは? 10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/09/09(火) 19:13:23.11 ID:Adba248P0 >>1 いやそれ撃つだろ 21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/09/09(火) 19:17:20.98 ID:TOyGz5If0 緊急避難の正当防衛だからいいだろ 罰するなら警察は素手で羆に立ち向かえよ 6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/09/09(火) 19:12:40.69 ID:YXjVKaeM0 ハンターが減る事案? 11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/09/09(火) 19:13:34.50 ID:TpSSTP460 偶発的に遭遇しちゃってやむなく発砲した場合でも罪に問われるならいよいよハンターは協力してくれなくなるな 25 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/09/09(火) 19:18:13.97 ID:JUZr8HD50 で、また鉄砲を取り上げられるわけね 43 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/09/09(火) 19:23:01.31 ID:vzawPWS70 >>25 猟友会(組織)に属していないし見せしめに取り上げられるだろうな 9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/09/09(火) 19:13:07.13 ID:y86nTEXw0 野放しにしたら怖いわな 8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/09/09(火) 19:12:55.06 ID:pkWgmKfK0 別にええやろ 食われるまでほっとくのかよ 13 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/09/09(火) 19:13:48.93 ID:QqaxF4Rt0 撃たなかったら自分が危ない場合でも何らかの罰があるの?おかいよそんなの 82 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/09/09(火) 19:45:43.71 ID:tCEtDw9Q0 そもそも鹿専用のおっさん呼んだのも悪かったけど、4,5mってもう普通に食われてもおかしくない距離だからな… 31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/09/09(火) 19:19:23.22 ID:3pM3x6QD0 まったく誰がたれ込んだんだか 施設も客も駆除してくれたほうありがたいだろう ダンマリ決め込むのが警察も含めた北海道の十八番だろ 34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/09/09(火) 19:21:14.28 ID:sZMwqhfG0 >>31 余計な事だけ動き早いんよな 70 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/09/09(火) 19:36:27.36 ID:DrvpF9PO0 道警引き連れて現場検証してるときにクマが出ても打つな黙ってクマに食われとけと? 39 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/09/09(火) 19:22:24.65 ID:Iw8kKK/g0 砂川猟銃許可問題の反省は遠くなりそうだな ナタで立ち向かっていけば良いよ 88 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/09/09(火) 19:55:03.49 ID:VTZgxC5o0 これ正当防衛だろ、相手は熊だぞ。これで処分される 様だったら砂川町の二の舞だぞ 90 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/09/09(火) 19:57:19.39 ID:DOu7sVU50 >>88 情状酌量の余地はあるが罪は罪なんよ 116 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/09/09(火) 20:43:13.46 ID:2zbeW+zE0 クマに殺されるくらいなら発砲して免許取りあげられる方がいいだろう 37 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/09/09(火) 19:21:49.03 ID:4b+3KPFn0 もう何度もゴルフ場にこの熊出てきてたんだろ? 被害者が出るのも時間の問題。 その前に殺せて良かったじゃないか。 15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/09/09(火) 19:15:27.57 ID:pkWgmKfK0 人間の生活圏に入ったら殺せって そうしないから安全だと思ってどんどん降りて来るんだから 74 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/09/09(火) 19:39:25.67 ID:VijZkaSo0 これに文句言ってる奴は5m四方の檻にヒグマと一緒にブチ込んでやれ クマ撃ちの女 1巻: バンチコミックスposted with AmaQuick at 2025.09.09安島薮太(著)新潮社 (2019-07-09T00:00:00.000Z)¥634Amazon.co.jpで詳細を見る クマ撃ちの女 15巻【電子特典付き】 (バンチコミックス)posted with AmaQuick at 2025.09.09安島薮太(著)新潮社 (2025-06-09T00:00:00.000Z)¥713Amazon.co.jpで詳細を見る…